実はモテない!?八方美人が男性から敬遠される真実のワケ

愛されテク
スポンサーリンク

今回は、真面目に恋する女性にとって嬉しい話題かも知れません。

題して『実は、八方美人はモテない!』です。
タイトルだけでも「えっ、そうなの?」と感じた女性は多いと思います。

今回は、八方美人を見る男性の心理をひも解きながら、なぜ八方美人はモテないのかを説明します。

もしも、「私には八方美人の要素があるかも」と思った女性は、フタを閉めるきっかけにしてくださいね。

スポンサーリンク

八方美人に対するイメージの新事実

けなげに好きな人を想う女性たちにとって、八方美人でチヤホヤされている女性は煙たい印象を強く持っているはずです。

宿敵とまではいかなくとも、正直なところ「嫌い」と思う方は多いのではないでしょうか。

そうです。

実は、八方美人は男性たちからも好かれてはいないのです。

「あれっ?だけど八方美人な女って、わりと男に囲まれてるよ」って思いますよね?

でもそれは、その女性のことが好きだから取り囲んでいるわけではないのです。

他に理由があって、チヤホヤしているだけのことだったのです。

八方美人がモテているように見えるワケ

誰にでも意見を合わせ、どんな話にでも明るく乗っていく女子。

いわゆる八方美人は、一見モテているような印象があります。

でもそれは飽くまでも、錯覚なのです。

バラエティ番組でありがちな場面を例に取って考えてみましょう。

容姿端麗でスタイル抜群のグラビアアイドルが、芸人たちからいじられるシーンを思い出してください。

テレビに出てくるグラビアアイドルは容姿に問題はありません。
仕事上も成功をおさめた女性です。

でもただ一点、『八方美人で本性がわからない』などの性格を欠点として扱われていますね。

「だからお前は結婚できないんだな」とか「だからすぐフラれるんだよ」と、芸人たちは口々に言います。

普通、男性は美人でスタイルの良い女性には魅力を感じるはずです。
もっと優しく接してもいいようなものですよね。

でも男は、八方美人で本音や本性が見えない女性のことは「愛せない」ということなのです。

ですから、決してモテているわけではないのです。

八方美人がモテないように見えない5つのワケ

  1. 八方美人は軽く受け応えするからいじりやすい
  2. 八方美人はノリが良いから、合コンの人数合わせなどで声がかかりやすい
  3. 八方美人は軽い女が多いから、一夜の相手としては狙いやすい
  4. 八方美人はいくらでも相手に合わせて話をするから、しゃべっていて面白い
  5. 八方美人は口が軽いから、自分の本命の女性の情報をしゃべってくれ

上記の5点を見て、「私もそうなりたい」と思う女性は、いないのではないでしょうか。

男は『不誠実な女』を選ばない

男性は、裏表のある不誠実な女性を敬遠する傾向があります。

遊び相手や、友達としては敬遠しませんが、本気で愛する相手として不誠実な女性は選ばないのです。

男性とは、女性以上に『恋人の誠実さ』に対して敏感な生き物です。

その大きな理由は、生まれながらに持つ『性差』にあります。

女は自分の子供を産むことができますね。

自分で産んだ子は必ず自分の子であることが保証されています。

では男はどうでしょうか。

男は自分で子供を産むことができません。

子供が欲しければ、パートナーの女性に産んでもらわなくてはなりません。

けれど、女のおなかにいる子が本当に自分の子かどうかは確証がありません。

だから、男は『絶対に自分を裏切らない、真っ直ぐで透き通った心と、誠実な性格の女性をパートナーにしたい』という本能を持っているのです。

自分を裏切って他の子供を身ごもることは、何が何でも避けたいからです。

誰にでも話を合わせて愛想を振りまきながら行動を起こす、八方美人のことを男は利用したり、からかったりはします。

なので、八方美人の女性を心から愛することを本能的に避けているのです。

特に、生涯を共にする結婚相手には、男性は女性に誠実さを求めます。誠実な女性でないと長くは愛せないことを知っているからです。

他にもまだある男が八方美人を敬遠する理由

  • 八方美人が彼女になると、自分の秘密や言ってほしくないことをまわりにしゃべる危険性が高い
  • 自分の親友など、他の男にもすり寄っていく可能性がある
  • その場しのぎで人に合わせた意見ばかり言うので、信用できない
  • 他の女性の悪口が多い女のことを、男は根本的に好きになれない
  • 八方美人は自己中であり、自分のことばかり考えていて、深く関わると疲れる
  • 男性が女性に求める『優しさ』とほど遠い
  • 八方美人は、男友達同士の会話で評判が悪い(評判が悪い人とは付き合いたくない)
  • 本音や本性が見えない女性と信頼関係を結ぶことは難しい

女は「八方美人男」をどう思うか

逆に、私たち女性は八方美人な態度ばかり取る男性のことをどう見ているかを考えてみます。

どんな女性にも話を合わせ、誰にでも「きれいだね」「好きなタイプだ」などと言っている男のことは信用しませんね。

そういう男性は、女性たちから「ああ、また言ってるな」と思われるだけの存在になります。

八方美人な人というのは、まわりから好かれることを狙った言動を繰り返し、結局は好かれないという結果に陥っていきます。

まずは誠実であること。自分らしさを持っているということ。

その上で魅力が感じられたとき、初めて恋へと発展するのです。
誠実さやその人らしさは、恋愛をするためのベース(基本)です。

そのベースをぐらつかせて異性ににじり寄っても、結果はマイナスになるだけだということです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛されテク
シェアする
ラブベイト