恋愛における男性心理は、私たち女性とは根本的に違います。
男は、本音や本性を隠すことで、男女関係のバランスを取っています。
一方、女には『鋭い勘』という能力が備わっていて、パートナーの監視やコントロールをすることに長けています。
男と女の能力は、どちらも恋愛関係の持続に欠かせません。
今回は、なぜ男性が隠しごとをするのかを徹底解説します。
男が愛する人に本音を言わない理由
男性が愛する女性に対して隠しごとをして、本音を言わないのには理由があります。
ここでは、その理由を箇条書きでご紹介します。
男が女に隠しごとをする理由とは
- 女はいろいろ質問してきて面倒
- 女が男の世界を理解できるとは到底思えない
- 男の世界・男だけの楽しみは、女に秘密にしておかないと楽しめない
- パーソナルスペースをしっかり取っておきたい
- 彼女に叱られたくない
- 彼女に嫌われたくない
- 男にとっては大したことがないことでも、彼女が傷つくことがある
- 男のプライドを保ちたい(彼女の前ではカッコ良くありたい)
- 今までの恋愛経験上、言った方が良いことと言わない方が良いことを区別している
- 何もかも言う必要はないと思っている
- 喧嘩の原因は、たいてい男が持っていると自覚している
※前半の①~④は、女性全般に対して男性が持っている心理です。
大切な人だけでなく、女友達に対しても同じ心理が働きます。
⑤~⑩は、愛する人に抱く男性心理です。彼女への思いが本気であればあるほど、『これは秘密にしよう』と考える回数は多くなります。
逆に、さほど惚れていない女に対して、男性はあれこれ細かな心配りはしませんので、本音がバレても気にしません。
男性が隠しごとをする深層心理
男と女は発想が違う
男と女は、お互いに『自分と全然違う部分』を発見し惹かれ合います。
見た目・考え方・行動がお互いに違うから、恋に落ちるのです。
しかし、『男女の違い』は、お互いを引き寄せるばかりでなく、喧嘩の種にもなります。
スカートめくりという男子特有の行動を思い出してみてください。
男子は、気になる子か、好きな子にターゲットを絞ります。
「好きな子を狙うのは当たり前。嫌いな女子なんて狙って何の意味があるんだよ」というのが男の発想です。
ところが女子は、「好きな子に嫌がらせをして、何が楽しいの?ひどい!」という考え方をしますね。
男と女はお互いに惹かれるポイントを持っています。
けれど、男が普通だと思ってやっていることは、女には理解不能で、喧嘩になりやすいですね。
そして男は女と恋愛経験を積みながら、『女って、こんなことでも怒るんだ…』と、たくさん学習していきます。
本気で愛した女は傷つけたくない
男は基本的に、女に対して自分をさらけ出そうとは思っていません。
特に本気で付き合っている女性は『特別な存在』として扱います。
この人には嫌われたくない、この人と長く付き合いたいという思いを強く持っています。
また、愛する女性は『絶対に傷つけたくない』という男性心理が働きます。
本音を言って傷つけるくらいなら、隠しごとをしてでも幸せでいてもらいたい。
これが男の優しさというやつです。
女は面倒くさい
一般的に女性は、好きな人のことをいろいろと知りたがる傾向が強いですね。
彼の血液型、今朝何を食べたのか、職場にはどんな人がいるのか、明日はどんなメンバーと飲み会をするのかなど、細かなことを訊きたがります。
女性の、人間に対する興味の高さや情報収集力は、育児をする上で大切な能力です。
けれど、女がなぜあれこれ知りたがるのかは、男には理解ができません。
男は、『彼女に予定を教えると、質問攻めに遭いそうだから面倒くさい』と思い、隠しごとをしたり本音を言わなかったりすることがよくあります。
恋愛のバランス感覚がある男は「嘘」が上手い
いろんなことを黙っておこうと考える男性心理は、恋愛関係を破綻させない重要な要素です。
世の中の男性が、彼女や妻たちに自分の本音や本性をさらけ出すようになれば、男女間のいざこざや別れ話は、今の数倍、数十倍と膨れ上がってしまいます。
男性によくある行動
- 彼女とのデート代をケチったけど、集めているフィギュアやゲームはこっそり買っている
- 表面上は、彼女以外の女に興味なし!と言っているが、本当はセクシー系の雑誌も動画も大好き
- 今月は全然飲みに行ってないと彼女に言ったが、誘われた飲み会の出席率は100%
- 妻の前では禁煙中ということにしてあるが、本当は隠れて吸っている
- 仕事が忙しいといってデートの予定を入れなかったが、本当は男友達と遊んでいた
えー!!もう…男ってやっぱ最悪じゃん!
と思うかも知れませんが、それが男という生き物なのです。
そして、こうした小さな罪・小さな嘘を重ねながら、男というものは上手に男女の恋愛関係のバランスを取ってくれています。
女性との経験で学習してきたことを活用している男性ほど、隠しごとは上手です。
恋愛上手ということですね。
隠しごとが下手で、本性をさらけ出すのはスカートめくりをする子供と同じで、女から嫌な顔をされ、恋愛対象として見てはもらえません。
それでも男と女は恋をする
男と女は根本的に違いますので、100%理解し合うのは不可能です。
もしも100%理解し合えるようになったなら、その人と一緒にいても何の発見も感動もできず、恋愛対象ではなくなります。
男は、「あー女ってめんどくせー!」と文句を言いながら、やっぱり女に惹かれます。
女は女で、「どうしていつもそうなの?!」「嘘つき!」と怒りながら、それでも男に惹かれます。
ちょっとした嘘をつく。
子供のように秘密ごとを作る。
嘘や秘密は、男性心理から発想された可愛い愛情表現として、大目にみてあげましょう。