彼氏の飲み会、どこまで許せる?

しょこ太
ライター: しょこ太
仲良くしたい
スポンサーリンク

彼氏に「飲み会に行ってくる」と言われたら、あなたはどうしますか?

仕事だとか先輩の誘いなら仕方ない、月に1回くらいならと許しているかもしれません。

ですが、中にはとんでもない彼氏の行動に怒りが爆発している女性たちがいます

女性が容認できるのはどこまでで、どこからがアウトなのでしょうか?

スポンサーリンク

キャバクラに行くのが男の仕事なの!?

本題に入る前に、どうして「飲み会=キャバクラ」なのでしょうか。

居酒屋でもアルコールはありますし、むしろ豊富に揃っているのにと思うかもしれません。

昔からドレスを着た綺麗な女性が接客してくれるキャバクラやクラブは、大事な商談の場として使われてきました。

そのため、今でも接待や付き合いなどで使われています。

男同士で話し合うよりも綺麗な女性を間にいれて話し合ったほうが、商談が格段にうまくいくのです。

ただの飲み会ではなく、会社の利益のための活動です。

これをいい事に男性は「仕事の一環」という大義名分を使い、彼女に悪びれることなく夜な夜な飲み会に出かけていきます。

キャバクラに行くのが仕事なんて納得できない!という気持ちはよくわかります。

ですが、仕事の一環である以上、辞めさせるのは難しいことでしょう。

また飲み会?と女性が許せなくなる瞬間

2次会、3次会を含めて飲み会に行く彼氏を見送るのが女性の務め…。

なんて奥ゆかしい女性はいますか?

もし居たとしたら「ツチノコを見たよ」くらい怪しいかもしれません。

男性は「仕方ない、付き合いだ」とよく言いますが、女性からすると「仕方ないって顔じゃない」「絶対に楽しんでる」と言いたくなるもの。

では、ここで女性が彼氏の飲み会を許せなくなった瞬間に触れてみます。

返信してこない

「終わったら連絡する」と言ってからいつまでたっても連絡が来ないと女性は心配になります。

今どこかな、道端で潰れてるんじゃ…そんな気持ちで連絡をしているのに、次の日の朝になって「ごめん気づかなかった」なんて言われたら怒り心頭ですよね。

男性からすると上司の話が長くてスマホを見る余裕がなかったのかもしれませんが、そこは「トイレに行く」といってこっそりと返信をするのが彼女への優しさです。

朝帰りは許せない

同棲しているカップルなら、彼が朝帰りをしたという事実は隠し通せません。

朝帰り=浮気という公式が女性にはあるため、朝帰りをする彼氏に相当な不信感を持ってしまいます。

終電に間に合わなかったときでも、タクシーで帰って来てほしいと思うのが女性の本音でしょう。

毎週行くのは怪しい

月に1度や2度なら付き合いを大切にできる「出来る男」と思えますが、毎週となると合コンしてるんじゃないの!?と勘ぐってしまいます。

彼の仕事の内情を把握できないからこそ、怪しんでしまうのも仕方ありません。

合コンじゃない事を証明するためにも、今日は得意先の○○さんで~と帰って来てからでも彼女に話してあげると疑いも晴れるでしょう。

「迎えに来て~」にイラッ

お酒をベロンベロンに飲んで動けなくなった彼氏から「動けない~迎えにきて~」と浮かれた声で言われたら、誰でもイラっとしてしまいますよね。

それが深夜だと最悪です。

メイクも落としてお風呂にも入ったのにとイライラは大爆発!

上司や得意先の人に沢山飲まされたのかもしれませんが、彼女に迷惑をかける行為は絶対NGです。

週末デートで二日酔い

サラリーマンの多くは週末が休みです。

お互いの休みを使って週末デートをしているカップルは沢山います。

何日も前から楽しみにしていたデートに二日酔いで来られたら、彼女のテンションはだだ下がり。

「頭痛い」「気分悪い」と言われたら楽しみにしていたデートも諦めるしかありませんよね。

持ち出しありで金欠

会社の飲み会は基本的には会社が持ってくれますが、2次会3次会に行くと、足りない分を持ち出しすることがあります。

たまにならいいですが、これが毎回となると金欠になるので、ご飯代やドライブでの高速代など彼女が全額負担するようになります。

彼女が出すことが当たり前になると、飲み会ばっかり行ってるからじゃん!と怒りたくなるのもうなずけます。

女性が容認できるのは「適度」であるかどうかです

何かあったんじゃ?と思わせる朝帰りや、仕事じゃなくて合コンかもしれないと疑わせてしまうようなら、それはもう女性が許せる飲み会ではありません。

飲み会に行く彼氏が許せるようになる方法

仕方がないとわかっていても、女性はイライラとしてしまうもの。

そこで、飲み会に行くと言われたときにイライラを回避する方法をご紹介します。

彼氏の出世を想像する

彼が「仕事のため」と言うのと同じように、彼女も「出世のため」と割り切ってみます。

飲み会に行く度に彼の出世コースが近づくと想像するのです。

出世したら今よりも良いデートができるとか、海外旅行にも連れて行って貰おう!など期待すると飲み会も許せるようになります。

自分も自由に飲みに行く

カップルになると夜出歩くのも制限されてしまうことがありますよね。

ナンパされるとか、彼女の浮気を疑う彼も少なくありません。

ですが、女性だってたまには友達と夜遅くまで遊んで息抜きがしたいと思っているはず。

そこで、彼が飲み会に行くと言ったとき、自分も自由に飲みにいけるように交渉しウィンウィンの関係を築けるようにしておくと、彼女だけが不公平な気持ちになることはありません。

まとめ

このように女性は飲み会に理解を示せないのではなく、彼の行動に理解が示せず許せないと感じています。

女性を許せなくさせているのは、やましい事がありそうという女の勘が敏感に働くからです。

キャバクラやクラブなど綺麗な女性が接客すると浮気しそうで怖いと心配になりますが、大丈夫安心してください。

キャバ嬢やホステスのお姉さんが見ているのは、彼氏のポケットに入っている福沢諭吉だけですよ。

こちらの記事も読まれています

無神経すぎる彼氏と上手に付き合うメソッド
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仲良くしたい
シェアする
ラブベイト