ついこないだ元カレと別れて泣いていたのに、もう新しい彼氏ができている。
あなたのまわりにも「なぜか彼氏が途切れない女子」っていますよね。
恋愛が上手くいかない女性からすると羨ましいかぎりです。
でも、彼氏が途切れない女子にかぎって「頑張って彼氏をつくろう」なんて思っていないのです。
彼女たちは無意識のうちに彼氏が途切れないような思考や行動をとっています。
彼氏が途切れない理由はいったいどこにあるのでしょうか?
ちょうどいい距離感を測っている
いつも彼氏が途切れない女子は、男性との距離を測るのがとても上手です。
気になる男子の気を引くにはただやみくもにアプローチをすればいいわけではありません。
彼女たちは、「相手にとって自分は今どのくらいの存在なのか?」ということを常に考えながら行動をしています。
自分の気持ちのほうが大きくてもがっついたりせず、冷静に距離をつかんで相手のテンションに合わせるのです。
感情を上手くコントロールできるため、好きな人の前でもいつも通りの自分でいることができます。
気持ちが高ぶって変なラインを送ってしまうこともありません。
とりあえずキープしている
彼氏と上手くいかなくてもすぐに次の恋を見つけられる女子に共通しているのは、「男性との縁をすぐに切らないこと」です。
たいていの女子は、男性と何度かデートを重ねて「たぶんこの人は彼氏にならないだろうな」と判断したらあとはフェードアウトしていきます。
でも、彼氏が途切れない女性は、たとえ「この人はないな」と感じたとしても、急にそっけない態度になったりSNSをブロックしたりすることはありません。
また何かのきっかけで意気投合する可能性もゼロではないし、その男性と繋がっていればまた新たな出会いがあることを知っているのです。
あまり聞こえはよくないかもしれませんが、縁がなくても「男性をキープできる」女子が恋人探しに困ることはまずないでしょう。
しがみつくのは無駄だと分かっている
男性からの評価が自分の価値とは無関係だときちんと知っている女子は、彼氏を作るのが上手です。
一方、恋愛下手の女性がいったん男性を好きになると、彼のどんなアクションにも「脈のありなし」を求めるようになります。
彼がいつもよりそっけなかったりラインの返信が遅かったりすると、この世の終わりのような絶望に浸ります。
そうしてなんとか希望を見出すために「忙しいだけかもしれないし」とか「きっと嫌なことがあっただけ」と思い込もうとするのです。
でも、やっぱり振り向いてくれない。どうして? 私の何がだめだったの…?
そうやって自分を責めてしまうんですよね。
しかし、恋愛上手な女子は、気になる男性に少しアプローチしてみて彼にその気がないと分かったら、さっと引くことができます。
ラインを返してくれないとかそっけない態度をとられるとか、自分を丁寧に扱ってくれないような男性にしがみつくのは無駄だと知っているからです。
相手が好きになってくれないのはただ「縁がなかっただけ」なので、アプローチに失敗しても自己嫌悪に陥ることはないのです。
恋愛対象になる方法を知っている
彼氏がすぐにできる女子は、男性の恋愛対象になる方法を知っています。
目の前にいる男性のタイプがどんな人なのか、少し話すだけですぐに判断することができます。
男性の性格によってリアクションの取り方を変えたり、相手の好きなものの話に自分を寄せていくことができるのです。
「あざとさ」も少しは必要かもしれませんが、それ以上に彼女たちは男性をよく観察しています。
どんな反応をすれば喜んでもらえるのか、一緒にいて楽しんでもらえるのか、自分をアピールすることよりも相手の気分をよくする方法を常に考えています。
この子は俺なんかにも優しく接してくれる。もしかしていけるのでは?
男性にそう思わせてしまえば、あとはこっちのものです。
誘われたら行ってみる
フットワークが軽い女子は、必然的に多くの男性と出会います。
飲み会や合コンはもちろん、あまり関心をもっていない趣味の集まりでも、誘われたらとりあえず行ってみます。
楽しめるかな、と頭で考える前に「いいよ」と答えてしまうのです。
こうした女子にかぎって異性との出会いをあまり意識していません。
「誘われるうちが華」という考え方が自然と染みついているのでしょう。
ひとことで言えば「社交的」なのです。
そのため、誘われた場にいるときも「あの人はここがだめ、この人はちょっといいかも」なんて選り好みしながら男性と接することはありません。
「彼氏を探しに」行くのではなく、「人とのつながりを深める」目的で交友関係を広めようとします。
そうして無意識のうちに、さっぱりとした好印象を多くの男性に振りまいていくのです。
まとめ:ヒントは「恋愛モードになりすぎない」こと
あの子は彼氏が途切れない。
そんな話を聞くと「どうせ恋愛体質なだけでしょ」と感じる人もいるかもしれません。
ですが、実際のところ彼氏がすぐできる女性というのは、自分の感情をコントロールしながら相手を観察するのがとても上手いんです。
これって恋愛モードに入っていてはまずできないことですよね。
男性を「彼氏にできるかどうか」という基準で見ていないからこそ、冷静に距離を詰めていけるのです。
好きな人いつもに振り回されてしまう女性は、一度「恋愛フィルター」を外して相手を見てみてはいかがでしょうか?