連絡手段として身近なLINE。近頃はLINEで告白派の人も多くなりました。
会って直接告白する方が臨場感はありますが、なかなか恥ずかしくて難しいという時でも、LINEだと告白のハードルが下がります。
でもLINEで告白する時は、いくつかのポイントがあります。
ポイントをしっかり押さえて、LINEでの告白成功率を格段にアップさせるための7つの方法をお伝えしますね。
LINEの告白も話の流れが大切!
LINEの連絡先を交換しているということは、ある程度の仲でもありますが、LINEでの告白と行っても、いきなり脈絡もなく「好きです!」とだけ伝えるのは、相手にとっても意味不明です。
LINEでの告白も、会って告白するのと同様にタイミングはとても大切です。
通常のやりとりが終わったくらいに、「ちょっと話したいことがあるのだけど」と言って話の流れを一旦変えましょう。
その後「実はね…」と告白の流れに持っていくようにしましょう。
きちんとシナリオを考えてから告白する
LINEなので、告白の文章などはちゃんと考えられるということは大きなメリットです。
行き当たりばったりで文章を打つのではなく、事前にきちんと気持ちが伝わるような文章を考えましょう。
告白は、お茶を濁した曖昧な表現では相手にはあなたの気持ちが伝わりません。
大切な気持ち、特に愛の告白は相手に伝わるように伝えましょう。「好きです」という文章は忘れずに書くのがポイントです。
文章に自信がない人は、一度友達に添削してもらうのも良いでしょう。
送る時間も大切!
LINEと言っても、送る時間帯はとても大切です。相手が眠っているような夜中や早朝に告白のLINEをするのは失礼です。
告白したい相手が起きていて、のんびりしている時間に送るのがベストです。
普段からLINEをしていると「だいたいこの時間は暇かも?」という時間がわかってくると思います。
相手にとってベストタイミングで告白が出来ると、成功率もぐんとアップします。
相手の状況や背景も考えてから告白する
告白しようとする前に、相手の状況をリサーチしておくことはとても大切です。
彼がとても忙しい時、仕事に追われている時、具合の悪い時、何か不幸ごとがあった時などは、告白には向かないタイミングです。
タイミングが悪い時の告白は、成功率が下がってしまいますので、彼が今どんな状況なのか、というのは周囲に聞いてリサーチしておく方が良いでしょう。
相手の誕生日に告白する!
好きな人の誕生日はお祝いしたくなりますよね。
また誕生日メッセージなら、みんなに便乗して送りやすいタイミングです。
日付が変わる瞬間にお誕生日おめでとうLINEをすると「わざわざ起きていて誕生日を祝うタイミングを待っていてくれたんだなあ」と嬉しくなるでしょう。
その流れで告白するのは、成功率がかなり上がるのです。誕生日と言うのは実は告白の成功率がぐんとアップする日とも言われます。
誕生日って1年で自分が主役の日です。いろんな人にお祝いをされて気分も良くなっている時に、愛の告白をされたとしたらその流れでOKしてしまうことも多いのです。
誕生日の前から、相手との距離感をだんだん縮めておくようにしておくと、より成功率もアップします。
心理学を味方につけて告白する!
テレビでも話題のメンタリズムですが、モテる人というのは異性の心理をついた発言と人の行動をよく理解しています。
人間は生きているので1日のリズムは必ずあります。
一般的に、自律神経の副交感神経が優勢な時は告白が成功しやすいタイミングと言われているため、相手がリラックスしている時間帯を狙うのがベストです。
食後は満腹感で満足しています。その時は自律神経の副交感神経が優勢になっていますので、幸福な気持ちでリラックスしています。
逆に、人は空腹時にイライラしてしまうように、食前は交感神経が優勢になり「早く食べたい!」という気持ちでイライラしています。そんなタイミングで告白しても、成功率は急にダウンします。告白するなら、相手の食後のタイミングが良いでしょう。
また、告白は日中より薄暗い夕方以降の時間帯が成功しやすい時間帯とされています。
これも自律神経が関係しており、昼間は活発に動くために交感神経が優勢になっているので、交戦モードになっています。夜は逆に睡眠時間が近づくので、副交感神経が優勢になってリラックスモードになっています。
告白はリラックスモードの時に成功しやすいので、夕方から夜の時間帯は告白が成功しやすい時間帯なのです。
夜の食後の時間帯を狙って告白LINEを送るのがベストなタイミングでしょう。
遠距離の場合はこまめに連絡を取っておく
遠距離恋愛で片思いをしている人にとって、LINEは特に重要な連絡手段です。遠距離の人でも日々のやり取りをLINEでしている人は距離を感じさせません。
だんだんと会話がスムーズになり打ち解けてきた頃に「会いたいな」と送ってみて、それから告白の流れに持っていくのがスムーズです。
遠距離の人は、会う回数も他の人たちより少なくなってきますので、LINEのやりとりでお互いの親密度を上げておくことから始めましょう。
まとめ:LINEでの告白もアリ!
告白は直接されればそれは嬉しいですが、LINEでの告白も本気度が伝わってくれば嬉しいものです。
曖昧な言葉で告白するのではなく、あなたの素直な愛の気持ちをストレートに伝えることで、告白の本気度は増してきます。
「付き合ってください」や「彼女にしてください」など、具体的な言葉を添えて告白してみてくださいね。