同性からみて「素敵だな」「可愛いな」「綺麗だな」と思うのに何故か男ウケが悪い。
料理も美味しいし家事もカンペキ、誰よりも早く結婚しそうなのに彼氏いない歴=年齢になっている。
こうした「モテそう」の裏には、「モテない」というリアルが隠されています。そして、このモテない理由こそが、「男が嫌いな女」である可能性が高いのです。
そこで今回は、男が本気で嫌いな女の言動をランキング形式でご紹介します。
ズバリはっきり言います。「男が嫌いな女」とは、こういう女のことです!
- 〔1位〕ミネラルウォーターとオーガニック以外は口にしない
- 〔2位〕食事とお酒に詳しいウンチク女
- 〔3位〕どうでもいい事で嫉妬させたがる
- 〔4位〕体調悪いアピールが止まらない
- 〔5位〕チャームポイントをコンプレックスという
- 〔6位〕映画やテレビをみているときに絶えず話しかけてくる
- 〔7位〕笑い方が下品
- 〔8位〕スマホをのぞき見する
- 〔9位〕四六時中スマホ触ってる
- 〔10位〕言葉遣いが悪い
- 〔11位〕冬のやせ我慢大会を開幕する女
- 〔12位〕口元を隠さないであくびをする
- 〔13位〕「プリクラ久しぶりすぎて撮り方わかんない」女
- 〔14位〕セルフチェックする女
- 〔15位〕「~みたいな」を連発する女
- 〔16位〕突然のヒステリック
- 〔17位〕公共の場でメイクをし始める
- 〔18位〕整形を良しとする女
- 〔19位〕下ネタが多い
- 〔20位〕クロックス(スリッパサンダル)
- 気づかないうちに男性に嫌われる女たちへ
〔1位〕ミネラルウォーターとオーガニック以外は口にしない
- 「これ水道水かな?わたし水道水は飲まない人なんだよね」
- 「あ、ごめんコーヒーの水もミネラルウォーターじゃなきゃ無理。」
- 「コンビニは行かない。ほら私、化学調味料とか受けつけない人だから。」
- 「野菜は有機栽培じゃないと食べないかな。」
- 「え、オーガニック以外は毒だよ?」
こんな事を言ってくる女性はとにかく「面倒くさい」ですね。
レストランで出された水が飲めなかったり、セットのサラダも農薬が使われているかどうかが気になって仕方がなかったり、とにかく行き過ぎたナチュラル思考の女性は嫌われます。
〔2位〕食事とお酒に詳しいウンチク女
- 「ボルドーか~、今の時期だとシャンパーニュじゃない?」
- 「やっぱり土壌が良いからワインの味に深みがでるよね。」
- 「和牛だとちょっと常温に戻してから焼く方が美味しいよ?」
- 「ハマグリもいいけど~ちょっと季節ずれちゃってるかな~。」
これは、何でも一人で楽しめる「おひとり様」によくあるパターン。一人で色々なレストランやバーを開拓しているので、食材やワインの銘柄にとにかく詳しい。
自分よりも食とお酒に詳しい女性とご飯を食べても、知識をひけらかされるだけで男性は面白くありません。
とくに、ソムリエと対等に会話ができる女性は嫌われます。
〔3位〕どうでもいい事で嫉妬させたがる
- 「この間のパーティーで声かけられたんだけど、ホント困る~!」
- 「もちろん断ったよ?断ったんだけどしつこくてさ~」
- 「今までの元カレ全員、私と結婚したいって言ってきたの」
- 「○○君とめっちゃ目が合う。なんか求められても困るんだけど~」
好きな人を嫉妬させたくて、聞かれてもいない「口説かれ話」をする女性っていませんか?
こうした話は女性の自己満足であって、男性は聞きたくないと思っています。
私ってモテるからほっといたら誰かに奪われちゃうぞ、というアピールはむなしく散っていくだけなのでやめた方がいいでしょう。
〔4位〕体調悪いアピールが止まらない
- 「体調崩した」といって、冷えピタをおでこに貼った写真を送る
- マスク姿で「弱ってます」と伏し目がちな顔の写真を送る
- 「熱あるかも…」と38度を示した体温計の写真を送る
- 「風邪薬めっちゃ飲んだ」と数種類の薬が並んだ写真を送る
体調悪いアピールをする女性は、弱っている姿を見せて彼の気を引こうとします。
「あざと可愛い」が通用する相手ならいいですが…。多くの男性は「写真撮るくらいなら、寝とけよ」と冷めた目で見てしまうでしょう。
〔5位〕チャームポイントをコンプレックスという
- 「お尻大きいから小さい人がうらやましい」
- 「みんな小柄で可愛いって言ってくれるけどチビなの嫌だな」
- 「胸大きいから服が似合わないの」
- 「太りたいけど太らなくて困ってる」
お尻や胸の大きさはセクシーポイントですし、小柄な女性はモテます。多くの男性は痩せている女性を恋愛対象として意識しますよね。
男性からすると、それ何アピなの?可愛いよって言って欲しいだけだよね。とウザく感じてしまうのだとか。
女性からすると「うらやまし~!」と思うことを、わざと男性の前で「コンプレックスなの」とアピールする女性は、男性だけじゃなく同性からも嫌われるので気をつけましょう。
〔6位〕映画やテレビをみているときに絶えず話しかけてくる
人が真剣に映画やテレビをみているのに、「ねぇねぇ」と話しかけてこられると「あとにして」となりますよね。
そして、決まってそんな時に話かけてくる話題は中身がなかったりします。友達がSNSにあげた内容だったり、日常のちょっとした出来事だったり。
女性はたくさん話がしたいと思っているのかもしれませんが、彼が集中して見ている時に、わざと邪魔をするような行為は嫌われて当然でしょう。
〔7位〕笑い方が下品
「ギャーハハハハハハッ!」「アッハハハハ!」と笑いながら手を叩く女性は嫌われます。
なんで?明るくて楽しくなるのに!と思うかもしれませんが、男性目線で言うと「下品な笑い方」でしかありません。
このように、ゲラゲラゲラと場所も考えずにバカ笑いする女性を快く思う男性は少ないのです。
笑い声のボリュームが大きい女性も男性から嫌われてしまうので気を付けましょう。
〔8位〕スマホをのぞき見する
彼がスマホを使っているとき、こっそりと横からチラ見してる女性って意外と多いですよね。
「見せて」と言わずに隠れてみる行為が男性にとっては苦痛で仕方ありません。
それがたとえ、彼がトイレに立って居なくなった瞬間を狙った悪質な行為ではなく、彼が隣に居てるときだったとしても、スマホをのぞき見する行為に嫌悪感を抱く男性は多いでしょう。
〔9位〕四六時中スマホ触ってる
<テレビを見てるとき>
男:「今の見た!面白かったよね(笑)」
女:「あ、ごめんYouTube見てた。」
男:「・・・・。」
<会話をしているとき>
男:「前に見た映画の新作でるらしいよ。行ってみる?」
女:「ん~。…。」
男:「っていうかさっきから何してるの?」
女:「ゲーム。今めっちゃ良いところだから」
<ご飯を食べるとき>
男:「焼き魚定食にする?鍋焼きうどんもあるけど?」
女:(テーブルの上にスマホを置きながら触る女)
男:「どうする?先に注文したい」
女:(ライーン♪)「あ、ミキからラインきた!」
目の前の彼とコミュニケーションを取ろうとせず、スマホに夢中の女性に誰が好意を寄せるのでしょうか?
嫌われて当然と思う行動はしないのが一番です。
〔10位〕言葉遣いが悪い
- 「黙れよ(笑)」
- 「ご飯食いた~い」
- 「腹へった」
- 「クソじゃん。うぜーわ」
- 「お前さ」
こうした汚い言葉は、男性じゃなくても不快になってしまいますね。
言葉遣いは日ごろのあなたが出ています。礼儀知らずな人ほど汚い言葉を使い周囲を困らせているでしょう。
気になる女性が「お前さ」なんて言った日には、百年の恋も冷めてしまいます。
〔11位〕冬のやせ我慢大会を開幕する女
いつからかオシャレは我慢といわれて、やせ我慢をする女性が増えました。
可愛い恰好をしてくれるのは男性も大歓迎です。
ですが、真冬に「ミニスカ+素足」「肩だしニット」で寒いさむすぎー!と言っちゃう女の思考回路はどうなってんだ?とツッコミたくなるのが男というもの。
暖かい恰好でも可愛いは演出できます。やせ我慢をせずに、季節に合ったオシャレを楽しむ女性の方が男ウケはいいでしょう。
〔12位〕口元を隠さないであくびをする
女:「ぐぁ゙~~~!」
男:「(・・・え)」
銀歯やのどの奥が見えるほど大きな口をあけてあくびをする女性をみて「セクシーだな」と思う男性はいないでしょう。もし居るならそれは変態かもしれません。
多くの男性は品がないな…と思って嫌がります。あくびをしても良いけど、せめて手で隠してするのがマナー。
また、おじさんのような低音の「ぐぁ゙~~~!」もやめた方がいいでしょう。
〔13位〕「プリクラ久しぶりすぎて撮り方わかんない」女
- 「プリクラ久しぶりすぎて使い方わかんない」
- 「落書きの仕方忘れちゃった」
- 「これ盛れるやつ?最近のやつって撮り方わかんなーい」
と言いながら、自分の顔が一番よく見える角度を知っている女たちっていますよね。
男性のあたふたした表情に対して、女性のばっちり盛れる角度で撮っちゃうあの感じ。
男性が一歩引いちゃうあの感じ。
こなれ感を封印しても、プリントされた顔がすべてを物語っていますよ。
〔14位〕セルフチェックする女
自分の姿が映るものならどんなものにでもセルフチェックしちゃう女性っていませんか?たとえばこんな女性です。
- ショーウインドウをしながら全身チェック
- 駐車場の車で前髪チェック
- スマホの電源がoffになっている時の黒い画面でメイクチェック
- 電車の窓ガラスで全体チェック
少しでも可愛い姿の私を見てほしい!という気持ちは、女性ならわからなくもありません。ただ、女性のセルフチェックはやたらと長い。
前髪を直すだけでコードレスのヘアアイロンを温めだしたり…
メイク道具を取り出してアイメイクから口元まで完璧に直し始めたり…
こんな女性は紛れもなく男性から嫌われてしまいます。
〔15位〕「~みたいな」を連発する女
可愛くてファッションのセンスも良いのにモテないという女は、「ウザい話し方」をしているからかもしれません。
女:「~で~この世の終わり?みたいな」
女:「でも~それはしんどいみたいな」
本人は口癖なので気にしていないかもしれませんが、知らず知らずのうちに男性を不快にさせています。
あいまいな知識だから断言したくない、そんな気持ちが働いているのかもしれませんが、男性のためにもそろそろ断言してあげてください。
〔16位〕突然のヒステリック
ヒステリックな女性の特徴は、「神経質でキレやすい」「大きな声で喜怒哀楽を表現をする」「嫌いな人にはとことん冷たくあたる」などです。
女性は大なり小なりヒステリックな要素を持ち合わせています。
感情的になったとき、どれだけ相手を気遣う言葉や行動がだせるのかが、好きと嫌いの分かれ道になるでしょう。
〔17位〕公共の場でメイクをし始める
「メイクをする」のは身だしなみを整えることですよね。
本来は人前でみっともない姿を見せないために、自宅で身支度を整えます。それを電車の中や公共の場でするということは、非常識だなと思われて当然。
時間がないという声や電車に座っている時間を有効活用しているという声も聞かれますが、たとえば男性が電車の中でヒゲ剃りをし始めたらどう思うでしょうか?
「時間がなかったから仕方がない」では納得ができませんよね。これはモラルの問題なので、こうした女性との付き合い方を改めたいと思われても仕方がありません。
〔18位〕整形を良しとする女
芸能人の整形がオープンになって、一般女性も整形に抵抗を感じなくなっているはず。
「整形したい」と気軽に口にだして言えるため、「まじブスだわ全身整形しようかな」「あの子、性格はいいから整形したらモテるだろうね」などと話しているかもしれません。
もちろん整形は悪いことではありませんし、するのもしないのも個人の自由です。ただ、整形で性格を変えることはできません。
自分や他人の短所に対してネガティブな女性に男性は魅力を感じないでしょう。むしろ整形しなくても自分の魅力をアピールできる女性の方が好かれるかもしれません。
〔19位〕下ネタが多い
男性の下ネタはノリとネタであることが多いですが、女性の下ネタは聞くに堪えない内容であることが多いです。
聞きたくもないような下ネタを連発する女性に対して、恋愛対象として見づらくなる…と感じる男性はとても多いといいます。
下ネタが大好きな女性は、決して男性の前では話さず、話したくなっても女子会のときだけにしましょう。
〔20位〕クロックス(スリッパサンダル)
気になる女性がデートにクロックスを履いてきたら、「男として意識されてないんだな…」と思ってしまいます。
ラフな格好でデートをするのがダメだと言っているわけではありません。
ただ、デートの時やレストランなど関係なくクロックスを履いてこられると男性は引いてしまうでしょう。
また、スリッパサンダルは「ヤンチャ」な要素が強く、男性が好きな女性からかけ離れてしまいます。
気づかないうちに男性に嫌われる女たちへ
見た目が美しくモデル体型でファッションセンスも申し分ない。
ぱっと見は素敵な女性であったとしても、こうした行動をとってしまうことで男性から好かれない嫌われ女子になってしまいます。
「彼氏が欲しい」「好きな人に振り向いて欲しい」と思っている女性はとくに、男性が嫌いな女になっているかどうかランキングをじっくりと読み返し、男性から愛される女性になれるよう頑張りましょう。