周りに必ずいるプライドが高い女ですが、実はプライドが高い女ほど落としやすいという場合もあります。
なぜ男性から「プライドが高い女ほど落としやすい」と思われているのでしょう。
プライドが高い女の特徴や、そのプライドの裏に隠れた心理など、詳しくご説明していきます。
プライドが高い女は甘えるのが下手
プライドが高い女は、甘えるのが下手という特徴があります。
本当は誰よりも甘えたいと思っているのに「甘えることや人に弱みを見せる事は負け」というプライドが強くあり、相手に甘えることが出来ないのです。
特に「男に甘えるなんて無理」と思っているので、気になる彼がいても甘えられずに強がってしまうことも多いです。
社会的立場のある女性だと培ってきた地位や立場もあり、さらにプライド高くなっており、「甘えたいのに甘えられない」という矛盾に本人も苦しんでいます。
そんな時、自分の全てを許し受け止めてくれる男が目の前に現れたら、張り詰めていた糸が一気に緩んでしまい好意を寄せ始めます。
恋愛上手な男は、プライドが高い女の心理を良くわかっています。
プライドが高い女は褒められる事が大好きなので、褒めて気を許した隙に一気にアプローチをかけ始めます。
優しく包容力がある男性であれば、本当は甘えたいと思っているプライドが高い女性を落とすのは、比較的簡単なのです。
プライドが高い女は、自分の考えを押し通そうとする
プライドが高い女は自分の意見を変えたくないので、妥協することが大嫌いです。
プライベートでも仕事の場でも自分の意見を押し通そうとするところがあり、周囲からは協調性がないと思われることもあります。
これは「自分の考えを否定されたくない」という心理が隠れており、自分の考えを否定されることは、自分の存在そのものを否定されることと感じてしまうため、恐れゆえに自分の考えを押し通そうとするのです。
ですので、自分の意見に同調してくれる人をすごく欲しています。
特に、男性で同調してくれる人の存在を欲しています。
自分の意見に同調してもらえると「認められた」「自分が受け入れられた」と思い、同調してくれた人に好意を寄せます。
プライドが高い女を落とそうとする男性は、まず理解者になろうとして女の意見に合わせます。
話を合わせながら会話が進むので「私のことを本当に尊重してくれる理解者が現れた」と女性は思い始めます。
男性からしてみれば、プライドが高い女ほどこうした方法を使えば、簡単に落とすことができると感じています。
プライドが高い女は理想も高い
プライドが高い女は、自分もするべき努力をきちんとしているので、男の理想はとても高いです。
恋人にするならば「外見もかっこよくて自分以上の素晴らしい男性がいい」と思っており、学歴も収入も高い人を選ぼうとします。
恋人のことも自分のステータスの一部と思っており、人を常にジャッジしています。
しかし、人をジャッジする気持ちはエゴの中でも苦しいものなので、プライドが高い女は自分の理想に一番苦しんでいるのです。
プライドが高い女は「理想の人より、自分の存在を丸ごと受け入れてくれる人に出会いたい」と切望しています。
それをよくわかっている男は、彼女が喜びそうなステータスをちらつかせて落とそうとするでしょう。
プライドを下ろす事が出来ない女性は、ステータスさえ満足ならばたとえ遊び人の男でもすぐに付き合ってしまうのです。
プライドが高い女は自分からアプローチをする事が出来ない
プライドが高い女は、実はたくさんの恐れがあります。
恐れを隠すために、プライドが何重も必要なのです。
そのため、好きな人が出来ても自分から告白する事が出来ません。
これには「告白してもし振られたらどうしよう」という心理が隠れており、常に最悪の事態を予想しながら動いています。
振られた=見下された、と思う節もあり、女性としてはかなり面倒な存在。
プライドが高い女は、告白されることを待っているので、長く待ちすぎて婚期が遅くなってしまうこともあります。
プライドが高い女は謝れない
プライドが高い女は、人から下に見られたくないという心理があります。
そのため、何かミスをしても自分から謝る事が苦手です。
プライドの高さゆえに男にも女にも謝る事が苦手で、他人からバカにされないように必死です。
謝りたいと思う時でも、どうしてもプライドが邪魔して謝れないので、次第と人が離れていき寂しい思いをしています。
プライドが高い女を落とそうとする男性は、そんな女性のことをよくわかっているので、寂しそうな時を狙ってアプローチしていきます。
寂しい時に優しい言葉をかけられると、一気に心を許し好意を持ち始めるので、男性からは「プライドが高い女は落としやすい」と思われています。
プライドが高い女ほど落としやすい理由と特徴のまとめ
プライドが高い女は、常に人からの評価を気にしている事が多いので、自分の素直な気持ちを表現する事が出来ません。
本当は素直になりたいと思っているのに、大きなプライドが邪魔をして強がってしまうのです。
出来るだけ早くそのプライドの壁を壊して、幸せな道へと進んでいきましょう。