「女はつらいよ…」うんざりする彼氏の行動ワースト10

トラブル・別れ
スポンサーリンク

この記事では彼氏にいつもうんざりさせられ、ため息をつく女性達が、辛いと感じる「彼氏の行動ワースト10」をご紹介します。

『私って、なんでこんな人を彼氏にしちゃったんだろう…』と思うことは誰にでも1度くらい経験があるはず。でも、デートの度にそう感じるのであれば、彼氏と付き合い続けるのは難しいかもしれません。

そこで、彼女から見ても他の人から見ても、『なんか違う!』『疲れる!』というタイプの男を追っていきます。

スポンサーリンク

彼女をガッカリさせまくる「イケてない彼氏」の行動ワースト10

①趣味とデートを混同させる

毎回デートが、大好きな釣りやフィギアショップ巡りという彼氏に彼女はうんざりするもの…。

同じ趣味を持っているカップルなら相性抜群なので良いのですが、価値がわからない彼女にとっては辛いものがあります。趣味に付き合わされたデートの帰り道は、毎回ため息がこぼれるはず。

ところが、「来月はこういうイベントがある!」とごきげんな様子で次回の案内をされると、普通のデートができない彼氏なんていらない…。となってしまいますね。

こんな風に温度差がありすぎる男女関係は、この先もずっと平行線のままでしょう。

②B級グルメしか知らない

とにかく大型スーパーやショッピングセンターのフードコートが大好きな彼。

麺にしようか、ハンバーガーにしようかと目を輝かせる彼氏が付き合い当初は好きだったけれど、今となってはうんざりしかないという彼女も多いのでは?

「ケチャップ多めにもらってきたよ♪」「インドカレーとナンのコンビも見逃せないね」と張り切る彼氏に、子供じゃないんだからとガッカリしてしまいます。

せっかくのデートなのに食事に工夫がない男性は、他の面でも行動がワンパターン&自己満足する傾向があるので要注意です。

③武勇伝を語りたくて仕方ない

いわゆる大言壮語な男です。このタイプは、必ずといっていいほど友達の多さを自慢してきます。

携帯に登録している人数はもちろんのこと、「俺が声をかけたら50人集まったことがある」という、意味不明な自慢をするのが好きです。

また、人数ばかりでなく、知人・友人が『有能である』『有名である』という点も強調してきます。芸能人の妹と親しくしている、プロ野球で活躍している〇〇投手とキャッチボールをしたことがあるなど…。

言っている内容のどこまでが真実でどこからが妄想なのか…。ひょっとして嘘八百なのかということを考えながら話を聞かなければならないため、彼女はヘトヘトになります。

④節約しすぎている

お金や物を大切にすることは素晴らしいことですね。…ですが!やりすぎ男だと苦労しかありません。

目的地が1駅先なら歩いて移動し「交通費が節約できたね」とにっこり微笑み、「ここは人混みもないし無料なんだ」と言って、朝から晩まで飛行機の離発着を眺めるようなデートを喜びとします。

節約することに生き甲斐を持っているので、行動は『ケチる』か『お得感があるか』に集約されるのです。

他には、中高生時代の指定バッグを今も使っていたり、デパ地下の試食を回ったり…。果たしてこんな男性にずっとついて行ける女性はいるのでしょうか。

⑤ふたりのデート写真を無断でSNSに上げる

デートの思い出に撮ったふたりの写真を、彼女の了解を得ずにネット上に晒す彼氏は要注意!とくに無神経な男性ほど、こうした行動を起こしやすいです。

大切にすべき彼女の写真を不特定多数の人に晒してしまうのですから、別れた後は最悪のケースになる危険性があります。

「これ別れた女ww」といったメッセージを添え、絶対に見られたくない水着姿などの写真を男友達に流出させるかも知れません。気をつけてくださいね。

⑥街で知人を見かけたときの反応が異様

街角やショッピングセンターなどで、知人を見かけたときのリアクションがオーバーすぎる男に引く女性は多いです。

知人のもとへ一目散に駆け寄り、「いやぁ!!ひっしぶりっすヨねぇぇぇ!」と彼は盛り上がっているけれど、相手はそうでもないような。

もしかすると彼氏は、友達が少ない?むしろいない?と変に勘ぐってしまい、より彼の行動にうんざりします。

⑦女子から支持が厚い男性の『欠点』探しをする

女性から愛される人気アーティストや、周囲のモテ男たちの欠点を見つけては並べたてる彼氏に、世の中の女性たちは器の小さい男だなと思っています。

「短足すぎてバランスおかしい」とか、「あれ、どうせ整形だろ」など、悪く言われれば言われるほど、女性たちはモテ男やアイドルを守りたくなるもの。

そんな男性が彼氏だと、まわりの女性たちに白い目で見られて冷や冷やします。イケメンの悪口を言う彼氏とセットで、あなたも嫌われてしまうかも?!

⑧甘えモードになると赤ちゃん言葉を使う

ふたりきりになると突然スイッチが入り、子供っぽくなる男性は少なくありません。ですが、度をすぎる甘えモードには彼女もうんざりしますよね。

いくら女性に母性があるといっても、完璧に赤ちゃんになられると対応できません。…というか…正直なところ気持ち悪いかも。

⑨彼女以上に車を愛しすぎている

彼氏の車でドライブデート。彼女が助手席に座ろうとすると注視し始め、シートのリクライニングの仕方に口を出してくる彼。

デート先で車を下りても、ボンネットの美しいフォルムをうっとり眺めたり、車の後ろに回ってリアウィンドのわずかな汚れを拭いたりと、明らかに彼女以上に車を愛しているご様子。

一生ワックスでもかけてれば?と言いたくなりますね。

⑩鏡や窓に自分が映るとキメ顔でしゃべる

女子がよくする鏡の前での自意識過剰行動ですが、彼氏がそれだとイタイですね。

このタイプの男は、レストランでもカフェでも、どこかに自分の姿を見つけると彼女の方を一切見なくなります。キメ顔を作りながら話し、自分の顔ばかり見る男…。正直うんざりです。

まとめ

恋には笑いもドキドキも涙もついて回りますが、ガッカリとうんざりしかない関係を続けるのは時間の無駄かも知れません。

ちゃんとあなたと向き合ってくれる男性は、他にもいるはずです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラブル・別れ
シェアする
ラブベイト