デートでラーメン行ける女子は、男ウケがいいという定評があります。
しかし、そこには見えない『条件』があります。
今回の記事は、「あの子もラーメン好きみたい」と思い、ラーメンデートを当たり前にしてしまう男性にも、何故かラーメン屋にしょっちゅう連れて行かれる女性にも読んでほしい内容です。
チェーン店から老舗まで、ラーメン屋に立ち寄ることが多くて、お洒落なデートが全然実現しないのは、女性側にも責任がありますよ。
ノリの良い発言は「ラフな女」という印象になる
合コンの席で。飲み会で。最近仲良くなった人との会話の中で。男女がデートに繰り出すまでには、必ず「どんな食べ物が好き?」とか「お気に入りの店は?」という話題が挙がります。
お互いの好みやスタイルを確認せず、無言のまま食事先が決まるなんてことはあり得ないですね。
つまり、男性側としては「ちゃんとラーメン好きかどうか確認した上でデートに誘った」という認識があります。
けれどデート相手の女性は、「そういうことではないんだけどなぁ…」という釈然としない気持ちでラーメンをすするということが結構あります。
男と女というのは、コミュニケーションギャップが起こりやすい特徴があります。
男性から「ラーメン好き?」と訊かれて「好き」と答えると、男性はその言葉の通りに受け取りますし、「店の雰囲気や服装などに、そんなにこだわらない子なのかな」と解釈してしまいます。
ラーメンデートだらけにさせない方法
男性をコントロールするのが大事
出会った男性から同じように質問を受け、ラーメンが好きと答えたとしても、皆が皆ラーメン屋に連れて行かれるわけではありません。
男性の単純性をよく理解できている女性は、ラフなデートだらけにされてしまうのを未然に防ぎます。
「一問一答」の答え方はNG
男性とデートする前に好きな食べ物の話が出たとき、これは好き?こういう料理は?と質問されることがあるかと思います。
それに対して「うん。好き」「あ、それは食べられない」など、一つの問いに対して簡単に一言で答えてしまうと、女性の真意は伝わりません。
男性は純粋な回路で「これは好きなんだな」「これは嫌いなんだな」と理解する傾向がありますので、男性の思考に配慮した答え方をしなければ、女性の心はわかってもらえません。
男性からの質問への対処法
かけ引きが上手い女性や、思い通りのデートを実現させる女性は、質問の答え方をひねって『男性の思考を誘導』します。
【例】「ラーメン好き?」に対する答え方
- 「ラーメン?うん。嫌いじゃないよ」
- 「好きといえば、まぁまぁ好きかな」
- 「ラーメン屋はたまーに行く感じかな、気分転換で」
こういう答え方をすれば、男性はどんどんラーメンに誘うという行動をしません。
もしかすると服が汚れるのは嫌なのかな…と思ったり、やっぱり女性だしオシャレな店の方が好きなのかも知れないと考えてくれるからですね。
「女って難しい…」と男性が感じる点
男性の読者の方は、ここまでお読みになると「やっぱ女ってわかりにくい」と印象をお持ちになったかも知れません。
男同士であれば、「ラーメン好き?」に対する答えは「好き」か「嫌い」だけで事足りますね。
ですが、女性が持っている心理というのはもっともっと複雑なのです。
好きなのかどうかと訊かれれば「好き」だけど…。でも、別にラーメンだけが好きなわけでもないし…。でもラーメン屋に行きたくないなんて言えば、堅苦しい女と思われるかも知れないし…。
などなど、女性の頭の中では色んな思いが錯綜します。
会社帰りに同僚と寄る程度の軽い食事なら、女性たちもそんなに複雑な心境にはなりません。
しかし、自分が気に入っている男性や恋人とのデートとなれば、やっぱり「美味しければ何でもいい」という気持ちになれないのが女性なのです。
たまにはラーメン屋もいいけど、食事をしていい雰囲気になれる店に行きたいというのが女性の本音です。
また、どうせ行くなら、せめて女性向けのキレイなラーメン屋だったり、雑誌に載っている有名店だったらいいのにな…という思いも持っています。
デートは女性にとって特別な時間です。
ラフな格好で気軽に行けるラーメンデートに誘ってくる男性は、下心も裏もなさそうで好感は持てますが、ドキドキ感が足りないということです。
ラーメンデートOKの女性側の条件
女性が「ラーメン好き」と言ったからといって、いつでもどんな店でもOKというわけではありません。
女性がデートでラーメン屋に行く気になるのは、場所やタイミングなどの条件が整っているときです。
- 普段はオシャレなデートが中心で、たまにラーメン屋を挟む程度ならOK。
- お互いにカジュアルな服装のときなら、ラーメン屋に寄るのもありという心境になる。
- お家デートやお泊まりデートの翌日など、散々一緒に過ごした後なら気楽なのも良し。
- 女性向けの清潔な感じがするお店ならOK。
まとめ
ラーメン屋でデートというのが一度定着してしまうと、服が汚れないようにという気持ちから、男女共に服装がだんだんラフになっていきます。
そうなると、女性が思い描くような素敵なデートからどんどんかけ離れ、男女関係・恋人同士というよりは、友達同士のようなムードになります。
せっかくの出会い、せっかくのデートです。
やっぱりオシャレな服装で出かけたいし、お店に雰囲気にもこだわってほしいというのが女心です。
ふたりで食事に出かけるときは、どんなお店に行きたいかを、毎回きちんと検討することをおすすめします。
いつもいつもラーメンデートだと、恋に落ちたはずの男女なのに、ただの友達のような雰囲気になっていきますよ。