好きな人ができても、いつも片思いばかりで終わってしまうという悩みを抱えて居る女性は多く居ます。
自分磨きもしているのに、どうして告白しても成就しないのかなと思ってしまいますが、
これは、外見は関係なく内面、心の思い方に原因があるのです。
片思いが上手しない女子によくみられる性格パターンには、いくつかの特徴があります。
その特徴をご紹介していきますね。あなたも当てはまるところがないか、チェックしてみましょう。
とってもフレンドリーだけど、いつも友達止まり
気さくに話す事もできるし、いつも楽しく遊んでもいるけれど、いざ告白すると断られてしまう…。こんな経験はないでしょうか。
それは好きな人との距離感に原因があります。距離感が近過ぎる相手との恋愛は難しくなりがちです。
男性と下ネタ会話も出来るほど仲良くなり過ぎてしまうと、あなたのことを友達としてしか見ることが出来なくなってしまい、そうなると恋愛感情を持つことは難しくなってしまいます。
付き合う前はグイグイいき過ぎずに、一歩引いた距離感で接するように注意しましょう。
妹扱いされてしまう
こちらも同様に、「可愛いけど妹みたい」と言われてしまい、なかなか恋愛対象に昇格出来ない人もいます。
これは、実際に相手に妹がいればまず脈はなくなります。完全に妹と同様の扱いになってしまうので、恋愛には発展しにくいタイプです。
実際に相手に妹がいない場合は、脈があるかもしれませんが、妹扱いされるということはまだ恋愛対象ではないということです。
妹扱いされる場合、とても幼く見られている可能性があります。
ワガママではなく自分の意見をはっきりと相手に伝えるようにして、自立して自己主張をきちんとするようにしましょう。
ストーカー気質がある
好きな気持ちを抑えきれなくなり、相手の行きつけのお店でいつも待ち伏せする、相手の家の近くで偶然を装って会おうとする、などはストーカー行為になってしまいますのでNGです。
「あれ?偶然だね、なんて思われるかも」なんていう甘い考えは捨てましょう。1回目から怪しまれる人は怪しまれるのです。
また、返信が来る前にLINEを送り続けるというのも、ストーカー行為になります。
人によっては、返信しないのに3回続けてメッセージや連絡が来るだけで不快に思います。
好きな人に、あなたのことで不快な思いはさせたくないですよね。
一度でも不快な印象を持つと、その人に対しては警戒心しか持つことができません。
生活ペースは人それぞれ違いますし、連絡ペースもまちまちです。相手の気持ちを考えて連絡をするようにしましょう。
電話もメールも5回連続で送るとストーカー認定されてしまいます。
好きな気持ちが行きすぎて迷惑行為にならないように注意しましょう。
積極的に行きすぎている
好きになったら猪突猛進タイプの人は注意しましょう。
誰でも好きになったら、思いを伝えたい、思いが成就して付き合えるようになりたい、と願うものです。
四六時中相手の近くにいて自分の存在をアピールし続ける、彼女でもないのに頻繁にLINEをする、などの行為は、相手にとって迷惑になってしまう可能性が高いです。
相手には相手の生活があります。携帯の着信音が鳴り「またコイツから…」と思われたら残念ですよね。
積極的なのはいいことですが、度をすぎるとマイナスになってしまいます。押して引くのバランスをしっかり取るようにしましょう。
特に男性は、「逃げるものを追いたい」、「弱いものを守りたい」、という本能的な感情が備わって居ます。
あまりグイグイ来るだけの女性は、本能の部分である男性的側面だけで生きていることになりますので、男性からして見れば魅力は感じません。
男性は、女性性あふれる女性に惹かれます。
積極的過ぎる人は、アプローチの方法を真逆に変えるくらいのスタンスでいきましょう。
周りの空気を読めない
自分のことを好きな相手にアピールすることばかり考えて、その場の空気を読めない人は、無神経な人と思われてしまうので恋愛対象にはならないことが多いです。
男性は女性に配慮を求めます。
特に複数人でいる時に、自分勝手に好きな彼とばかり話そうとする、隣の席に常にいる、など周りから見ても不快に見える行動は、周りを引かせてしまいます。
自分のケアができていない、だらしない
夜なんとなくダラダラ過ごしてしまい、メイクを落とさずにうたた寝して朝を迎えてしまった…なんてことはないでしょうか?
誰も見ていないからといってダラダラしていては、本当に恋愛から遠ざかってしまいます。
これは決定的なことになりますが、女子力がない、女性としての魅力がない人は、やはり恋愛対象にはなりません。
度を超えて太りすぎている女性も「生活がだらしないのかな?」と思わせる要素になるので、なかなか恋愛が成就しにくいです。
女子力や容姿には、やはり内面が現れてきます。心を磨いて居たら自然と外見も洗練されて来ます。自分のことをきちんとケアしている女性は、同性から見ても憧れの存在です。
片思い中こそモチベーションも上がる時です。
自己ケアとして自分への投資と、ダイエットをして心身ともに美しくなりましょう。
片思いを楽しみましょう
片思いの間はいろんなことで一喜一憂してしまいます。でもどんな時でも大切なのは自分の気持ちです。
相手のことを思ってばかりで、自分の軸や生活などを見失わないようにしましょう。
自分のことを大切に出来る人は、相手のことも大切に出来ます。片思いがなかなか成就しない人は、ちょっと目線を自分の方へ変えてみて下さい。
片思い中にも女性は綺麗になっていきます。
相手のことを思うのと同じかそれ以上に、自分のケアをしっかりしながら、両思いになる日まで片思いを楽しむつもり過ごしましょう。