今回の主役は、ドストレートといわれるB型女子です。
誰でも恋愛では勝負に出ることがあります。意を決して、まっすぐストレートに気持ちを伝えることもありますね。
でも、B型のストレートさはレベルが違います。言うなれば、超ド級のドストレート!
B型の女性は、恋愛においてどんな特徴を見せるのでしょうか。
はっきり意見を言うのが苦手…という女性には、見習ってみたい点があるかも知れません。
芸術センスが高く個性的なB型
世界的に見て、B型はありふれた血液型ではありません。日本は圧倒的にA型だらけですし、世界全体ではO型が最も多い血液型です。
ですが、B型の人がたくさん暮らす地域があります。それが、ヨーロッパです。
優雅で誇り高き印象があるヨーロッパはB型の宝庫。
言論の自由を国民全体が守る国としてはフランスが有名ですし、おしゃれ感が半端ないのもヨーロッパ。
一人一人がその人らしさを追求する自由感と個人主義。
それでいて、築何百年も経つ建築物やボロボロのアパートなどを徹底的に守り抜くという頑固さも持ち合わせています。
おしゃれで、カッコ良くて、自由で、人の意志では動かない。それなのに守るべきと思うものは守る。B型にはそんな印象があります。
男性に対するB型女子の行動傾向15選
B型女子の性格は、恋愛でもユニークな特徴があります。
心理テストでは協調性に欠けるマイペースと言われることが多いですが、果たして恋愛関係ではどんな行動がみられるのでしょうか。
- タイプじゃない男には近づかないし、無視もする
- 近づきすぎる男は苦手なので逃げる
- 嫌いだと感じる男からは逃げる
- 敏感に気持ちや考えを察することができない男を見ると、ストレスを感じる
- 波長が合わない男に話を合わせることは拷問のように感じる
- 愛する男の前ではガラスのハートになる
- 気に入っている男性や恋人には優しい
- 自由奔放に感情表現(愛情表現)をする
- 急に寂しがり屋になる
- 気持ちが表情に出やすい
- 恋人に本気で頭にくると、怒るのではなく、黙る
- メールもLINEも電話も、気分によってスルーするのが得意
- 好きな人の誘いであっても、興味がないことに対しては動かない
- 彼から「個性的」「変」と言われると喜ぶ
- 好き嫌いがはっきりしている
嫌なことにはっきりとした言葉で意見を伝え、好きな人にはソフトに好意を伝える。とてもわかりやすくて、一貫性すら感じます。
出すサインはいつもブレない、そんなB型女子はとても付き合いやすいかもしれませんね。
B型女子は無類の正直者
うっとうしいと感じる男性を無視したり、彼氏からのLINEであっても、そのとき気分が乗らなかったり、内容に興味がなければスルーしてしまうB型女子。
これがまわりから『ストレートすぎる』という評価が下るゆえんなのですが、要するにB型の人は正直に生きているということでもあります。
B型の人々は、友達や恋人からの提案になかなか乗り気にならないという特徴を持っています。
ですが、一旦スイッチが入ってしまえば、誰もかなわないほど集中し熱中します。こういった点を見ると、芸術肌の人が多いといわれるのもうなずけます。
人の目を気にして、気乗りしないことでも付き合うような一般的な日本人と比べると、嫌なことからは無視してでも逃れるという明確な態度を取るB型女子はカッコいいです。
いろんな人に気を配ってエネルギーを使うよりも、無駄なことに神経を使わず、自分らしさに全力投球する方が合理的という考え方もあります。
B型が恐れている血液型は?
一見、我が道をゆく式でまわりに一切気を使っていないように見えるB型の人たちですが、知人や恋人や友達をどうでもいいと思っているわけではありません。
竹を割ったような自分の言動や態度で、人を傷つけてしまうことは、B型の人にとって決して本意ではないのです。
実はB型の人は人と争うことが嫌いです。
争いたくないからこそ、相手に暴言を吐くのではなく、無視する・逃げるという行動を選ぶのです。
行動だけを見ていると、好き勝手でキツイ人という印象を持たれやすいB型ですが、内面は温和です。
そんなB型の人たちが唯一恐れている血液型は、A型だといわれています。
真面目で几帳面と名高いA型を?なぜ?と思いますよね。
『石橋を叩いて渡る』じっくり思考タイプがA型だとすると、B型は『つり橋でも走って渡る』行動力の人。
B型にとっては、A型が持つ繊細な部分が恐れにつながっています。
自由奔放で個性的な言動で、A型の彼氏や友達を傷つけてしまうのではないか、泣かせてしまうのではないかと恐れているのです。
コンパで血液型の話題が挙がってきたとき、困ったなという表情を見せるのはB型が多いそうです。
日本人の多くはA型ですので、みんなが「私はAです」「俺も」と発表していく中で、「私はB型」と言うのは気が引けます。
理由はB型の人は根底に優しさがあるからです。そして、A型の人を傷つけてしまうのではないかという恐れがあるからでしょう。
また、カップル間で衝突したときに、「だからB型の女は…」と言われることを、B型の女性は嫌がります。
「個性的」と言われるのは嬉しいことだけど、B型だから個性的、B型だから好き勝手という表現で縛りつけられたくはないということです。
【まとめ】B型の女性は魅惑的
芸術性に富み、決断力があるB型の女性は、まわりを引っ張っていくのが得意だといわれます。
反面、愛する男性の前では傷つきやすい面や、ガラスのハートを見せますので、恋人にとっては魅惑的な存在といえます。
男は、女のツンデレには弱い性質を持っていますので、B型女子と付き合うと、のめり込んでいく可能性大ですね。