彼女が飲み会に行くと聞いて「行っておいで」「楽しんでおいで」と、温かい気持ちで送り出すことができる彼氏は少ないはずです。
彼氏の本音は、「他の男性との出会いや友達と何を話しているのか気になる」といったところではないでしょうか。
今回は、そんな彼氏の本音を探り、男心の奥深くを学んでいきましょう。
他の男は来るの?酔った勢いで浮気?
飲み会と聞けば「男性も一緒なのでは?」という心配が頭をよぎり、まずはそこに参加するメンバーを聞くでしょう。
そこで彼女から「女の子だけだよ」と言われて一瞬はホッとしても、
心のどこかでは「男が来るなんて言わないよな」「浮気か?」と、疑ってしまうのも彼氏の本音です。
彼女を信用できないというわけではないけど、わざわざ「飲み会に行く」と宣言する彼女に対して、都合の悪いことを隠しているのではないか…と、不安になり嫉妬してしまう彼氏もいます。
心配が膨らむと「酔った勢いで何かあったらどうしよう…」なんて、まるで彼女の父親にでもなったかのように男の存在が気になるので厄介です。
彼女が飲み会に出かけるのは彼氏が原因?
そもそも、誘われたから仕方なく行くというわけではないかもしれません。
彼女が男狙いで飲み会に行くのだとしたら、それは自分の不甲斐なさ、魅力の足りなさが原因となっている可能性があるかもしれないと考えるのも彼氏の本音です。
それを聞いたところで彼女は素直にそうだと認めたりはしないでしょうし、ただ悶々といじけた気持ちになったり「振られたらどうしよう」なんて不安が募ってきます。
この気持ちが芽生えなくなるほど、自分自身や二人の関係に自信が持てるようになれば飲み会にだって「行っておいで」と気持ちよく送り出せるものです。
自分の悪口を友達としてるのでは?
女子は集まると悪口や愚痴の言い合いになることも多く、女子特有のブラックなノリを良く思っていない男性なら「飲み会とか言いながら、自分の悪口を言いに行っているのでは?」と、勝手にイライラしたり心配になったりします。
一番気になるのは、ちょっとした不満を言うくらいならともかく、友達が「それはダメだわ」と話を盛り上げてしまうことで、彼女の不満を大きくするのではないかということです。
彼の本音は、「二人のことなんだから放っておいてくれ」「頼むから余計な事を言って彼女を刺激しないでくれ」といったところではないでしょうか。
お酒が入ると彼女の訴える文句の内容や口調もエスカレートするかも…、と彼氏は想像しながらビクビクしています。
自分に話せない悩み事があるのか?
お酒が入るからこそ本音が言えて悩み事も言いやすいということはありませんか?
そう考えた時、「彼女が飲み会に行くのは、自分に話せない悩み事があるからなのか?」と気になるのも彼氏の本音ではないでしょうか。
恋人に悩みや本音をなかなか言い出せないという女性は少なくありません。
気を遣い過ぎて言えない、馬鹿にされそうだから言わない、まだそこまでの関係と思えない。
などの理由から本音を伝えずに我慢している女性は多いのです。
彼は彼女が本当は悩んでいるのではないかと心配しながらも、自分への心の扉が閉ざされているのではないかという不安も抱えなければいけません。
もしそれが本当だとしたら、飲み会に行く以前の問題です。
可愛い彼女を客寄せパンダに使うな!
彼女が周りからいつも「可愛い」と言われるような美人なら、彼氏も当然、飲み会になんて送り出したくないはずです。
なぜなら、女友達が可愛い彼女を客寄せパンダとして使い、男を集めているかもしれないからです。
彼としては、彼女が可愛いということは優越感があり良い気持ちではありますが、やはり自分だけのもの、独り占めしたいと思うのが男の本音でしょう。
気になるのは彼女自身がどう感じているか、という事です。
男性にチヤホヤされたいから飲み会に行くのだとしたら、それは論外です。
仕方なく行くのではなく、ルンルン気分で行くのなら出会いを求めているなど、疑わしい飲み会だと考えていいでしょう。
まとめ
彼女がただ飲み会に行くと言っただけでも、彼氏はこんなに色々と感じて嫉妬し、悩んでいるのです。
本当は不安なことを全部ぶちまけたいけど、何でも気にする小さい男とか束縛がウザい男などと思われるのが嫌で、表向きは「行っておいで」と爽やかに送り出してしまう男性もいるでしょう。
もちろん普段から、自分の気持ちを言い合える関係ならそれにこしたことはありません。
ですが、大半のカップルはこうした理想の関係性を築けていないでしょう。
小さな不満やちょっとした勘違いから相手をどんどん信用できなくなっていくことも珍しくありません。
こうして積もり積もった不満は、相手を疑うという行動に移ってしまいがちなため、
気になることは溜め込まずに何でも話せる関係性を築いておくことで、彼女が飲み会に行く事になっても安心して送り出すことができます