これは両思い確定♡両思いのあるあるサイン6つ!

片思い
スポンサーリンク

最近「気になる人の様子がちょっとヘン…?」なんて感じたことはありませんか?

もしかしたらそれは両思いのサインかもしれません!

好意をそれとなく発信する両思いのサインには様々な種類があります。

両思いを確信しても良いとされる、好意のサインにはどのような特徴があるのでしょうか。

スポンサーリンク

これって好意のサイン!?両思いの可能性は?

気になっている女性に向けて「好意のサイン」を出す男性は少なくありません

その為、男性が発する好意のサインを見落としてしまえば、両思いになれる可能性を自ら潰しているのと同然です。

その後の関係を大きく左右する好意のサインにはどのような種類・特徴があるのでしょうか。

まずは恋愛初心者でも分かりやすい6つのサインから見ていきましょう。

【両思いサイン①】プライベートを知りたがる

彼の気持ちがあなたに傾いていれば「あなたの事をもっと知りたい」と思うはずです。

なのでプライベートの話を掘り下げてあなたの興味関心を探っているのです。

男性目線で考えると、気になる女性の『好きな食べ物』『行きたい場所』『欲しいもの』などを聞いておけば、話題作りにもなりますし、次のデートも誘いやすくなりますよね。

あなたに興味を持ち、情報収集をしたがるのは彼があなたに好意を寄せている証拠となります

【両思いサイン②】LINEの返信速度が速い

LINEの返信が速いというのは、実はかなり高確率な『脈アリサイン』の1つと言われています

一般的に、興味の無い女性と頻繁にメッセージのやり取りをするのは煩わしいと感じる男性は多いのだとか。

しかし、好意を寄せている女性に対してだけは過剰なほどLINEをしたくなってしまうのが男性の心理です。

彼があなたに対して本気で好意を抱いているのなら「あなたと長く話をしていたい」と感じるものです。

その為、早く返信をすることで濃密な会話のレスポンスが出来る事を心待ちにしているのです。

会話が途切れてしまったときに、彼から何気ない話を突然振られる事がありませんか?

それも彼なりの好意のサインの1つです。

【両思いサイン③】頻繁にお誘いをしてくれる

多忙な女性では、デートに誘われても都合がつかずにお断りしてしまう事もあるかと思います。

そこで、一度断られても諦めずに「じゃあ来週の○日は空いてる?」と食い下がってくる男性はあなたに好意を寄せている可能性が高いです

もしインドアな男性が積極的にデートに誘ってくれるケースなら、それはもう両思い確定と言っても過言ではないでしょう。

【両思いサイン④】よく目が合う

男性は本能的に好意を持っている女性を目で追ってしまう習慣があるそうです

「ふと気が付くと彼と目が合っている」なんて経験はしていませんか?

それは彼が無意識にあなたを目で追っているのが理由かもしれません。

【両思いサイン⑤】あなたの変化に気付いてくれる

髪を切ったり、服装のテイストを変えてみたり…あなたの些細な”イメチェン”に敏感に反応してくれる場合、それは脈アリである可能性が高いでしょう。

重要なのは、外見をガラっと変えた時ではなく、些細な変化や特徴に気付いてくれるかどうかです

わずかな差でも敏感に察知する男性は、実は普段からあなたの事で頭がいっぱいなのかもしれません。

【両思いサイン⑥】恋愛トークを振ってくる

基本的に男性は、興味の無い女性に恋愛トークは振りません。

ですが好意を持っている女性に対しては「今までどんな恋愛をしてきたんだろう」「元カレはどんな男だったんだろう」という気持ちになってしまうものです。

もし彼の方から過去の恋愛について掘り下げるような質問があれば、それは好意のサインと捉えて良いでしょう

勘違いはNG!脈無し男性にはご用心!

男性が発信する「好意のサイン」は様々なものがありますが、一方で脈無しサインを発信し続けている男性も存在します。

思わせぶりな態度を取られても勘違いはNG!

もしこれからご紹介するような脈無しサインを感じ取ってしまったら、一旦距離を取るようにしましょう。

【脈無しサイン①】男性側から質問をしてくれない

両思いのサインとして「プライベートを知りたがる」というものがありましたが、逆にそれらを知りたがらない、質問も出てこない場合は、あなたに対して興味を持っていない可能性が高いでしょう。

また、彼があなたに対して何度も同じ質問をしてくる場合は、あなたへの興味が薄いので会話の内容を覚えてないという事も考えられます。

【脈無しサイン②】一定の距離を保とうとする

人には「これ以上相手に接近されたくない」「近付かれたら不快だ」と感じる距離があります。

これを心理学では『パーソナルスペース』と呼びます。

パーソナルスペースはお互い好き同士ならば距離は密接になり、逆に苦手意識を持っていれば距離が離れてしまう傾向にあります。

例えば彼とあなたが隣同士に座っていたとしても、2人の間に絶妙なスペースが空いているならば、深層心理上、あなたに興味が無いという表れである可能性が高いでしょう。

好意のサインは微弱!敏感にキャッチしよう!

男性は本気で好きな女性に対して「好意のサイン」でアピールすることがありますが、鈍感な女性では気付かないことも多いかと思います。

好意のサインをしっかり見極めれば、両思いになれる可能性もグンとアップします!

この記事内でご紹介した内容を参考にして、微弱な好意のサインを敏感にキャッチして、素敵な恋を掴んじゃいましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
片思い
シェアする
ラブベイト