あなたは、高い頻度で彼に連絡しまくる『しつこい女』になっていませんか?
仕事中でもLINEを次々に送ったり、彼氏に無理をさせてでも会いたがったり。
好きという気持ちの連続アピールは、男性の心を遠ざけます。
片思いであっても、両思いであっても、自己中だと思われれば嫌われます。
大切なのは、相手にとって心地良い距離感を作っていくこと。
今回は、しつこい女と愛され女子とを比較して見ていきます。
男性が引く「しつこい女」の特徴9つ
- LINEなどのメッセージの分量が多い。(回数が多い・長文)
- 相手が忙しい時間帯に、返事が必要な内容のメッセージを送る。
- 彼の方からLINEやメールが来たとき、猛スピードで返事を送る。
- 彼が一言送信してきたら、3つも4つも返信する。
- 彼と話を続けたくて、1つの話題を必死で引っ張る。
- 食事などの約束をしたとき、しつこく念を押す。(日時や場所を何度も言う・「楽しみにしてるから絶対来てね」と言うなど)
- 彼に会えたとき、次に会う日程をやたらと決めたがる。
- 今日は何をしていたのか、明日は誰と何をするのかなど、彼の行動を知りたがる。
- 自分の立場に相応しくないプレゼントをする。(高価すぎるなど)
こういった行動は、男性から『しつこい女』『重い女』『勘違い女』などといった評価が下され、嫌われます。
ふたりが恋人同士の関係であれば、彼もそれなりの許容範囲で見守ってくれますが、片思いでしつこくしている場合は、無視される存在になるかも知れません。
愛され女子は一定の距離を保つ
いわゆるモテ女子や愛され女子たちは、しつこい女とは全く違うスタンスで男性に関わります。
好きな人の連絡先をゲットしたからといって、すぐにメッセージ送信を開始するとも限りません。
また、彼と連絡を取り合う仲になってからも、意味もなくどんどんLINEするなどというアプローチ法は選びません。
恋の目的は、彼と1日100通ものメッセージをやり取りすることでもないし、彼の行動を全て知っておくことでもありませんね。
一定の距離を保つ愛され女子に対して、男が抱く心理
- 友達登録したはずなのに、なんで連絡くれないのかな…。俺から連絡してみようかな。
- 既読にはなるけど、返事はそんなにしない人なんだな…。今度電話してみようかな。
- 急に可愛いLINEスタンプが来た♪なんか俺、仕事頑張れそうかも!
男は「イイ女」に恋がしたい
軽々しく連絡してこない女性のことを、男性は価値の高い女だと認識します。
自分が追いかけなければ、手に入らない=イイ女だと感じるのです。
ただし、いわゆるモテ女子たちは駆け引きが上手です。
ずっと無視し続けるのではなく、気が向けば返事をしてあげたり、急に可愛いスタンプを送ったりもします。
連絡多すぎもダメ。連絡をずっと無視するのもダメ。
彼が仕事に追い回されている日中、ひょっこり『頑張れ~』LINEを入れてあげたり、かと思えば既読スルーしちゃうときもある。
そんな女性に男たちは夢中になります。
しつこい女とは全然違うコミュニケーションスタイルですね。
「百の言葉」より効き目があるもの
しつこい女の最大の特徴は、とにかく言葉の分量が多いことです。
何度でも、そしていくらでも彼としゃべっていたい。
彼とつながっていたい。
そんな心理から連絡回数を増やしたり、1つの話題を必死に引っ張ったりします。
愛され女子たちは、自分の態度や行動を工夫すれば男を完全にノックアウトできるということを知っています。
でも、言葉をどんどん重ねるよりも、男の『本能』に直接働きかけた方が何倍も効き目があります。
男の恋心に火をつける
- 電話を切るとき、ぽつりと「電話くれて嬉しかった」と添える。
- 彼から質問されたとき、迷ったり恥ずかしがったりする素振りを見せる。
- 時々、LINEを既読放置する。
- 時々、甘える。
- いろんなバリエーションの笑顔を見せる。
- 一緒に歩いているとき、ふいに彼の服の袖をつかむ。
- ベンチに座っているときや映画を観ているとき、彼の肩に頭をもたれかける。
たくさんしゃべり、どんどん連絡する女性は相手の心を掴むことができません。
自分のことを語るとき、少しもったいぶった方が男性は『聞きたい・知りたい』と思うようになります。
基本的に男は、女から追われると面倒くさがり、逃げ腰になっていきますが、なかなかこっちを向いてくれない女のことは追いかけます。
ただし、ずっと背中を向けていると、男性は追うことに飽きてしまいます。
ポイントは、背中を向けているようでいて、要所要所で甘えたり、優しい言葉をかけたり、体に触れたりすることです。
いつもはLINEで少し話す程度なのに、彼が仕事でヘトヘトになった夜を狙って、電話をしてあげる。
既読放置にする日もあるけど、今日はバッチリ返事してあげる。
こういうスタンスで男性に関わっていくと、男性は、
『クールだけど、結構優しいんだな』
『俺に興味なさそうだと思ってたけど、脈ありなのかも』
などという思いを巡らせ、惹きつけられていきます。
開けなくてもわかるプレゼントはNG
誰かからプレゼントをもらったとき、包み紙を開けなくても『中身はタオルだな』とか『これはチョコだな』とわかってしまうと、人は早い段階で興味を失います。
部屋の隅にいつまでも置かれたお歳暮などが、そういう存在ですね。
しつこい女は、一言でいうと男性から見て『わかりやすすぎる』のです。
“私は土曜日が空いています。デートしたいです!あなたとしゃべることが生き甲斐です!”
などと書かれた、わかりやすい包み紙に覆われたプレゼントのようになってしまっているのです。
特に片思いにしつこく迫ると、相手の気持ちはどんどん遠ざかっていくので注意が必要です。
彼の心を捉え、愛される女性になるためには、『中身はどんなものなんだろう』とワクワクするようなプレゼント的存在になっていかなければなりません。
- 何人くらいの男と付き合ったの?
- 俺に興味があるの?
- 昨日急に電話をくれたのはどうして?
彼をそんな気持ちにさせていけば、あなたは自然と、価値の高いプレゼント=イイ女だと感じてもらえるようになります。