バレンタインまであと少し。片思いの彼に渡す本命チョコは、もう決まりましたか?
「どうせなら絶対に喜んでもらえるバレンタインチョコを渡したい!」と、悩んでいる最中ではないでしょうか?
さて前回は『手作りバレンタイン』をご紹介しましたが、ここでは『愛が伝わるバレンタインチョコ~購入編~』を紹介していきたいと思います。
片思い中の彼を思い出して、確実に喜んでもらえるチョコをあなたが決めましょう!
では早速、妄想タイムスタートです。
片思いのバレンタインデー
♥準備1♥ 【手作り編】片思いの彼に届け…バレンタインは手作りの本命チョコで気持ちを伝えよう
♥準備2♥ 【市販編】片思いの彼があなたを好きになるバレンタインチョコ選び方 ←今ここ
♥準備3♥ 【例文あり】片思いの彼がもらって嬉しいバレンタインメッセージって?
♥準備4♥ 【男性別】悩める片思い女子におすすめするバレンタインデート♡
♥準備5♥ 【保存版】確実に断られない方法で挑め!成功率高めのバレンタイン誘い方特集
♥本番6♥ 片思いの彼をキュンとさせる♡バレンタインファッション&メイク術
♥本番7♥ 【パターン別】絶対にミスらない完璧なバレンタインチョコの渡し方テクニック
♥本番8♥ 【告白のセリフ】片思い中の彼にバレンタインで告白したい超厳選した65例
愛を伝えられるのは手作りだけじゃない!
まだ、本命チョコは『手作りチョコのみ』というイメージに縛られている方はいませんか?
決して勘違いしたらいけませんよ、市販のチョコであっても“好き”の気持ちを伝える事は可能です。
手作りチョコは“気持ち”が目に見えやすいので、想いを伝えやすい。ですが、市販のチョコであってもそこに“気持ち”を込める事は決して不可能ではありません。
それに何よりも大切なのは、あなた自身の彼を想う気持ちが、バレンタインチョコにどれだけ込められるか。なのです。形ではありません。
ですから、あなたが必死に『好きな人に喜んでもらえるバレンタインチョコは何かな』と、迷っているこの時間だって“愛”以外の何ものでもありません。
だから安心してください。その愛は、気持ちとして必ず彼に伝わっていきます。
料理が苦手でバレンタインチョコは市販しか考えていない方、手作りチョコはちょっと重たいな…と購入する事を考えている方、何かしらの事情や、渡す時の状況的に市販チョコでなくちゃならない方にとっても、今回の記事は役に立つかと思います!
恋愛を成就させるコツは、形にこだわる事ではありません。
彼を想う日々や時間に、どれだけの愛を沢山込められたか。なのです。
男性が貰って嬉しいチョコより、好きな人が喜びそうなチョコ
では早速、片思いの彼に渡す本命チョコを決めていきましょう。
ここで重要なのが、男性が貰って嬉しいバレンタインチョコを探すより、好きな人を思い出して喜んでくれそうなバレンタインチョコを定める事です。
例えば、ずっと前に好きな人と話したスイーツの会話を思い返せば、彼が好みそうなチョコが見えてくるかもしれませんよね。
片思いの彼との会話、彼が好んで食べているお菓子、彼が口ずさんでいる曲にだってヒントが隠されているかもしれません。
なので、まずは片思いの彼の事をひとつずつ思い返していく事から初めてみてください。
すると彼が喜びそうなバレンタインチョコが、ビビビッと閃いてくるはずです。
片思いの彼のタイプ別に紹介
彼の趣味や、性格から、必ず喜んでもらえるバレンタインチョコは選んでいけます。
そこで、タイプ別に相応しいであろうチョコをいくつか紹介していきます。ヒントにしてみてください。
お酒が好きな彼なら
片思いの相手が毎日のようにお酒を嗜んでいるようなお酒好きの彼なのであれば、お酒入りのチョコがおすすめです。
有名な所でいけば、ウイスキーボンボンのようなウイスキーが中に入っているチョコレート。
しかも最近では、お酒入りチョコはとても人気があり、種類も豊富です。
ウイスキーやブランデーだけでなく、焼酎やワインなどの酒入りのチョコレートも販売されているので、その中から彼が気に入りそうなものを選んでください。
彼がいつも好んで飲んでるお酒のチョコレートなんかを贈れば、絶対に喜んでくれますね。
グルメなスイーツ男子な彼なら
近年、『甘党男子』や『スイーツ男子』などという言葉が浸透するくらいに、男性であってもスイーツを食べ歩く人が増えてきました。
そんなスイーツ男子には、テレビや雑誌で話題になったスイーツ店のチョコレートなどを贈れば、必ず喜んでくれるでしょう。
重要なのは、値段ではありません。特別感です。
このようなグルメ男性には、あまり足を運べない有名店のチョコレートだったり、レビューサイトで高評価を維持している話題のチョコレートなど、とりあえずインスタ映えを意識したような見栄えの良いチョコレートがおすすめです。
甘いのが少し苦手な彼なら
彼が甘いものが苦手かどうかを知るためには、前もって彼の情報を調査しておく必要があります。
意外とここが、バレンタインデーの見落としてはならない要注意ポイント。
ここでしっかりと彼の心を掴む事ができるか否かで、恋の成功率は格段に変わってくるので、慎重に。
甘いものが苦手な彼に甘すぎるバレンタインチョコレートをいくら頑張って渡しても、喜んでもらえないどころが、口に入れてもらう事すらないかもしれません。
それに、彼に何の印象も与えられずに終わってしまいます。そんな残念な事、あってはなりません。
ですから、甘いものが苦手か得意かは、前もって彼に聞いておくのが得策です。
甘いものが苦手な彼に贈るチョコであれば、カカオ80%のビターチョコレートがおすすめです。
他にも、コーヒーベースのティラミスは甘いものが苦手な人でも喜んでもらえるはずなので、是非見当してみてください。
面白いことが好きな彼なら
お笑い好きだったり、常に貪欲に笑いを探し歩いているような彼であれば、おもしろチョコが良いですよ。
見た目は、どこからどうみてもお寿司なチョコレートだったり、見た目がカブトムシのチョコレートだったり、スマホの形をしたチョコレートだったり。と、ネタチョコの種類は沢山あります。
片思いの彼が好きそうなネタチョコを贈れば『本当に君はよくわかってくれてる』という嬉しい言葉、もらえちゃうかもしれませんよ。
限定品などに弱い彼なら
せっかくの年に一度のバレンタインです。そして、せっかくの本命チョコです。
であれば、有名な高級チョコレート店で奮発してみるのもアリです。
バレンタインにしか販売されていない限定チョコレートを贈る事は『あなたは私の特別です』の気持ちをナチュラルに伝える事ができます。これもまた、恋のテクニックです。
百貨店限定品や、有名ショコラティエがバレンタインの為だけに作った限定チョコレートは色々あるので、探してみてください。
ただし!片思いの彼との距離感は大切に!
バレンタインチョコを選んでいく際の注意点としては、彼との距離感を絶対に無視しないこと。
現時点で、絆をあまり深められていないのであれば、高級チョコレートは避けた方が無難でしょう。
最初から高価な贈り物をしてしまうと、相手にとってかなりの負担になってしまいます。これから距離感を縮めていこうと思っている彼には、高級チョコレートなんかより、まずはゆっくりと関係性を築いていく事の方が優先だと言えますね。
と、このように片思いの彼との関係性をしっかりと考慮した上でバレンタインチョコを決めていってください。
そうする事で、『ちゃんと相手の気持ちを考えられる子だ』と、彼はあなたの印象を高く評価してくれるかもしれませんからね。
このような細かい気配りこそが、恋を成功させるテクニックなのです。
『俺の事ちゃんと見てくれていたんだね』で一歩リード
いかがでしたでしょうか。
今回は片思い中の女子に送る、好きな人が喜ぶ気の利いたバレンタインチョコの選び方を紹介していきました。
沢山時間をかけ、彼を想って選び抜いたバレンタインチョコは、彼に『気の利く女性だな』と思わせる事ができるのです。
そうすれば、バレンタインの日がきっかけに彼はあなたを好きになってくれるかもしれません。
バレンタインのイベントを味方につけるか、つけないのかは、あなた次第です。
あなたを最大限にアピールできる絶好のチャンスを楽しみましょうね。
さて、次回は『恋に効くバレンタインチョコに添えるメッセージ特集』です。お見逃しなく。