せっかく好きな人とカップルになれたのに、なんだか最近すれ違いが続いているなーと思って悩んでいる人って結構多いです。
そんなカップルのすれ違いの原因って、実はあるものが不足しているからです。
すれ違いカップルには何が不足しているのでしょうか?
カップルのすれ違いの原因その1
カップルといっても、考え方の違う2人が一緒にいるということは、ふとしたことですれ違いが生じてしまうものです。
でも一番のすれ違いの原因としては、コミュニケーション不足ということが挙げられます。
「言わなくてもわかっているだろう」というのは、コミュニケーションがどんどん不足して行く原因になってしまいます。
ちょっとしたすれ違いが、どんどん大きなすれ違いになってしまうこともあるんです。
せっかく好きな人とカップルになれたのですから、相手とはたくさんコミュニケーションをとるように努力することも大切です。
相手のことを思う気持ちや、好きな気持ちは、積極的に言葉にしていくことも大切です。
「大好き」や「愛してる」の言葉って、伝えられたら嬉しいですよね。
だったら、あなたも自分から彼に「大好き」という気持ちを伝えてみましょう。
愛の言葉を伝えるコミュニケーションは、カップルのすれ違い防止にとても役立ちますよ。
カップルのすれ違いの原因その2
カップルのすれ違いの原因として、「ドキドキ感が足りない」ということが挙げられます。
付き合う前や付き合いたての頃は、どちらもドキドキ感の中でデートをしていたと思いますが、カップルになってしまうとお互いの存在は当たり前になってしまい、ドキドキ感はだんだん薄れていくものです。
ちょうど付き合い出して3ヶ月もすると、恋の盛り上がりが一旦落ち着き、ドキドキ感も薄れてしまいます。
このドキドキ感が薄れた時に、すれ違いが起こりやすくなってしまうので要注意です。
2人の関係がマンネリ化してしまう可能性が高いですので、早めに対処するようにしましょう。
例えば、2人だけの記念日をイベント化してしまうのもおすすめです。
「付き合い出して○ヶ月記念日」のお祝いをするなど、2人だけのイベントを楽しんでみましょう。
付き合い始めた頃のドキドキ感も思い出して、また新鮮な気持ちで相手を見ることが出来るようになりますよ。
カップルのすれ違いの原因その3
最近彼とハグしていますか?彼と手を繋いでいますか?
カップルのすれ違いの原因として、スキンシップ不足も挙げられます。
多くの女性は「スキンシップは男性からしてくるもの」と思っているようですが、実はそんなことはありません。
男性も、女性からのスキンシップを待っていることも多々あります。
スキンシップは、愛を確かめ合う行為でもありますが、幸福感を感じる行為でもあります。
定期的にスキンシップをしているカップルは「オキシトシン」という幸せな愛情ホルモンが増えるという研究結果もあるほど、スキンシップは大切な行為です。
大好きな人とのスキンシップであれば、効果も抜群です。
「最近すれ違いが増えてきたな…」と思うのであれば、彼のことを思いっきりハグしてみましょう。
「自分からハグするのは恥ずかしい」と思うのであれば、2人で一緒にいるときに後ろからハグしてみて下さい。
オキシトシンも味方してくれて、きっと彼も喜んでくれますし、すれ違った思いも一瞬で修復されるかもしれませんよ。
カップルのすれ違いの原因その4
カップルがすれ違ってしまう原因として、考え方や価値観の違いがあります。
どちらも意見を曲げたくないカップルの場合は、些細なことでケンカになってしまいがちです。
例えば、デートの行き先を決めるにしても、お互い譲らなければ微妙な雰囲気になってしまいますし、妥協して合わせた方は「デート中ずっと不機嫌だった」なんてことも…。
このようなことが何度か続くと、カップルはすぐにすれ違いになってしまいます。
考え方や価値観の違いですれ違うカップルの対処法としては、相手の気持ちを尊重するように意識することも大切です。
自分の意見を伝えるのはもちろんOKなのですが、考え方や価値観は、誰もが違って当然です。
ですから、自分と違う意見を言った相手に対して強いジャッジをすることはやめましょう。
まずはお互いの意見を伝えあった後、2人の中間点を模索するやり方を取ると、話し合うことでコミュニケーションもとれますし、お互いに納得した解決になるでしょう。
カップルのすれ違いを解消するためには、お互いの考え方や価値観を双方でよく理解し合っておくことが大切です。
その後、お互いのバランスを取りつつ、2人の意見を擦り合わせて物事を決めていくことが大切です。
カップルのすれ違いの原因についてまとめ
カップルのすれ違いの原因であるコミュニケーション不足、ドキドキ感不足、スキンシップ不足についてご紹介しました。
また、カップルのすれ違いの原因になる考え方や価値観の違いについては、お互いの気持ちを理解しあった上で相手を尊重することが、すれ違いの予防になります。
恋愛とは、お互いの気持ちを大切にすることで長続きするものです。
まずは相手のことを思う気持ちを再確認してみると良いでしょう。