恋愛において、好きになってもすぐに冷めてしまったり、惚れっぽかったりする“熱しやすく冷めやすい人”っていますよね。
恋愛だけでなく、趣味などにも当てはめることが出来ます。
ついこないだまで、「最近このゲームにハマってて毎日やってるんだよね~」と言っていたのに、「飽きたからやめた」とすぐに熱が冷めてしまうんです。
今回は、そんな“熱しやすく冷めやすい人”について、ご紹介していきます。
熱しやすく冷めやすい人の恋愛
恋愛には人によって様々なタイプがあります。
- 熱しやすく冷めやすいタイプ
- 熱しにくく冷めにくいタイプ
- 熱しやすく冷めにくいタイプ
- 熱しにくく冷めやすいタイプ
などがありますが、その中でも“熱しやすく冷めやすいタイプ”は、惚れやすいのにその気持ちが長続きしないので、交際しても短期間しか続きません。
その為、熱しやすく冷めやすい彼を持った女性は、振り回されることが多くなります。
彼から「一目惚れです!」と言われて付き合い始めたのに、短期間の間に「ごめん、気持ちが冷めた」と振られてしまったりも…。
熱しやすく冷めやすい人の特徴
特徴①性格がまめ
連絡もまめで、恋人を安心させてくれます。
相手に全力で接してくれるので、喜ばれることが多いですが、最初から飛ばしすぎてすぐに冷めてしまったり、まめさが続かない場合が多いです。
これは男性にも多いのですが、“釣った魚に餌をやらない”というのと同じですね。
特徴②寂しがり屋
熱しやすく冷めやすい人は、出来るだけ長く一緒にいたい!構ってほしい!常に連絡を取っていたい!というような、寂しがり屋さんが多いです。
「一緒じゃなきゃ寂しい」という考えなので、常に恋人にべったりしてしまうのです。
ですが、その寂しがり屋具合に嫌気がさし、そっけない態度をとっていると、「何か違う…」と急に冷められることも少なくありません。
特徴③自己中心的
熱しやすく冷めやすい人の典型的な特徴です。
相手の気持ちを無視して、自己中心的に勝手に好きになって勝手に冷めるなんてこともしょっちゅうあります。
自分の気分次第であれこれ決めてしまうのです。
特徴④社交性がある
フットワークが軽く、誰とでもすぐに打ち解けることが出来る人は、熱しやすく冷めやすい性格の場合が多いです。
一目惚れすることも多く、気軽に「好き!」と言えたり、好意をアピールすることも得意なのですが、相手がなびいた瞬間に冷めていってしまいます。
熱しやすく冷めやすい性格を治したい方
好きだと思っても一度冷静に考える
熱しやすいあなたは、「この人好きだ!」と思ったら、すぐに行動に移していたはず。
ですが一旦その前に、一度冷静になって、落ち着いて考えてみましょう。
本当にあなたはその人が好きですか?
外見が好みだからといって、中身を見逃していませんか?
見た目がタイプでも、価値観や性格が合わない場合ももちろんありますよね。
まずはしっかり相手のことを知っていきましょう。
相手を加点方式で見る
熱しやすく冷めやすい人は、どうしても相手を減点方式で見てしまうクセがあります。
自分の中で好きな人の理想像を作り上げてしまって、そうでなかった時幻滅してしまっていませんか?
そうではなく、相手の良いところをたくさん見つけるようにして、加点方式で見てあげてください。
そうすると冷めやすかった部分も、徐々に変わっていくのではないでしょうか?
熱しやすく冷めやすい人が恋人だった場合
彼が熱しやすく冷めやすい人で、毎日不安…。
そんな女性に向けて、対処法をご紹介していきます。
刺激を与え続ける
熱しやすく冷めやすい人は、マンネリ化が大嫌いです。
マンネリ化することによって、彼はあなたに飽きを覚えます。
なので、彼に刺激を与え続けることが大切になってきます。
色んな服装や髪形に挑戦してみたり、デート場所にこだわってみたり、工夫してみてください。
また、常に「私はあなた以外にも、男は周りにたくさんいるのよ」という雰囲気を持つことが重要です。
熱しやすく冷めやすい人は、何があっても自分から離れないような女性より、少しフラフラしている女性のほうが、刺激を感じて好む傾向があります。
振り回される前に振り回す
熱しやすく冷めやすい人に振り回される前に、あれしたいこれしたいと、こっちから振り回してしまいましょう!
そうすることで、飽きさせないようにするのです。
彼の心さえ掴めれば、熱しやすく冷めやすい性格でも、簡単に別れようとはしないでしょう。
女は少しわがままなくらいがちょうどいいのです。
熱しやすく冷めやすい人まとめ
熱しやすく冷めやすい人の特徴や対処法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
自分自身が、熱しやすく冷めやすい性格だなぁと思う方は、まず行動する前にワンクッション置いてみてください。
「本当にこれでいいのか?」と、一度冷静になって考えてみたら、新しいことがわかるかもしれません。
彼が熱しやすく冷めやすい性格で困っているという女性は、振り回される前に振り回してしまえ!というのがおすすめです。
こういう彼は、何よりマンネリを嫌い、日々刺激を求めています。
刺激がなければ、「飽き」がやってきて、冷めてしまうのです。