恋のカタチは十人十色。男女関係の始まり方にもいろいろあります。
告白なしで付き合うというスタートの切り方もあります。
告白がないまま、いい雰囲気になってしまうという始まり方ですね。
ですが、彼の気持ちがはっきりしないと不安になる女性も多いようです。
今回は、告白なしなのに女性とふたりで会っているときの、男性の本音を知る方法を探ります。
言葉がなくても
「好き」という言葉をお互いが伝え合うのに、これがベストなタイミング!と決まったものはありません。
何年も恋心を口に出さないこともあれば、出会ってからまだ日が経っていないのに「付き合ってほしい」とストレートに言われることもあります。
告白なしで付き合う恋愛も、もちろんありです。
何度もデートをしたり、男女の雰囲気になったり。
中には手をつないだこともあるし、キスもしたけど、告白なしというカップルもいます。
彼の気持ちを確かめる方法
彼の気持ちが知りたい。だけど訊けない。
ストレートに質問したら、ふたりの雰囲気が悪い方向に流れそうで怖い。
そんな悩みを持つ女性のために、好きと言ってくれない彼の気持ちを確かめる方法を紹介します。
電話やチャットで話しているとき、わざと早く切り上げる
付き合っているかどうかが微妙な男女は、とにかく『連絡』という方法で相手とつながりたがります。
急ぎの用があるわけでもないのに、ふたりのホットラインが毎晩続いているようなら、脈ありの可能性は高いです。
その脈が確かなものかどうか知りたいとき、わざと早く話を切り上げる素振りを見せてみます。
まだ会話が始まって間もないのに、「うん。じゃあ、明日もまた頑張ろうね」というように、話を終わらせる雰囲気のセリフを言ってみます。
そのとき、流れのままに彼も会話を切り上げるようなら、あなたへの思いはそんなに強くはありません。
その流れに抵抗するように、違う話題を振ってきたり、あなたに質問をしてくるようなら、彼の中に名残り惜しいという気持ちがある表われです。
過去の恋愛の話をする
男性は、好きな女性の過去の恋愛話には敏感に反応します。
恋の話をする女性には『女』を感じますし、好きになった女性のことは『俺こそが幸せにしてあげたい』と思うからです。
過去の恋愛を語るときのポイント
- つい1ヶ月前まで付き合っていたような近い恋の話は避ける。
- 一度婚約したことがあるなど、インパクトが強すぎる話題は出さない。
- 具体的すぎる説明はしない。
告白なしで会っているふたりにとって、今はとても微妙な時期です。
先日別れたばかりの男の話をしたり、あまりに生々しいような話題を持ち出すと、彼が引いてしまうかも知れません。
「今まで付き合った人とは、そんなに深い話をしたことがなかったな…」とか「遠距離恋愛のときはきつかったな…」など、内容がぼやける雰囲気で留めた方が良いです。
ボディタッチ
付き合う気があるのかないのか、真意がわかり辛い男性でも、やっぱり相手は男です。
男という生き物は、女に触れられると一気に火がついたようになります。
そうなれば好きという気持ちも抑えられなくなり、突然何らかの告白をしてくるかも知れません。
ふたりきりのとき、勇気を出して優しく手に触れる、手をつないでみるなどのボディタッチを試してみましょう。
もっと勇気が出せそうなら、彼の肩にもたれてみたり、ハグするというのもありです。
それでも告白なしの状態が続くようなら、彼は元々言葉で愛情表現をしない男性だと思った方が良さそうです。
最後の一押しで、こちらから告白するという考え方に切り換えた方が良いかも知れません。
言葉が欲しい恋
会う回数がだんだん増え、毎晩寝るまでLINE。
そして朝起きたら、「おはよう」のメッセージがもう入っている。
ふたりの関係が濃密になってくると、告白なしで付き合うのってありなのかなという考えが頭に浮上してきます。
- 好き
- 付き合ってほしい
- 俺の彼女になってほしい
気持ちを表す『言葉』が早く欲しいと感じる傾向は、恋愛経験や人生経験が浅い人に強く表れます。
中学生時代や高校時代の女子の会話に、よく出てきましたよね。
- 好きって言われた?
- 告られた?
- 付き合うっていう言葉は出た?
若いときほど、恋の『形』にこだわりたがります。
好きという気持ちを言ってもらって、やっと次の流れに進んでいけるという心境になるということです。
言葉なしで進んでいくスリル
年を重ね、恋愛経験が豊富になってくると、「好きです」「付き合ってほしい」などの告白なしで付き合うのがごく自然になってきます。
大人になると、相手の気持ちを慌てて知る必要なしと考えられるようになるからです。
また、いくつも恋愛経験を重ねてきたことで、『恋の始まりの微妙な関係』をもっと楽しんでいようという心の余裕も生まれます。
彼って私のことどう思ってるんだろう?という思いで胸が一杯になる時期が、一番熱くなれることを知っているからですね。
付き合うという言葉をお互いに出したことがないのに、デートを重ねていくふたり。もしかすると、彼は私に夢中になっていないのかも知れないというスリル感。
そんな時期を大切にするのは、恋を長く楽しむ一つの方法です。
彼は待っているのかも
好きな人ができると、寝ても覚めても気になる『相手の気持ち』。
ふたりきりで会ったり、毎晩のように会話をするようになれば、彼と付き合う可能性は上がってきたのかな…って思いますよね。
男性も好きな人ができたときは、心が大きく揺れ動きます。
好きなんて言って嫌われたらどうしよう、告白なしのままでも仲良くできる方法はないかな…。
彼の気持ちはそんなふうに揺れているのかも知れません。
そしてひょっとすると、彼なりに一生懸命『いい雰囲気』を作って、あなたから告白されるのを待っているのかも知れません。