彼氏や気になる人は長男だけど、実際のところ長男ってどんなタイプが多いの?
どんな女性が好み?
長男と上手くいくにはどう接したらいい?
今回はそんな長男によくある特徴から相性がいい女性のタイプ、さらにはNGな言動まで徹底分析してみました!
長男によくある特徴
育つ環境や生まれもった性格は違っても、子供の中では一番上という状況で育ってきた長男の性格にはある程度の共通した傾向があります。
長男と上手く関係を続けるには、そんな彼らの特徴を知ることが一番です!
そのため、まず最初に長男によくある特徴をいくつかまとめてみました。
やっぱり面倒見がいい
長男は子供の頃から弟や妹と一緒に育っているので、面倒見のいいタイプが多いです。
責任感も強く、困った時にはグイグイ引っ張ってくれるのはやっぱり頼もしい!
いざという時は男性として頼れるリーダシップを発揮してくれます。
ただ、一方でプライドが高く頑固な一面も。
年下の兄弟の面倒を見ていた経験から、恋人であるあなたが何かミスをした時にもついキツめに叱ったり言い過ぎてしまう場合もあります。
慎重で現実的な面も
兄弟で一番上の存在として周囲を引っ張らないといけない長男は、人一倍慎重で現実的な特徴があります。
親からもしっかりと教育された場合が多いので、真面目な性格にもなりがちです。
また、どちらかというと危ない橋を渡りたがらない傾向があります。
さらに親や親族の期待を受けて育ってきたため、周囲の目を気にしすぎるケースも。
実は甘えたがりで恋愛不器用
長男は面倒見がよく現実主義に見えて、実は甘えたがりな一面も?
本当は他の弟や妹たちのように甘えたかったのに、お兄ちゃんだからとグッと気持ちを押し殺していたので、大人になって甘えたい気持ちを抱えている人が意外と多いんです。
でも甘えるのには慣れていないため、つい強がってしまい恋愛下手になりがち。
そんな長男の甘えたいサインに気づいたらさりげなく甘えさせてあげてください♪
長男と相性がいいのはこんなタイプ!
続いて、今度は長男と特に相性のいい女性のタイプをいくつか紹介します。
当てはまらない場合も、彼と接する時に少し意識してみるといいかもしれません♪
一緒にいて安心できる女性
長男ウケのいい女性の特徴は、やっぱり一緒にいて安心できるタイプ!
責任感が強く一緒に家庭を守ってくれる女性を好むため、落ち着いた家庭的なタイプが理想です。
外では気を張って生きてしまうので、家に帰ると癒してくれそうな女性ならさらに好印象◎
可愛く頼ってくれる女性
面倒見のいい長男は、やはり可愛く頼ってくれる女性との相性が抜群です。
子供の頃から面倒を見ながら育ってきたので、頼られると落ち着きます。
末っ子や妹気質の女性とはまさに相性ピッタリ!
でも頼った後は感謝の気持ちを伝えるのを忘れないで。
自分の家族も大切にしてくれる女性
長男は家を引き継ぐ身として、自分と同じかそれ以上に家のことを考えている人が多くいます。
そのため、彼女や奥さんが自分の家族と相性がいいか、大切にしてくれるかどうかは重要なポイント。
特に実家が田舎だったり自営業の場合はこの傾向が強いため、さりげなく探りを入れてみるのをオススメします。
こういうタイプは嫌われるかも…長男にNGな言動
今度は、長男に嫌われがちな性格や言動を分析!
いい関係を長続きさせるため、定期的に思い出して意識してみましょう。
面倒見がよくても頼りすぎはダメ
いくら面倒見のいい長男でも、一方的に頼られっぱなしでは疲れてしまいます。
さらに一人で気持ちを抱えがちな特徴もあるので、今までよく面倒を見てくれていたのに、ストレスが積もり溜まって突然爆発することも…
頼る時はあくまで相手の負担になりすぎないよう配慮してあげてください。
疲れていそうな時は逆に甘えさせてあげるのも有効な手段です。
束縛や依存はNG!オンオフの切り替えを
長男は普段はしっかりもので気を抜けない立場であることが多いため、オンオフの切り替えや息抜きを大切にしています。
そのため、オフや一人の時間を邪魔したりペースを乱すような束縛や依存はNG!
時には程よい距離を保ってリラックスの時間を作ってあげるのが、長続きするポイントです。
2人のことは話し合いをしっかりと
責任感が強い長男は、人生設計を大切にしています。
そのため、自分の知らないところであなたが動いていると不安になってしまうことも…
2人にとって大切なことは勝手に決めたり動いたりしないで、こまめに相談するようにしてください。
最後に
いかがでしたか?
気難しかったり頑固に感じる部分もありますが、うまく付き合えば真面目で頼れる素敵なパートナーになってくれるのが長男の特徴です。
リードするのは得意なのに、自分の弱みや甘えたい気持ちを見せることは苦手なタイプが多いので、そこを見逃さずさりげなく優しくしてあげてみてください。
彼はあなたのことがもっと大好きになるはず!
しっかりと相手の気持ちを理解して、素敵な恋を続けてくださいね。