彼の言動が最近ちょっとおかしい、そんなことを感じた経験はありませんか?
女の勘は鋭いものです。あなたが気づいた彼の不自然な変化は、もしかすると浮気の兆候かもしれません。
まさか…とショックを受けて感情的になる前に、彼の浮気のサインをしっかり見極めることが大切です。
彼氏の浮気を疑ったとき、彼女の立場にいる女性はどんな行動をとるのが正解なのでしょうか?
スマホの使い方が不自然になる
いまや私たちの生活に欠かせないスマホ。
誰とでも気軽に連絡が取れる便利なツールだからこそ、浮気の手助けになってしまうこともあります。
彼のスマホの使い方が不自然だな、と感じたときには注意が必要かもしれません。
スマホを確認する回数が多くなる
彼が最近いつもスマホを気にしている…。
これまではそうでもなかったのに彼がスマホをチェックする頻度が急に増えたなら、ほかの女性の存在を疑ってもいいかもしれません。
もともと連絡不精なはずの彼であれば特に要注意。普段はマメでない男性も、自分がモノにしたい女性からの連絡には返信が早くなります。
まだ浮気にまで発展していなかったとしても、気になる女性と連絡を取り始めたサインの可能性があります。
彼女にスマホを触らせたがらない
彼がスマホを頻繁に見ていないからといって安心してはいけません。
反対に、彼が自分のスマホを彼女から隠そうとしていないか様子をうかがってみてください。
いままでなら調べものをしたり一緒に撮った写真を見るために気軽にスマホを貸してくれたのに、急に彼女からスマホを遠ざけるようになるのはあまりにも不自然です。
家の中のちょっとした移動でもスマホを持ち歩く、トイレやお風呂にまで持ち込むなんていう男性もいるでしょう。
彼が自分のスマホを彼女に触らせないようになったのは、何か隠したいものがそのなかにあるからである可能性が高いです。
スマホの仕様・設定を変更する
彼のスマホに以下のような変化はありませんか?
・メールやLINEの通知をオフにする
・彼女との写真を待ち受けにしなくなる
・手帳型のカバーをつけるようになる
このような設定に元からなっているのなら浮気の判断材料にはなりませんが、急に変化が見られた場合は少し怪しいかもしれません。
対処法:彼のスマホを借りてみる
彼のスマホの使い方に違和感を覚えたら、こんなお願いをしてみましょう。
「スマホの充電がなくなっちゃったから、ちょっと貸して?」
彼にやましいことがあれば何かと理由をつけて断るか、焦った様子を見せるはずです。
くれぐれも、彼のスマホを隠れて見ることだけはやめてくださいね。
スマホを盗み見たところで何もいいことはありません。彼が本当に浮気をしているならあなたが悲しむだけですし、何もなかった場合あなたの信用が失われることになりかねません。
連絡の頻度・内容が変わる
カップルであれば日常的に連絡をとっていることも多いですよね。
彼と直接会っているときでなくても、連絡の頻度や内容から浮気のサインを読み取ることができます。
連絡が取りにくくなる
今までなら連絡をしてもすぐに返ってきていたのに、既読にさえならないことが増えた、返信までの時間が急に長くなった…。
連絡の頻度にこんな変化が起こったら彼女のほうは不安でいっぱいになりますよね。
男性が連絡を取らなくなるのは彼女との関係に安心していることも考えられますが、その変化が急に訪れたときは要注意です。
ほかの女性と会っているときに彼女とも連絡を取れる器用な男性は多くありません。浮気相手に彼女の存在を隠しているならなおさらのことです。
電話・メールの内容がそっけない
彼氏の浮気の兆候は、連絡の頻度だけでなく内容からも読み取ることができます。
返信の速さはそんなに変わっていなくても、彼との連絡に以下のような変化はありませんでしょうか?
・スタンプしか送ってこなくなる
・「なんでもいい」、「どっちでもいい」という返事が多くなる
・通話の時間が短くなる
人は関心が薄くなった相手には無意識のうちにそっけない態度を取ってしまうものです。
彼の関心が彼女へ向かなくなった原因は誰かほかの女性との関係にあるのかもしれません。
急に絵文字が減る・増える
いままで彼から送られていたメールやLINEを思い出してみてください。
普段の彼はよく絵文字を使う人でしたか?それともあまり使わない人でしたか?
たかが絵文字、と侮ってはいけません。メールやLINEに使う絵文字の変化からも彼の心理を読み取ることができます。
よく絵文字を使っていた彼のメールが急にそっけなくなったなら、上にも書いた通り彼女への関心が薄れている可能性があります。
またシンプルなメールが多かった彼が急に絵文字を使うようになったからといって、彼との距離が縮まったと喜ぶのは少し待ってください。
彼は浮気の罪悪感から彼女の機嫌を取ろうとしているのかもしれませんし、絵文字の使い方を教えてくれる女性がほかに現れた可能性もあります。
対処法:彼の連絡ペースに合わせてみる
彼からの返信が遅くなったり内容がそっけなくなくなったと感じたら、まずは彼の状況を確認することから始めましょう。
もしかすると彼は仕事が本当に忙しいのかもしれないし、辛いことがあって誰とも連絡を取りたくない時期なのかもしれません。
彼のまわりにいる友達や職場関係の人への態度も同じように変化があるなら、彼女への連絡の仕方が変わったのも浮気が原因ではありませんよね。
彼の状況を踏まえた上でもまだ怪しい場合は、一度あなたも彼の連絡ペースに合わせてみることをおすすめします。
彼女から連絡が来なくなっても何とも思わないような彼なら、浮気相手の女性に譲ってあげてもきっと後悔はしないでしょう。
彼女への態度に違和感がある
男性は女性よりも考えていることが態度に表れやすい生き物です。
特に浮気のようなやましい行為をしている場合、その後ろめたさを上手く隠し通せる男性がいったい何人いるでしょうか。
彼の態度に表れる以下のような変化には、一度疑いの目を向けてみてもいいかもしれません。
急に優しくなる
浮気をしている彼には少なからず罪悪感があるものです。
彼女に隠れてこそこそほかの女性と会っているくせに、彼は「彼女にばれたらどうしよう」という不安を消すことができません。
そのため浮気中の彼は彼女に対して妙に優しくなることがあります。
何でもない日にプレゼントをくれたり、急にわがままを聞いてくれるようになったり、「きれいだね」と容姿を褒めるようになったり…。
彼があなたを急に丁寧に扱いはじめたら、素直に喜ぶ前に少しその理由を考えてみることをおすすめします。
目を見て話さなくなった
詐欺師でもないかぎり、やましいことがあると相手の目を見られなくなるのは誰でも同じこと。
彼はきちんとあなたの目を見て会話ができていますか?
彼女と目が合ってもすぐにそらしたり、おどおどとした態度を取る、目が合っていても泳いでいる、という場合は何か後ろめたさを感じていることが多いです。
彼の目をじっと見つめたときにさっと目線を外すなら、彼は「もしかして浮気がバレているのかも?」と内心焦っているのかもしれませんよ。
扱いが雑になる・冷たくなる
ほかの女性と関係を持っている彼が彼女に対して感じるのは罪悪感だけではありません。
浮気をしていることに後ろめたさを感じているならまだかわいいものですが、まるで彼女に非があるかのような態度を取る男性も残念ながら存在します。
浮気相手との関係が進んでいくにつれて、彼はその女性と今の彼女とを何かにつけて比べてしまうのです。
話し方やしぐさ、服装や髪型まで、これまで何とも思っていなかった彼女のふるまいや特徴さえ気に障るようになるのかもしれません。
「彼女さえいなければ浮気相手と付き合えるのに…。」
身勝手な男性はこんなことを考えて、彼女に対する扱いが雑になったり冷たくなったりすることがあります。
対処法:さりげなく気持ちを伝えてみる
彼の浮気を確かめるには、深層心理があらわれる彼の態度をチェックするのが一番です。
だからこそ、彼に確認をするときには慎重になりましょう。
彼の態度があからさまに変わったからといって、彼のほうではまだバレていないと思っているかもしれません。
そんなときには図星をついても逆ギレされてしまうだけ、なんてことも。
「今日は優しいね、うれしい。でも急にどうしたの?」
「最近なんだか冷たくて悲しいな…。」
彼の態度を責め立てるのではなく、さりげなく気持ちを伝えてみましょう。そこで彼が焦るようなら浮気の可能性が高くなります。
身なりや体型を気にするようになる
気になる異性には魅力的に映っていたいのが人間というもの。
彼がいきなり自分の見た目を気にするようになったなら、アピールしたい別の女性がどこかにいるのかもしれません。
ファッションセンスが変化する
ファッションに無頓着だった彼がおしゃれに気を遣うようになった、コーディネートのセンスが今までとは違う、アクセサリーをつけるようになった…。
彼のファッションにこんな変化を感じたときは要警戒です。
女性に比べて身に着けるものに無頓着なことが多い男性が、急に自分でファッションのセンスを変えることはほとんどありません。
浮気相手の女性の趣味に合わせていたり、いい感じになっている別の女性の気を惹こうとおしゃれに目覚めている場合がほとんどです。
ファッションの変化には女性のほうが敏感なのに、彼女にはバレていないと思ってがんばっているのでしょう。
彼の香りに変化がある
彼氏の浮気を確かめるには、見た目のファッションだけでなく「香り」の変化にも注目してみましょう。
いままで何もつけていなかったのに急に香水をつけるようになったという分かりやすい変化があれば、「香水つけるようになったんだね」と聞いてみるのもアリでしょう。
そのほかにも、男性用の化粧品の匂いがしたり、シャンプーの香りがいつもと違う、女性ものの香水の匂いがする、なんてことがないかハグをするふりをしてチェックしてみてください。
ほかの女性からメンズコスメをプレゼントされているのかもしれないし、彼女の家で一夜を過ごした後なのかもしれません。
急にトレーニングを始める
恋をしてきれいになるのは女性だけではありません。
男性だって、気になる女性ができれば男磨きをしたくなるものです。
スポーツが趣味でも何でもない彼が急に「健康のため」といってジムへ通い出したなら、その理由が本当かどうか疑ってみる価値はあるでしょう。
新しい恋の相手にいつボディタッチをされてもいいように、トレーニングに励んでいる可能性は否定できません。
対処法:彼の変化を褒めてみる
好きな人から「かっこいい」と言われるためには何だってする、そんな男性の姿は健気でもあります。
とはいえ彼女にとってみれば、彼の分かりやすすぎる見た目の変化には悲しくなるのを通り越してあきれてしまうこともあるでしょう。
彼が男磨きをがんばっていることに気づいたら、寛大な態度で褒めてみるのはいかがでしょうか。
「そのアクセサリー、似合ってるね。」
「最近たくましくなってきて男らしいね。」
「その香水の匂い、私も好き。」
何気ない口調で彼女から変化を褒められた彼は、「ありがとう」と言いつつ内心ではびくびくしているはずです。
そんな彼の焦りが決定的な証拠に変わって発覚につながるのも時間の問題でしょう。
まとめ:彼氏の浮気には賢く対処しましょう
彼の浮気の兆候をつかんでいるあなたは、現時点で彼よりも有利な立場にいるといってよいでしょう。
そこで感情的になって彼を責め立ててしまうと、一気に形勢が逆転してしまいます。
彼にほかの女性の影を感じたら、問いただしたくなる気持ちをぐっとこらえて冷静に対処するのがいちばんです。
今回の記事を参考にして、彼の浮気の兆候を賢く見極めてくださいね。
それでも彼が浮気相手との関係を続けるようであれば、見切りをつけるのも選択肢のひとつかもしれません。
<当たる電話占いランキング!恋愛相談におすすめ人気サイトの口コミと評判>はこちらへ