クリスマスデートで、あなたと彼氏の間に温度差を感じたことはありませんか?
サプライズやイベントが好きな女性にとって、クリスマスデートは期待が膨らむイベントですよね?
実はそのクリスマスデートに関して、彼氏が彼女には言えない本音があるのだとか……。
ここでは彼氏の本音を5つご紹介します。
クリスマスデートを過ごす予定がある女性は、男性の視点で考えると、より素敵なクリスマスデートを過ごすことが出来るかもしれませんよ♪
サプライズを期待しないでほしい
クリスマスデートで彼女が一番期待しているのはサプライズです。
皆さんも、デートの演出やプレゼントのサプライズを期待したことがあるはず。
もちろん、サプライズが無くても良いという女性もいますが、多くの男性は何かしなくちゃと、沈黙のプレッシャーを感じているそうです。
サプライズ好きの男性もいますが、苦手な人もいるので、自分の彼氏がどちらのタイプかちゃんと知っててあげましょう。
美味しいディナーもいいけど、行きつけの店の方がいい
雑誌やネットでクリスマスディナー特集を組まれるほど、飲食業界はクリスマスにとても力をいれます。
それは、クリスマスに奮発して外食する人が多いからですね。
レストランで綺麗な夜景を眺めたり、クリスマス限定のフルコース食べたり。
食事だけでもクリスマス気分が味わえるので、憧れる女子は多いです。
しかし、男性からするとあまり行き慣れていないお店は緊張するし、自分の口に合わないご飯を食べたくないから、行きつけの店がいいな…という本音もあります。
クリスマスデートの定番スポットに行かないとだめ?
クリスマスデートの定番スポットと言えば、夜景やイルミネーションが綺麗に見える場所です。
だからこそ、女性からすると「なんで定番スポットに行きたくないの?」と疑問に思うでしょう。
でも、定番スポットの人混みが苦手な男性はとても多いです。
クリスマス限定ということもあり、特別な一日をそこで過ごそうと思う人も多く、またイルミネーションや夜景がきれいに見えるところは数が限られています。
そのせいもあって、同じ場所に人が多く集まってしまうということですね。
あまりお金をかけたくない
社会人がクリスマスデートで使うお金の平均額は10000~15000円くらいです。
平均額にクリスマスプレゼントの金額は含まれておらず、あくまでもディナーとホテルの宿泊代にかかるお金です。
この平均額にクリスマスプレゼントを用意すると、一日でかなりの出費に……!
最近は割り勘カップルも多いですが、特別な日だからこそ男性が多めに払うと思います。
クリスマスディナーはコスパも良くないし、かといってそれを彼女に言うと気分を悪くしてしまうのでなかなか言えません。
それにカップルのイベントはクリスマスだけでなく、誕生日や記念日も祝うので、正直あまりお金をかけたくないという意見もあります。
お家デートがいい
クリスマスはおハイクラスのホテルやお洒落なレストランでディナーもいいけど、「家で過ごさない?」と感じている男性も居ます。
その理由は2つあります。
1つ目は、外で過ごすのは寒いからです。
クリスマスの時期はかなり冷え込み、夜にデートするのであれば氷点下になるところもあります。
寒すぎて体は震えるし、温かいドリンクは行列必死で、購入してもすぐに冷めるわで、どうしてもデートに集中できません。
それに比べて家であれば暖房はあるし、温かいところで2人でゆっくり過ごせることからお家デートが良いと感じている男性も多いです。
2つ目は、お金がかからないからです。
シンプルな理由ですが、切実な理由ですね。
食材やシャンパン、クリスマスケーキにお金をかけても、まだディナーよりも安く抑えることができます。
彼が1人暮らしの場合は、家で過ごしたいなと思っている可能性もありますよ。
彼氏の不満を最小限にするために事前に話し合おう
彼氏にできるだけ不満を持たせないためにも、事前に話し合っておきましょう。
彼女の意見ばかり聞いていると、彼氏も不満がたまってしまいます。
男性は本音を言うのが格好悪いと思っている人も多いので、彼女の方からきっかけ作りをしてみてください。
そうすることで、彼氏も満足のいくクリスマスデートができるはずですよ♪
そして最後に、素敵なクリスマスデートを迎えるために、彼氏と何を話し合えばよいのか2つご提案したいと思います。
【3】クリスマスデートの予算を決めよう
何度もお伝えしているように、お金をかけたくない男性もいるので、クリスマスデートの予算決めはちゃんとしておきましょう。
彼氏の負担が多くなりそうなら、無理のない程度に設定すること。
2人で折半するのであれば、多少予算が高めでも大丈夫です。
【2】クリスマスデートのプランを一緒に考えよう
クリスマスデート当日のプランを一緒に考えることで、彼氏の意見が聞きやすくなります。
ディナーはどうするのか、イルミネーションは見るのか等を決めることになりますが、この時彼女の意見ばかり言うのはNG!
ちゃんと彼氏にも「どう思う?」と聞いてくださいね。
本音を全て言うことはないかもしれませんが、返事や反応でどのように思っているか分かるはずです。
【まとめ】彼氏と素敵なクリスマスデートを過ごそう
素敵なクリスマスデートを過ごすためには、彼氏の意見も尊重してあげることが大事です。
今回ご紹介した彼氏の本音を頭の片隅におきながら、クリスマスデートの計画を2人でたててくださいね。
素敵なクリスマスデートを過ごせますように…☆彡