彼とデート。彼女がデートで行きたくない場所TOP3

デートプラン
スポンサーリンク

大好きな彼氏だけど、どうしてもデートで行きたくない場所がある…。

彼女の本音を知らない彼氏は、自分本位に何処へでも連れていこうとします。

デートスポットは、遊園地や水族館、クリスマスなどのイベントごとになると、雑誌やテレビで特集されますが、それが必ずしも彼女の行きたい場所なわけではありません。

そこで今回は、実は彼女が行きたくない場所についてこっそりお教えします

デートスポットのミスマッチを回避して、彼女の満足度をMAXにできるプランニングをしましょう。

スポンサーリンク

第一位:地元の知り合いがよく集まる飲食店

平日の夜や休日のお昼に、今日ごはん食べにいかない?という流れになることがありますよね。

この時の飲食店選びは、あなたの技量が試されます。

デートとは、二人の時間を大切にしたいからこそ作る時間です。

そんな時に、知り合いがいる飲食店に行くと、二人でゆっくりと話すことが難しくなります。

彼女からすると話したいことが沢山あるのに、周りが邪魔してゆっくりできない!という気持ちになるでしょう。

これこそ、まさにデートで行きたくない場所ナンバーワンです。

だからこそ、お店を選ぶときは、知人に会わないお店を選ぶと良いでしょう。

ファミレスや牛丼屋といったお店は、リーズナブルなため行きやすいですが、もしおしゃべりに花を咲かせたい場合は、お客さんの回転の速さを重視するようなお店は避けた方が良いでしょう。

時間制限が設けられてい有り、追加でメニューを注文するように促されたりすることがあります。

そうなると、せっかく弾んでいた会話がとまってしまい、気分もマイナスになりがちです。

デートの目的が食事を楽しむことか、会話を重視する日なのかを見極めてお店選びをしてみましょう。

第二位:恐怖体験スポット

お化け屋敷や絶叫マシーンといった恐怖体験ができる場所は、男性目線からすると怖がって彼女が抱き着いてくれる!という最高のスポットのように感じるかもしれませんが、無理に怖い思いをさせることは避けた方が良いでしょう。

怖がりな女性からすると、大好きな彼と一緒でも行きたくない場所です。

他にも、ホラー映画や戦闘映画であっても苦手だという女性は少なくありません。

もし、怖いから嫌だと拒否してきたら、他のプランを考えましょう。

彼女が恐怖を抱くような内容は、はじめから選ばないのが一番です

そうすることで、配慮あるあなたの対応に彼女も安心し、ふたりの信頼関係を深めるきっかけにも繋がります。

強引さを控え、一歩引いて彼女目線になることを忘れないようにしましょう!

第三位:一方的な彼の趣味のお店

自分の好きなことを相手と共有できると楽しさが倍増しますよね。

だからといって、彼女が興味を示していないあなたの趣味に長い時間付き合わせるのはタブーです。

彼女が興味を示してくれていて、私も見てみたい!と良い反応を示してくれている場合は、一緒に楽しむことが出来ますが、明らかに反応が薄く興味を示していない場合は、彼女を連れて行っても楽しんでもらえない可能性があります。

あなたの趣味にどうしても付き合ってほしい場合は、1時間だけなど時間制限を設けて彼女との時間を共有しましょう。

あなたの趣味で楽しんだ後は、彼女が行きたいと思うお店に付き合ってあげることで、彼女の満足度も上がり、どちらか一方の方針に偏ることなく平穏な時間を過ごすことが出来ますよ。

インドア派な彼女は行きたくない場所が多い

もし、あなたがアウトドア派で彼女がインドア派の場合、あなたは彼女に無理を言って「どこかに出かけよう!」と誘いだそうとしていませんか。

性格にもよりますが、家でおとなしくゆったりと過ごすことに幸せを感じるタイプの人と、アクティブに体を動かすことに幸せを感じるタイプの人がいます。

もし、あなたと彼女のタイプが両極端の場合は、彼女を無理に動かそうとするとストレスを感じさせてしまい、ふたりの人間関係にもヒビが入ってしまうでしょう。

どうしても彼女にアクティブになってほしい場合は、少しずつ外出の機会を増やすことや、外出のための理由付けを工夫しなければなりません

彼女がスイーツ好きであればおいしいお店をサーチして、ここのお店のスイーツおいしいと話題だから食べに行こう!と誘うことや、勉強熱心なタイプであれば図書館デートと称して一緒に勉強しようよ!と、あくまで勉強がメインであることを念頭に話をしてみましょう。

最初は月に1回、その後、週に2回くらいの頻度まで伸ばし少しずつ外出に慣れてもらえば、確実に外出の楽しさを知ってもらえます。

めげずにインドア派を少しだけアウトドア派に変えてみましょう。

あなたが好きな場所が彼女も好きな場所となり、楽しさを共有できるようになります。

彼女がデートで行きたくない場所と、インドア派彼女をアウトドア派に導く方法をお伝えしてきました。

今までのデートを振り返り彼女に嫌な思いをさせてしまっていたかもと不安に思ったあなた。

今日からデートのプランニングに力を入れて、彼女もあなたも楽しめる二人だけの幸せな空間づくりに励みましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
デートプラン
シェアする
ラブベイト