振られた後も続くLINE…。彼はどんなことを考えてるの?

失恋・復縁
スポンサーリンク

今回は、別れてもLINEをしてくる彼氏の心理に迫ります。

彼を忘れようと努力しているのに、振られた後も彼からの連絡が続くと、気持ちが乱れてしまいますね

でも実は『別れた恋人に連絡をする』という行為は、それほど珍しいものではありません。

彼はどんな理由があって、あなたにLINEしてきているのでしょう。

彼の心の奥底を探ってみましょう。

スポンサーリンク

元カノとつながっていたい心理

振られた後も彼からのLINEが続く…。

一見、摩訶不思議に思える彼の言動ですが、冷静にまわりを見回してみると、元彼や元カノとつながっている人って、割とよくいませんか?

彼氏がいつまでも元カノとつながっているせいで、喧嘩になっている男女もよくいますね。

男女の関係は、何か大きな決定打があったときだけ破綻するものではありません。

嫌いじゃないのに別れたという男女の場合は、別れたけど『縁は大事にしておきたい』という心理になることがあります。

今の段階ではっきりしていることは、彼はあなたのことが嫌いで別れたわけではないということです。

嫌いになって別れたのであれば、彼は別れの言葉と共に、間違いなく連絡を絶ちます。

別れても魅力を感じる女性

男女の心理状態は、オセロのように急に白から黒にできるほど、機械的なものではありませんね。

別れても、相手への感情が微妙なままという男女はたくさんいます。

今、彼を微妙な気持ちにさせているのは、あなたの魅力から彼が離れられないからです。

別れても魅力を感じ合う男女はこの先どうなる?

  • 別れた後、今とは違う関係を築こうとする
  • 微妙な関係が何年も続くことがある

別れた相手に連絡をする義務はありませんので、振られた後にLINEが続くのは社交辞令ではありません。

彼からの連絡の有無は、あなたの魅力を表すバロメーターです

つながっていたいと思わせる魅力や価値があるから、今も連絡が来るのです。

相性が良すぎて別れるカップル

『恋人同士』という関係は、他に例がないほど濃密な関係です。

他の人には絶対に見せない顔を見せたり、誰にも言えない本音を言い合ったりして、深い深い関係を築きますね。

恋愛は物凄いエネルギーを消耗しますので、濃密な関係を続けることで、時として疲れてしまうことがあります

順調に飛んでいた飛行機が、軌道の中にあるエアポケットにハマり、急にがくんと高度が落ちてしまうことがあります。

恋における男女の精神状態も、それに似た傾向に陥ることがあります。

恋愛において男女が陥るエアポケット

  • 仲が良すぎて疲労がたまる
  • 相性が良すぎて、お互いの理解度が高くなりすぎる
  • 一緒にいすぎて、お互いの魅力が見え辛くなる

あまりにも男女の相性が良すぎたり、仲が良すぎる場合は、付き合っているときに『少し離れる』ことができず、関係はどんどん濃密になっていきます。

結果、友達になった方が良いかなという考えに至ったり、疲弊してしまったりすることもあります。

男女は、確かにちょっと離れることで楽になれることがありますね。

けれど、やっぱり完全には離れられない…。

振られた後もLINEが続き、微妙な形で関係が続く理由は、ふたりの相性が悪くないことを示しています。

生涯の「ナンバーワン」かも知れない

振られた後もLINEを送ってくる彼。

その行為に対して戸惑いながらも拒絶ができない彼女。

こういう男女関係は、どちらが振ったとかどちらが振られたということは考える必要がありません。

双方が惹きつけ合う魅力を持っている、『対等』な関係です

もちろん、いつまでも続く彼との微妙な関係によってメンタルがやられてしまいそうなら、こちらから完全に縁を切るという選択もありです。

けれど、もしも『辛いけど、彼と話してるとやっぱり楽しい』とか『縁を切るのはもったいない』などの心理が働くようなら、慌てて縁切りしなくても良いです。

考えてみれば、「もう別れたよ」と言いながら、くっついたり離れたりする男女は、映画やドラマで描かれることがよくありますね。

その理由はきっと、『煮え切らないふたり』は、本当は最高の相性を持っていることが多いからではないでしょうか。

ふたりが完全にお互いの存在を断ち切れないのは、自分たちの意志とは裏腹に、運命がふたりの絆をなかなか離そうとしないから。

世間には、別れてから何年も経って復活するカップルがたくさんいますし、ゴールインするカップルもいます。

また、復縁はしなかったけれど、自分の中でのナンバーワンはあの人だったな…と後から気づかされることも多々あります。

終わらせるにはもったいない恋

別れてからもお互いに惹き合う関係は、これからも続くかも知れません。

まわりの友達からは、「じゃ、何で別れちゃったの?」「また告白しちゃえば?」など、いろんなことを言われるかと思います。

でも、復縁というものは急ぐと失敗します

彼との友情のような微妙な関係を保ちながら、ふたりが成長すれば、未来は明るく拓けてきます。

今は、彼自身がどうしたいかがわからず連絡をしてきている時期ですので、白黒をはっきりさせようと迫れば、友達としての関係にもピリオドが打たれるかも知れませんね。

自分が精神的に持ちこたえられるなら、微妙な関係をそっとしておき、ふたりの縁がどこまで途切れないものか、見定めてみませんか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
失恋・復縁
シェアする
ラブベイト