彼氏とデートの約束をしていても、「ごめん!今日いけなくなった!」
なんて理由で、彼氏からドタキャンを食らってしまった経験はありませんか?
「デートの約束をドタキャンするなんてありえない!」と、怒りがこみ上げてくることもあるでしょう。
では、なぜ彼はデートをドタキャンするのでしょう?
そこで今回は、ドタキャンをする彼氏が「何を思って」そのような行動に出るのかの理由
を考えていきましょう。
面倒くさい
約束のデートの日に、彼氏が“面倒くさい”と思ってしまっていると、ドタキャンされる可能性は格段に上がります。
つまり、彼氏のドタキャン行為に最も多い理由、デート当日の彼氏の気分が乗り気じゃなかったからです。
明確な理由じゃないからこそ難しい
この「面倒くさい」という理由のドタキャンは、明確性がない理由なので、一見単純に思えますが、明確性がないからこそ、ドタキャンを防ぐのが最も難しいと言えます。
特に気分屋な彼氏であれば、いつドタキャンされるのか解らない事からの不安も溢れてくるはずです。
明確性が無いドタキャン理由こそ、彼女の立場としては非常に迷惑なパターンになるでしょう。
酷い場合だと、連絡もせずに予定をすっぽかすケース。
彼氏が、デートを“面倒くさい”と感じてしまう理由は様々でしょうが、デート内容のマンネリ化、デートは男性が頑張らないといけない。というプレッシャーなどが考えられます。
また、あなた自身に何か原因があるのかもしれないので、これまでの自分の行動や、言動を思い返してしみると原因が見えてくるのかもしれませんよ。
友達と遊びたい
彼女と約束したデート当日に友達からの急な遊びの誘いが来たら、友達との遊びを優先してしまって、彼女とのデートをドタキャンしてしまうというドタキャンケースもあります。
なんとなくその日は「友達と遊びたかった」という彼氏の心情こそ、ドタキャン理由の一つであり、彼女よりも友情を取ってしまう人は、「どれも大切だ」と、沢山のものを大切にしていたいタイプの人だと言えます。
つまり、人間関係を大切にする事ができる、情に厚いタイプのようです。
彼氏が思っている優先順位と彼女が思っている優先順位が違う
一般的に言う「彼女と友達どっちが大事なの?」は、こうした原因からくるフレーズでしょう。
彼女側としては、友人よりも、自分を優先して欲しいという考えが多い中、男性は、友情を優先してしまう傾向があるようです。
こうした特徴は、男性・女性それぞれの性別的な考え方の違いからなることがあります。
女性は、好きな人と一緒にいることを優先できます。
それは友情よりも好意を持っている人を優先的に考えることができると思われがちですが、実際は、女性はあっさりとした人間関係を構築する傾向があるといわれているからです。
順位付けというよりも、
友人も恋人も、あっさりとした付き合い方ができて臨機応変に対応できるともいわれています。
対して、男性は人との付き合いを深く関わろうとする傾向があります。
その傾向から、友人も恋人も深く関わろうとするばかりに臨機応変な付き合い方が難しいといわれているのです。
だからこそ、友人を優先したり、恋人を優先したりと、日によって感情が変わるので、デートをドタキャンする事も多く見受けられるのでしょう。
一人の時間を過ごしたい
デート当日に関わらず、男性には「一人で過ごしたい」と思う時が多々あります。
それによって、予定をドタキャンしてしまうということもあるそうです。
気分的なものではなく、気落ちしているときに多い
「一人で過ごしたい」という理由でのドタキャンに多く見受けられる彼氏の様子として、ここ最近元気がなかったり、口数が減ったりしているなど、近頃の彼氏の様子に、何か異変を感じていなかったでしょうか。
男性は、嫌な事があっても誰かに相談する事はせず、自分一人で抱え込む傾向があります。頑張りすぎてしまうのです。
ですから、何か嫌な事があったり、辛い事があったりと、彼氏の心情に変化があった時には、そっと見守って受け入れてあげるのも彼女の務めなのかもしれません。
距離を置きたい
このドタキャンの理由は、非常に危険度が高いケースです。
ここまで来ると、彼氏自身がドタキャン理由を彼女に直接伝えることはありません。
つまり、あなたがドタキャン理由を知る時は、彼氏から別れを切り出されてしまう時だと言えるでしょう。
距離を置きたい理由
距離を置きたいという理由は様々あると思います。
- 他に好きな人ができた
- 彼女のことが好きではなくなった
- 彼女と付き合っていても、癒されない
- 喧嘩ばかり
- 彼女に対して愛想が尽きてしまった
- 色々と言い訳するのが疲れてしまった
これが最も多い理由です。
彼女を愛せなくなっている状態なので、会う気が無い。
つまり、彼女とのデートをドタキャンをして、他の女性と一緒にいる可能性があるということです。
ただし、このドタキャン理由は、最も最悪なパターンです。
しかしながら、距離を置くということが、すべてマイナス要素だとも限りません。。
別の女性を好きになってしまったとしても、彼氏が、彼女との付き合い方を冷静に考えている可能性もあります。
ですから、決して終わってしまいそうな関係として考えるのではなく、“倦怠期なのだ”と考えてしまえば、気持ちは楽になるかと思います。
彼氏から距離を置きたそうな様子が伺えたのなら、自分の行いを見返り、彼氏をそっと見守るのもひとつの方法です。
何より、あなたのこの時の振る舞いが、とても重要です。
自分磨きをしてみたり、自分の悪いと思う部分を直す努力をしてみたりすることで、未来は変えられるかもしれません。
彼氏が「やっぱりお前が良い」と思うか、思わないかは、あなたにかかっているのです。
彼氏のドタキャンに悩むあなたへ
ドタキャンする彼氏の心情を理解しようとする姿勢、その時の状態に応じて対応してあげようとする姿勢こそが、彼氏のあなたを見る目は変わってくるでしょう。
ついつい彼氏が、デートをドタキャンをしてしまったとしても、「もう彼女を悲しませることはもうしないでおこう」と、考え直してくれるきっかけになるかもしれません。
あなたの行い次第で、彼氏のドタキャンを減らせるのだと知ってください。
愛しているのなら、きっとできるはずです。頑張ってみてくださいね。