軽い男を見分け方って?近付いてきたら警戒したい遊び人の特徴

オトコの見極め
スポンサーリンク

軽い男にひっかからないための見分け方にはどんなものがあるのでしょうか?

あなたの周りにこんなタイプの男性はいませんか?

見た目はとっても真面目な好青年っぽいのに、結構遊んでたり、女の子に対する扱いがぞんざいな男性が…。

あなたの周りにいなくても、そんな男性の話を耳にしたことはあるかもしれません。

見た目がフツーでも、それはただただ装っているだけで、男女の関係になると「こいつ、めっちゃ軽いやん!」という男性は確かに存在するのです。

あなたの知っている彼が、軽い男かどうかを見分けられるよう、彼らの特徴をご紹介していきます。

スポンサーリンク

SNSでつながった友達がやたら多い

Facebookやtwitter、InstagramなどのSNSフォロワーが多い人には要注意です。

もちろん、多い人すべてが“軽い”というわけではありません。

SNS上できちんと交流していたり、女性だけでなく男性も多いようなら「この人は交友関係が広い人なんだなぁ」と思ってスルーして問題ないでしょう。

ただ、SNS上で交流している相手がいつも女性だったり、「よかったらDMしない?」と閉鎖的に交流できる場に誘っていたりしたら注意が必要です。

また彼のSNSフォロワー欄をチェックしてみて、アイコンの写真が女性ばかりだったり、ただのフォロワー増やしのどうでもいいアイコンばかりが並んでいたりしないでしょうか?

軽い男は、常に自分が話題の中心でありたいですし、注目を浴びてないと気が済まない傾向が強いです。

そのため、SNSでも常に注目を浴びていたいので、フォロワーやSNSでつながっている友達の数は多ければ多いほどよいと思っています。

また「数撃ちゃ当たる」じゃないですが、女性の分母が多いほど遊べると考えている男性もいるので、こっそりチェックしてみてくださいね。

最近では出会い系アプリも、FacebookやtwitterなどのSNSと連携できる仕組みになっていますから、さりげなーく彼のスマホ画面からアプリを確認しちゃうという荒業もありかもしれません。

女性ウケするカフェなどをやたら知ってる

軽い男性って、何人もの女性と交流しているせいか、女性ウケする情報を常にアップデートしています。

例えば、女性が好きそうなパンケーキがあるカフェを知っているとか、アボガドと鶏ムネ肉は美容にいいとか…。

わざわざそれをひけらかしてはきませんが、さりげなーく会話の中に盛り込んできて上手に相槌してくれるので、女性側も気持ちよくなってついつい話してしまうんですよね。

そして「この人、話しやすくていいな」と、軽い言動があるのには気づているのに好意をいだいてしまうことも…。

また、女性側から情報を得ているのではなく、自ら女子力が高い男性もいます。

美容の話やファッションの話が男性と出来るのは楽しいですよね。

ただ、あまりにも女子力の高い男性は自分が注目を浴びるという目的のために、見た目を磨きまくっている可能性があります。

それはなぜか? モテたいからです!

女子を惹きつけたいという下心からなので、気をつけましょう。

「お前だけ」や「絶対」という言葉をよく使う

「お前だけに決まってる。」
「絶対に浮気なんかしない。」

女性側からすれば言われると嬉しい言葉ですが、男性は「こう言ったら安心するんだろ?」と考えて意図的に使っている可能性があります。

実際に、こんな声も聞こえてくるようです。

「やっぱり“お前だけだよ”って言われて嬉しくない女子はいないでしょ?わかってるから使ってます。」

「なぜか“絶対しない”って言うと、女の子はみんな安心するし本当に喜んでくれます。」

女性って、断定的な言い方にとっても弱いことが心理学でも分かっています。

また自分だけは特別な存在だとどこかで信じたいと考えているため、「お前だけ」「絶対」と言われると、「私は他の女とは違うもの!」という想いを肯定してもらえたと捉えてしまうのです。

でも、よくよく考えてみてください。

いくら素敵な言葉をかけてくれても、行動が伴ってなければ信用する価値はあまりないのではないでしょうか。

言葉と行動の両方から「お前だけが好きだ」「絶対浮気しない」という気持ちが感じられないのであれば、その男性は軽い男と判断していいかもしれません。

財布の中や靴が汚い

先にも書きましたが、軽い男性は見た目をよく見せようとすることに力を入れる傾向が強いです。

そのため、ひと目で分かる顔のケアや髪型、服にお金を使いがち。

見えない部分であるカバンの中や履いている靴のケアは怠っている可能性が高いので、ぜひ一度確認してみてください。

特に、靴は重要です。聞いたことがあるかもしれませんが、靴は自分をいいところへ連れて行ってくれるためのツールの1つ。

それが汚かったりボロボロだったりする彼は、お金遣いが荒く、軽い男である可能性が高いですね。

また、財布の中もチェックしてみましょう。

お会計の時にちらっと見たら、レシートがパンパン!お札の方向が揃ってないし、小銭がすごくじゃらじゃらしてる!

そんな男性は見た目に気を使いすぎていて、お金の出入りを把握できていない軽い男かもしれません。

「見た目がいいから、お願いしたら奢ってくれるよね?」という下心も透けていますから、気をつけましょう。

注意深く観察して、イイ男を選びましょう

軽い男の特徴は行動だけでなく、言動や使っているものにもちょっとずつ出ているんですね。

なので、少しでも「この人、怪しいかも?」と感じたら、上記で挙げた特徴に当てはまらないか確認してみてください。

軽い男に引っかかって幸せを無駄にせず、良い男を見分けるようにしましょうね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オトコの見極め
シェアする
ラブベイト