あなたは今気になっている男性がいますか?
付き合いたい気持ちはあるけどデートまではゆっくり関係を進めていきたいなと思うことありますよね。
そんな女子のホンネとは?チェックしてみましょう。
不安な気持ち
誰でも付き合う前は「この人はどんな人なんだろう?」「付き合ったら今とどう変わるのだろう?」なんて心配になる気持ちもありますよね。
いくら友達関係が長かったとしても、付き合うと全く変わってしまう人もいます。
特に知り合って間もないうちは、すごく素敵で優しい男子だったとしてもすぐにデートするのは怖いですよね。
その不安は様々な条件から湧いてきます。
相手にどう思われるか
恋愛に奥手で自分にあまり自信がない女子であれば、デートをすることで「相手にどう思われてしまうのか?」ということに不安になってしまいがちです。
「今は好意を抱いてくれているかもしれないけど、なにか失敗してしまうかもしれない」という不安からもう少しゆっくり関係を深めてからデートしたいと考えるのです。
相手をどう思うか
反対に、相手のことをすごく好きであった場合、二人っきりでデートをすることで今の自分の感情がどう変わってしまうのかということにも不安になってしまうこともあります。
ここまで好きな気持ちが相手の変なところに引いてしまったらという不安からきます。
何をしたらいいかわからない
もし、恋愛経験が浅く、デートの経験があまりないという女子はデートで何をしたらいいか分からないと思っています。
もちろん、デートは決まりなんてないので何をしても好きな事をすればいいのですが、あまりにも漠然としすぎていて困ってしまうのです。
そもそも恋愛経験が浅い女子はデート自体のハードルが高いため、ゆっくり今の関係を進めていきたいと考えています。
それなりに雑誌やネットなどの情報からリサーチしているかもしれませんが、相手が恋愛経験豊富そうな男子であれば余計に戸惑ってしまうでしょう。
この場合は、最初のデートはプランを決めておくとよいでしょう。
ただ、うまくいかなかった場合に臨機応変に対応できない可能性もあるので、いくつか準備しておくといいでしょう。
失敗体験
あなたにも一生忘れられないような失敗体験はありませんか?
恋愛に限らず仕事や人間関係、トラブルなどふとした瞬間に思い出してしまうような恥ずかしい体験ってありますよね。
それが初めてのデートの時の気になる男性とのトラブルで、深く傷ついているという可能性もあります。
他人にとってはなんともないといったことでも、本人には嫌な記憶として残っている場合があります。
その過去のトラウマから、デートしたい気持ちはあるけどゆっくりと仲良くなってからにしたいと考えてしまうのです。
恋愛に対するトラウマというのは中々消えてなくなりません。
自分に無理してしまうと余計に悪化する可能性もあります。
自分のペースでゆっくり進んでいくのがいいでしょう。
展開に緊張している
デートということは、お互いに気になっている同士ということです。
全く興味もなく好きではない人とデートすることはありませんよね。
初めてのデートなのでのんびりゆっくりと平穏に過ごせればそれでいいと思っているかもしれませんが、男女の関係だとそうはならない可能性があります。
例えば、帰り際ロマンティックな雰囲気になったとき、キスをするような展開になるかもしれません。
それどころかそのままホテルへ行って体の関係を持つことに…なんて展開になることもありえます。
ある程度大人になると、そういった展開があることも考えてしまいます。
ですが、女子としては初めてのデートくらいは健全に済ませたいと思う人も多いはず。
もっとゆっくりと関係を深めていきたいですよね。
ただ、いい年齢の女性がそういった誘いを断ることで、「純粋ぶってる」と思われてしまうのでは、と余計な心配を抱いてしまう人もいます。
そんな不安からもっと仲良くなってからと考えてしまうのです。
付き合うまでが楽しい
いざ彼氏彼女の関係になって、いろんな所へ行っていろんなものを食べたり、一緒にいる時間を過ごすことって素敵ですよね。
ですが、付き合う前のドキドキ感や緊張感というのは、付き合ってからは感じられない言いようのない楽しさというのがあります。
デートをしてしまえば、お互いに好意があると言っているようなものです。
まだ相手が自分のことをどう思っているか分からないような、ドキドキ感を楽しんでいるという人は多いのではないでしょうか?
気がついたら目で追っていたり、その人の話題が出たらドキドキしたり、会話するだけで嬉しかったり、そんな些細な喜びをもっと楽しんでいたいという気持ちからゆっくり関係を深めたいと思うのです。
まとめ
いかがでしたか?
本当に大切に思うからこそすぐに行動できないということありますよね。
もちろん、あなたのペースでいいと思いますが、気がついたらほかの子と付き合ってたなんて後悔しないようにしましょうね。