緊張して好きな人にLINEが送れない…!メールの心構え3条

モテLINE術
スポンサーリンク

友達には気軽に送れるLINE。

ですが、好きな人には緊張して送れない!という方いますよね。

連絡を取りたいけど、何を送ったらいいかわからない…。

メッセージを送って返事がなかったらどうしよう?

考えれば考えるほど、LINEを送るということが大きな壁になってしまうもの。

そこで今回は、好きな人に送るメールの心構えをまとめてみました。

好きな人にLINEが送れなくて悩んでいる方、必見です!

スポンサーリンク

メッセージは短めに!

あなたが送るLINEは、どれくらいの長さですか?

女性同士で送るときって、ついつい長くなってしまいますよね。

色々話したいことがあふれてしまって、気づいたら長文に…ってことはよくあります。

ですが、長文のメッセージを男性に送るのはご法度

なぜなら、男の人はLINEを連絡手段としか考えていない人がほとんどだからです。

女性同士だと、悩み事をLINEで送りあうことが多いと思います。

自分の気持ちとか、どうしたらいいかなど、つらつらと会話しますよね。

ですが、男性にとってこれがすごく苦痛なのです

LINEで長々と文章を打つくらいなら、電話したり直接会って話したいって思ってしまうのです。

こまめな連絡が得意な女性とちがって、男性は効率を重視する傾向にあります。

ですので、女性から長文でトークが送られてくるとまず読む気になれません。

「最初にトーク画面を開いたとき、一画面丸々メッセージで埋まっている…」

というのを一目見た途端、返信する気が失せてしまうのです。

返信が来ないと、またメッセージを送るのをためらってしまいますよね。

すると、だんだん彼とのLINEに緊張してしまい、送れない…となってしまいます。

緊張して送れないと悩んだときは「なるべく短文で、要所をしぼって送信する」こと意識しましょう。

なんだかビジネスメールのような気がしてきますが、男性とメールするときの鉄則です。

彼とうまくLINEができないな…って方は、一度短めのメッセージを送ってみてくださいね。

きっと今よりテンポよく、やりとりができるはずですよ。

送信する頻度を考えよう!

「常日頃からLINEをしていたい!」という女性は、たくさんいます。

女性同士だと、一日中やりとりが続くなんてこと、珍しくはないですよね。

ですが、男性にとってのLINEは連絡手段のひとつ。

一日中連絡を取り続けるというのは、非常に苦痛なことです。

あなたは好きな人に、どれくらいの頻度でメッセージを送っていますか?

彼から送られてきたLINEに対し、即座に返信するという方は要注意

しつこいなって思われている可能性があります。

一番良いのは、好きな人と返信の速度を合わせることです。

自分が送信したメッセージに対して、3時間空いて返信がきたとします。

その場合は、自分も3時間置いて返信してみてください。

LINEの頻度って、かなり個人差がありますよね。

1日1通しか送らない人もいれば、すぐに返信をする人もいます。

連絡頻度が合う人とのLINEって、なんだか心地良くないですか?

彼からの返信は遅いのに、こちらがすぐ返信してしまうと「早く返事を返さなきゃ!」と急かされた気持ちになってしまいます。

すると、とりあえず何でもいいから返事しておこう、という考えになってしまうのです。

彼からの返信がなんだか冷たいなぁと思ったときは、あなたの連絡頻度が問題かもしれません。

そっけない返事で返ってきたら、次にどんな内容で送ればいいのか、緊張してしまいますよね。

彼とのLINEが盛り上がっていないと心当たりがある方は、一度彼とのトークを見直してみてください。

トークの内容は彼の興味あるものを!

好きな人とのLINE、どんなことを話していますか?

今日あった出来事など、他愛もない会話をしている人がほとんどですよね。

冷静になって考えてみると、会話の内容は彼の興味のあることでしょうか?

「今日食べたランチが美味しかった!」と言って写真付きで送っても、返信に困ってしまいますよね。

日記のようにメッセージを送られても、なんて返事をしていいか困ってしまうのです

「美味しそうだね!」「よかったね!」

彼からこんな一言だけの返事が来たら、色々と話したくても、次は何を話したらいいか困ってしまいますよね。

こうして、メッセージを送る度に緊張してしまうと、いずれLINEが送れないっていうループにハマることも…。

そんなあなたにおすすめの方法は、質問を投げかけること。

例えば、今日のランチに食べたパスタが美味しかったと送って、よかったね!と返事がきたとします。

ここで質問を投げかけてみましょう

「パスタ好き?」

たった一言でいいのです。

好きじゃないという返事が来たら、好きな食べ物の話ができますよね。

反対に好きという返信が来たら、今度食べに行こう!とデートのお誘いをすることだってできます。

そっけない返信が来てしまうと、次に送るメッセージに悩んでしまいがち。

ですが、自分の返信次第で、LINEを続けるチャンスにもできるんですよ。

彼との会話を楽しもう

好きな人とのメールの心構えをお伝えしましたが、一番大切なのは、彼との会話を楽しむこと

そうしないと、自分にとっても苦痛なものになってしまいます。

LINEは彼と繋がれる手段です。せっかくなら存分に使いこなしたいですよね。

緊張して送れない気持ちもよく分かります。

でも、まずはあなたが彼とのメールを楽しむことが何よりも大切なことなので、忘れないでくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モテLINE術
シェアする
ラブベイト