男と女は所詮、どう努力しても完璧に理解できないものです。
あなたが女であり、彼が男である限り、どうすれば理解できるのかという問題は多かれ少なかれ残ります。
今回は、彼の理解できない考えや行動の中でも、特に女性が「どうして?!」と言いたくなる部分にスポットを当てます。
これを読めばきっと、男という生き物の不思議さに一歩近づくことができますよ。
【1】友達の彼女のことは褒めるのに…
世間で頻発している、男の理解できない言動の1つがこれ。
男同士で彼女の話が出たとき、友達の彼女のことは「可愛い」だの「気が利く」だのと褒めるくせに、肝心の自分の彼女に関しては大したことない発言をする…。
全員が当てはまるわけではありませんが、かなりの確率で、日本人男性は自分の彼女や妻をどうってことない女というような言い方をします。
これって普通なのかといえば、普通ではありません。
日本には『謙遜する』という価値観があります。
誰かに褒められたとき、「全然そんなことはありませんと」返す謙遜もありますが、
相手が何も言っていないのに「あれは大した女ではございません」という内容のことをあらかじめしゃべるという謙遜の仕方もあるようです。
男たちは深い考えでしゃべっているわけではなく、そういう文化だからそういう発言になっているだけです。
…とはいえ
「あいつは怒ってばっかりだ」とか「大食いだ」みたいなことを発表されると嫌ですね、ホント。
昨日の夜も、その前の夜も、彼とはあんなに仲良くしていたのに…どうして?って思いますね。
【2】記念日をあっさり忘れる
これも彼の理解できない一面あるあるとして、うなずける女性が多いのではないでしょうか。
彼女の誕生日や付き合って1年の記念日など、女性にとって超大切な日をころっと忘れてしまう男性は大勢います。
忘れていただけなら修正は可能ですが、その日に友達と旅行の予定をバッチリ入れてしまっているという彼もいたりして、彼女としてはやり切れないものです。
男性は一般的に女性ほどは記念日を重要視していないことが多く、記念日を忘れたからといって、彼女のことを軽く見ているというわけではありません。
彼女は彼女として大切に思っています。
ですが、記念日というものを意識して生活していないため、うっかり忘れてしまうんです。
そこそこ厳しくお灸をすえたら、許してあげましょう。
その代わり、別の日に記念になる素敵な日を設けて、そのときに彼に誠意を示してもらえば良いですね。
【3】彼の中の変態性
私の彼って人一倍性欲が強い人なのかな…。
それとも変態?
これまでに何人かの男性と付き合ったことがある女性なら、一度くらいは彼の変態性を疑った経験はあるのではないでしょうか。
当然のことながら、性欲はほとんどの男女が持っています。
ただ男性の場合は、一般的な女性が望むような愛の表現や、映画のように美しく身体を重ね合わせるという欲求に止まらない人が多いです。
女性と比べて、圧倒的に性に対する好奇心が強く、女には理解できないほど性行為に興味があります。
セクシー動画を飽きることなく観たり、彼女とのエッチにもそれを反映させようとしたり、女性が思わず引いてしまう部分を持っています。
彼に対して「どうしてなの?!」と詰め寄ってみたところで、彼はちょうど良い答えを返すことができません。
理由は「男だから」ということくらいしか思い当たらないのです。
性行為そのものに対する思いが強いのは、やはり彼が男だからです。
男(オス)は自分で自分の子を産むことができませんので、確実に女(メス)に自分の子を産んでもらえるように、必死の思いで性活動をします。
理解してあげるのは難しい部分もありますが、完全否定をしてしまうと彼はガッカリしますので、ほど良く許してあげましょう。
【4】仕事と男の付き合い
今日も仕事で遅くなり、明日は仕事帰りに飲む予定があり…。
ようやく週末が来たと思ったら、今度は男友達と遊ぶ計画を入れてしまう彼。
仕事が一番で、友達が二番?
いつまで待っても私の順番が来ないじゃん!って言いたくなることがありますよね。
そして多くの女性はこう思います。
仕事は仕方ないけど、仕事が終わったんだったら、どうして私に会いたいと思わないんだろう。
なんで私よりも男の付き合いを優先させてしまうんだろう…。
けれど男を問い正してみると、返ってくる答えは「お前が一番」的なセリフです。
到底、理解できない感覚ですよね。
女性は彼のことを一番に考え、それに伴った行動をします。
なのに男性は、君が一番だと言いつつ、彼女を後回しにすることがあります。
彼が彼女を後回しにする理由
- 仕事が忙しいのは仕方がない
- 男の付き合いを大事にするのは男のプライド
- 彼女のことは大切にしたいから、しっかり時間が取れるときに会いたい
- 彼女はきっと待ってくれるという安心感を持っている
【5】実家にいるときの顔が違う
彼の実家に行ったことがある女性には、いつもの彼と雰囲気が違いすぎて違和感を覚えたという経験を持つ人がいるかも知れません。
彼女に対しては優しいのに、親や兄弟には命令口調だったり、まめに動く人だと思っていたのに、実家ではだらだらして全然動かないなどです。
どんな人にも二面性はありますし、実家では素の自分が出るものです。
ただ、理解できないほど別人になるようなら、要注意です。
実家で出している『素』の部分は、恋人との付き合いが長くなってくると、恋人の前でも徐々にさらけ出すようになっていきます。
家族に横柄に対応したり、やる気のない態度を実家で見せている人は、いつか彼女の前でもそうなる可能性大です。
そんな彼と結婚しちゃうと後悔するかも知れません。
彼氏の理解できない行動のまとめ
私たち女性は、幸いにも『母性』というものを持っていますので、彼の理解できない行動の多くは、頭では理解できなくとも、母性で包え込むことができます。
彼の不思議な一面、にじみ出る変態性、いい加減さなどに、一つ一つ目くじらを立ててみたところで、男が劇的に変わることは期待できません。
世の中のカップルを見てわかるように、男女の喧嘩はたいてい女が男を怒ることからスタートします。
怒っても泣いても説得しても、男はやっぱり自分勝手に振る舞う生き物なのです。
ただし、彼が彼の親や兄弟に対してどんな風に接しているかは、よく観察することをおすすめします。
家族に対する態度・言動には、彼の素の部分が反映されています。
そこだけは見落とさないようにしましょう。