今回の記事では「ミステリアスな女」を特集したいと思います。日本最大級の掲示板2chでも婚活や恋活のスレッドで時折話題になっていますね。
そもそもミステリアスな女性って何を指しているのでしょうか?
ミステリアスといえば、「影のある女性」「何を考えてるかわからない女性」「いつも黒い服をまとっている女性」「謎の多い女性」…など少しマイナスのイメージを連想してしまいませんか。
実は、恋愛市場で取り上げられるミステリアスな女というのは、男を翻弄するモテ要素を沢山持っている女性のことなのです。
ミステリアスな女の特徴とは?
男性からモテると聞けば、私たちとどんな部分が違うのかしら、とミステリアスな女の特徴が知りたくなりますよね。
髪型?メイク?あるいは性格?きっと皆さんの頭の中にはこんな疑問でいっぱいだと思います。
それでは、明るくて元気いっぱいな女性とは違う、落ち着いた大人の色気をまとう彼女達の特徴をご紹介します。
多くを語らない知的な雰囲気を持っている
ここでいう「多くを語らない」というのは無口な女性という意味ではありません。言わなくても良いことをちゃんと理解している女性という意味です。
女性は基本的におしゃべりな生き物ですが、私のことをすべて知ってよ!受け止めてよ!とコミュニケーションを取るうえで自己中心的な感情は、ミステリアスとは程遠いといえます。
また、度を越えたおしゃべりは知的だとは言えませんよね。口数こそ少ないですが、無駄なおしゃべりはしないという人がミステリアスな女の特徴です。
中には、冷たい言動をとられてグサっときそう…とイメージをする人もいるかもしれませんが、実際はその反対であることが多いのですよ。
何故か気になってもっと知りたくなる
あなたの周囲に「なんとなく気になる…」そんな女性はいませんか。
ミステリアスな女というのは、いい意味で何を考えているのかわからない。そんな特徴を持っているからこそ、この人のことをもっと知りたいという欲求に駆られます。
恋愛では「追いかけたくなる」のが男性の本質です。男性が「気になる」「知りたくなる」と感じるということは、それだけ魅力的な存在だということです。
女友達とは一歩引いて、群れたがらない
学校や職場でとにかくグループを作って、いつも仲良し同士でくっついてしまうのが女性というもの。
群れることで安心感を覚えるのかもしれませんが、ミステリアスな女はそうではありません。噂話や人の悪口を好まないことから、一歩引いたところに居ることが多いです。
男性は、慣れ合わない姿をみて、他の女性にはない孤高な感じが堪らないといいます。
ミステリアスな女がモテる理由(ワケ)
女性が想像するモテる女性は、明るかったり笑顔が可愛かったり、元気いっぱいな女の子というイメージがあると思います。
ですが、実際に男性が翻弄されてしまうほど魅力的な女性には、こうした特徴はありません。
たとえば、ミステリアスな女と呼ばれる女優を思い浮かべてみてください。中谷美紀や壇蜜のような女性です。
明るさや元気いっぱいという印象ではないはずです。実は女性が考えるモテ要素と男性が求めるモテ要素には大きな差があります。
モテる最大の理由は「色気」にあり
色気といっても「顔」「体型」「しぐさ」「香り」「服装」「性格」「メイク」「食事」などの様々なタイプを取り上げることができます。
では、彼女達にはあって他の女の人にない色気とは、どのようなものなのでしょうか。
〔色気〕×〔髪型〕
ミステリアスな女といえば、ストレートのロングヘア。
ストレートのロングヘアだからこそできる、髪をかきあげる仕草や艶のある髪、ふわっと香るシャンプーの香りなど、沢山の色気ポイントを持ち合わせています。
〔色気〕×〔メイク〕
ミステリアスな女ほど、個性的なメイクを好みます。
自分を持っているからこそ、みんなが真似する愛されメイクではなく、自分の長所を生かしたメイクを得意としています。
肌は作りこみすぎず「生肌仕様」にする、目元はハッキリとした色味を使った「目力メイク」。
そして、男性が最もセクシャリティーを感じる「唇」は、グロスたっぷりのぷるぷるではなく、思わず触れてしまいそうになる柔らかい唇なのが特徴です。
こうしたメイク術で、次々と男性を虜にしていきます。
〔色気〕×〔しぐさ〕
上目遣いならぬ下目遣いをするのがミステリアスな女の特徴です。視線が下を向いている方が断線色っぽい…と感じるのが男性です。
彼に甘える上目遣いは男性をキュンとさせることができても、ドキドキとさせることはできません。
視線を下にそらす女性に何だかエモーショナルな雰囲気を感じ、か弱い女性を守ってあげたいという衝動に駆られるのだとか。
〔色気〕×〔笑顔〕
笑顔に色気を感じるってどういうこと?と思っている女性は、きっと笑顔は歯を見せて笑うものだというイメージを持っているからでしょう。
口を開けて歯を見せながら笑う姿は、色気ゼロ。むしろ、歯を見せることなく微笑む姿に色気がムンムン感じられるといいます。
ミステリアスな女性は喜怒哀楽の感情を表にださないもの。笑顔を見せるときだって控えめであり、そんな姿に男性は翻弄されてしまうのです。
ミステリアスな女は「魔性のイイ女」である
ミステリアスなほど、誰にも流されない自分だけのリズムと感性を持っているものです。それは時に、周りの女性にはない豊かな人間性を感じさせます。
たとえば、恋愛でも相手を傷つけないようにうまく距離をとりながら、相手の事を考えます。そんなことされたら、余計にイイ女だと思ってどんどん彼女の魅力にハマるでしょう。
そう考えたら、彼女達は魔性のイイ女という事になります。人間としての器が大きく中身のある女性ということです。
ミステリアスでモテる女は、見た目は派手じゃないけれど中身がギュっと詰まった、そして誰からも慕われる女性なのかもしれません。だから、男性たちは彼女達に魅了されるのでしょう。
ミステリアスな女になるための3つの法則
神秘的な魅力を放つミステリアスな女になるためにはどうしたらいいのでしょうか。
ダイエットの為に痩身グッズやアイテムをセレクトしたり、レシピを検索したり、モデルに人気のエステや情報を手に入れてみたり…と、こんなことを思い浮べたなら間違いです。
そんな単純なパターンではなく、彼女達ならではの行動パターンがあります。ミステリアスになるために、男目線で対処法とイイ女の見分け方をご紹介します。
〔1〕口数は少なくても本音で語りかける
先程もミステリアスな女ほど多くを語らないと言いました。会話の中に大事なことと無駄なことを理解しているからこそ口数が少なくなるのです。
嘘はつかず、いつでも本音で向き合い語り掛ける、そして話を聞く姿勢を心がけることで、ミステリアスな女性へと近づくことができます。
〔2〕ギャップを使えるようになる
平凡な女性ほどギャップを武器にできない人が多いです。「常に変わらない私」というのは、男性からすると刺激が足りず、物足りないと感じてしまいます。
ところが、ミステリアスな女ほど、このギャップの使い分けがとても上手です。たとえばこんな事です。
普段はクールで近づきにくい雰囲気をもっているけど、話しかけてみると柔らかい雰囲気で話してくれた。自分の話に親身になって耳を傾けてくれたなど。
「話しかけにくい」から「話しやすい」という、真逆のイメージを自然と男性に与えることができるのが、彼女達のモテる技でしょう。
まずは、男子が思わずグッとくるギャップの使い分けを勉強してみましょう。
〔3〕自分のスタイルを確立する
流行を追いかけるのは悪いことではありません。ですが、皆と同じではあなたの個性は消えたも同然。
ミステリアスな女は常に自分だけのスタイルを持っているもの。そのスタイルは人と接するときや、物事の良し悪しを判断するときの軸になっています。
たった一つの「私だけの信念をもつ」という事こそ「気が付いたら目で追っていた」「理由はわからないけど気になる存在」と、周りから意識してもらえるのです。
〔注意〕キャラ作りをするのはNG
どうしても不自然な印象を与えてしまい、ウケ狙いでやってるんだと周囲から悪く思われてしまうでしょう。
〔番外編〕ミステリアスな女を落とす方法
何物にも流されない外見も内面も素敵な彼女達は、まさにクールビューティ。秘密めいた美人にきっと多くの男性が気になっているはず。でも、そんな女性を落とす方法はあるのでしょうか。
面白い知識と豊富な話題で攻める
ミステリアスな彼女達はゴシップに興味はありません。その代わり、自分が知らない言葉や物事、新しい発見には目を輝かせます。
一般的には知られていない面白い知識や、様々なジャンルの話題を話すことで、「一緒にいると楽しい」という気持ちになり、友達以上の関係に発展しやすくなるはずです。
常にポジティブな感情で接する
彼女達は、人の悪口や貶めるような心の狭い人を嫌がります。ネガティブな感情は極力避けて、ミステリアスな彼女の前では明るい感情で接すると素敵だなと思ってもらえますよ。
褒めて褒めて褒めまくる
クールな印象が強いため、周りからも一目置かれてしまっています。少し距離のある彼女達に有効なのが、褒めてあげることです。
モテ要素を沢山持っていても、ふんわり可愛いモテ女子とは違います。近づきがたい高嶺の花だからこそ、グイグイきてくれて甘い台詞を言ってくれる男性に弱いのです。
ミステリアスな女のまとめ
ミステリアスだから絶対モテるとか、スタイル抜群で秘密主義、生活感のない女性だから良いという訳ではありません。
本当のモテる女というのは、男性にもっと知りたい、近づきたいと探求心を持たせる女のことです。
今日からあなたも努力をして、ミステリアスな女を目指してみましょう。男女関わらず、人気倍増するかもしれませんよ。