片思い女子にとってドキドキの告白チャンスが今年も近づいてきました。
理由…それは勿論、バレンタインデーです。
でも正直なところ、チョコを渡すだけだなんて、後ろ髪を引かれますよね。
もう少し彼のそばにいたいという恋愛真っ最中の女子の要望を実現するため、こちらの記事ではバレンタインデートの誘い方をご紹介します。
好きとまではいかないけど、気になる男性がいる…という女性も、この機会に彼をデートに誘ってみてはいかがでしょう。
曜日のチョイスって大切!
デートプランを具体的に計画する前に、バレンタインデートを「いつにするか」を先に考えておきます。
バレンタインが2月14日であることは、周知の通りですね。
ところが…2018年のカレンダーを見てみると、バレンタインデーは見事に週のど真ん中、水曜日です。
その日がお休みという人は別として、大多数の人は、ウィークデーは学校や仕事があります。
特に水曜日はデートを避けたい日。
「魔の水曜日」といわれるほど、何もやる気が起こらないと感じる人が多いんです。
水曜日の仕事終わりにデートに誘うと、「勘弁してくれよ」と思われ、お断りされるかも…。
仮にOKしてくれたとしても、当日の彼のテンションが低い可能性大です。
カレンダーをもう少し詳しく見てみると、バレンタインデーの直前に、素敵な3連休があります!ここは狙い目ポイントでしょう。
バレンタインデートに誘うときは、まず最初に連休の彼の空き日程を訊いてみましょう。
人は連休初日が一番ご機嫌ですので、おすすめは3連休初日にデートができればベストです。
付き合う前の男性をお誘いするときは、相手の気分が上がりそうな日に遊びや、デートを設定する。
大切な要素ですよ。
男性が思わずOKしてしまうデートの誘い方
素直に気持ちが伝わる誘い方
通常モードのときは、女性に対して少し冷たい態度を取る男性でも、バレンタインデーだけはドキドキモードや浮かれモードに切り替わります。
恋人が欲しいと思っていてもいなくても、やっぱりチョコをもらえることは、どんな男性にとっても嬉しいことなんです。
1月下旬や2月に「実は渡したいものがあるんだけど…」と女性から言われれば、相手もすぐにチョコだな!と感づきます。
男同士はモテ度の競争をしたがる生き物ですので、チョコがもらえそうな気配をあなたから感じ取れば、後で男友達に「キターーーー!!」って自慢するかもです。
誘い方としては…「実は渡したいものがあるんだけど」というセリフをまくら言葉にして、さらっとデートの予約も入れてしまうのが賢いといえます。
誘い方のセリフ
思いきったストレートな誘い方
少し遠慮ぎみの可愛い誘い方
食事・お茶と限定することで、時間がそんなに長くかからないという印象を与えることができます。
友達口調で誘うならこんなセリフ
含みを持たせたセリフ
こういう誘われ方をすると、彼の心にあなたを気にする心が生まれます。
彼は、「どんな話があるんだろう…」という思いを持ちながらデート場所に姿を現します。
有名デートスポットなどを押し出して気持ちを引くセリフ
全天候型デートプラン
太平洋側の気候は、2月は晴れに恵まれます。
けれど、日本海側や北日本は雪に見舞われることが多いですね。
楽しみにしていたデート当日、雨や雪が降ったらどうするかということも事前にしっかりプランニングすることをお勧めします。
待ち合わせは「屋根のある場所」が鉄則です。
好きな人と街や公園を歩くデートはロマンティックで素敵ですが、雨や雪が万が一降ってきたときのことを考え、すぐに屋内施設に入れるような所を考えておきましょう。
バレンタインコーデは華やかに
片思い女子であっても、バレンタインコーデはやっぱり華やかにいきたいところです。
バレンタインともなると、まわりの女子たちのファッションも気合いが入りまくっていますので、控えめファッションだと暗い印象を持たれてしまうかも知れません。
デート当日、彼から「こんな可愛い人からチョコをもらえるなんて!」と思ってもらえるように、華やかで可愛いキメファッション、頑張りましょう。
まとめ
バレンタインデートに誘ったとき、彼に迷う気配が見られたら、すかさず「3連休なんだしさ」と押しの一言を入れましょう。
人は「連休」という言葉を聞くと気分が明るくなり、ノリも良くなります。
それでは早速、今回紹介した対処法を実践して、彼の心理に入り込み、上手く彼を乗せていけば、あとはデートに向けてチョコとおしゃれの準備をするだけです。