末っ子男子は甘えん坊?どんな恋愛をするの?相性がいい女の子は?
片思いの相手や彼氏が末っ子の場合は、どうしたらいい?
彼らの性格や特徴を知ると、「将来末っ子と結婚したい!!」と思うかも。
そんな末っ子男子に恋する皆さんに、彼を引き寄せる方法や恋愛傾向なども含めて解説していきます。
末っ子男子「恋の条件10選」
- 彼がやりたいことや夢の邪魔をしないこと
- 束縛は厳禁
- 私が彼女だとこんな良いことがあるという『メリット』をはっきり伝えること
- 私は他の女とはここが違うという『個性』を見せること
- 中身で勝負できる女であること
- 末っ子に『建前』は通用しない。『本音』で会話をすること
- お互いの『自由』を尊重し合う関係であること
- 思い切ってお金を使う、とことん遊ぶなど、『ふたりの時間』を濃厚なものにすること
- 彼の魅力や能力を褒め続けること
- 末っ子男子は愛情表現が苦手な人が多い。好きと言われなくても気にしないこと
末っ子はとにかく賢い!
お笑い界のトップに約50年君臨し、映画監督としても賞を取り続けている巨匠は、4人の兄・姉を持つ末っ子です。
5人兄姉弟の中で、最も出世したのが末っ子だということは、誰もが知る事実です。
末っ子の賢さ・鋭さを詳しく見てみましょう。
末っ子の観察力
末っ子は、先に反抗期や受験を迎える兄や姉を存分に観察して育ちます。
父や母がどういうときに怒るのかという嗅覚も、自分が怒られる前に磨いていきます。
簡単にいうと、末っ子は、兄や姉という『叱られ役の教科書』を持っているので、自分が経験する前に学習できるのです。
末っ子は、兄や姉が親との衝突の中で、がんじがらめになりながら大人になっていくのを見届け、「自分の好きなことをやり続ける」方法を編み出します。
一番下の弟として育ってきた男性は、生まれたときから人を『観る』のがクセになっています。
長年磨いてきた観察力は、半端ないレベルです。
ごまかせない
末っ子は相手の心理を見抜く能力に長けていますので、建前や恋愛テクが通用しません。
末っ子男子と恋のパートナーになりたいなら、本音と中身で向き合う必要があります。
また、子供の頃から家族のごちゃごちゃ感を観てきた経験があるため、末っ子は『これは必要、プラスになりそう、これは不要』というふうに、物事を見極める能力も高いです。
可愛さアピールや恋の技は、彼には無駄なものと映る危険性大です。
甘えん坊ではない
よく言われる、「末っ子だから甘えん坊でしょう?」というセリフ。
末っ子はいちいち反論はしませんが、実は甘えん坊ではありません。
甘えたふりをしたり、心の懐に入るのが上手なので、その能力を武器として利用はしますが、甘えん坊ではないのです。
末っ子は、親から「一番小さいんだから」と言われて育ちます。
怒られるのは大抵が上の子で、下の子は「まだ小さくてわからないんだよね」という見方をされますね。
世間では、だから甘えん坊だと見られてしまうわけですが、人に甘えたい依存したいという欲求は、むしろ長男や長女の方が高いと思いませんか?
末っ子は、存分に甘え足りています。
というよりも、甘えることに飽きています。
だから、大人になるに従って、自分で自分の未来を切り拓くことに夢中になります。
ちなみに…末っ子の男性は、女性に甘えられると喜びますよ。
とにかく負けず嫌い
兄や姉を独自の方法で追い越し、いつの間にか末っ子が出世街道に乗ってしまうことは、世間には多々あります。
たとえば3人姉妹の長女と次女が、ごく普通の結婚式を挙げた数年後、三女がド派手で高級な結婚式を挙げたという話はよく聞きます。
大人になってから、「結局あの子が一番凄かったね」「一番賢かったね」という栄冠を親戚一同から得るのが末っ子だったということは、珍しいことではありません。
可愛い笑顔で好き勝手に振る舞うので、まわりからは気分屋だと思われたり、ただのワガママと言われることもありますが、実は自分のやりたいことに対して一途なのが本来の姿です。
驚くほど器用に世間を渡る
末っ子には、自分がやりたいことを徹底的にやるのに、まわりの人たちと衝突せずにすり抜けるという特技があります。
普通の人は、地雷を踏まずに生きようとすると、一般的なレールに乗ったり小さくまとまったりすることになります。
末っ子は、地雷も踏まないし、好きなこともとことんやるという両極端なことを同時に実現させます。
半端ない観察力、洞察力、負けず嫌いの精神を駆使して生きているからです。
末っ子男子にとっての「いい女」
末っ子男子のアンテナが敏感に反応するのは、その女性と付き合うことに何らかの特別感があるかどうかです。
- この人と一緒にいると楽しそう
- メリットがありそう
- 会話が面白そう
- 俺も成長できそう
末っ子男子は無駄は嫌いますが、楽しそう、面白そう、プラスになりそうと思う女性を相性がいいと感じます。
褒め言葉は効果絶大
末っ子男子は、褒め言葉が大好きです。
ただし、「可愛い」という褒め言葉には飽き飽きしていますので、それ以外の部分を褒めましょう。
効き目が高いのは、「他の人とは違う」「頭がいい」「天才かも」「センスがいい」など、他者に負けないものを持っていることを実感させる褒め言葉です。
末っ子は褒め言葉をエネルギーに変えて、さらに上へ上へと昇っていこうとします。
単に喜んで終わりにはならないので、あなたが褒めることは、彼の夢を実現させる後押しにもなります。
末っ子男子が彼氏なら
最後に、末っ子男子の素敵さをもう一つご紹介します。
兄や姉たちが、もがきながら大人になっていく姿や、親と衝突している姿を見て育ったのが末っ子ですね。
だから、人が激しく感情を爆発させることに対して、寛大な心を持っています。
彼女が泣いたり怒ったりしても、驚いたり引いたりしません。
人間は皆そういうものだと知っています。
彼女が泣きわめくのをじっと観察し、これからはどうすれば泣かせなくて済むかなぁと考える。
心が寛大で賢いのが末っ子男子の特徴です。