一緒にいると楽しいのに、付き合うとなった途端に迷ってしまうことってありませんか?
波長が合うならそのまま彼氏にしてしまえばいいし、顔が好みなら逃すのはもったいない!
それでも迷ってしまうということは、決断するポイントがよくわかっていないからでしょう。
この人で良いのか迷ったら、これから紹介する5つの決め手を思い出してみてください。
ひっかかっている項目だけでもクリアできれば気持ちもはっきりするはずです。
一緒にいるとドキドキする?それとも楽?
相手と一緒にいる時のあなたは、ドキドキしていますか?
それとも、びっくりするくらい緊張もせず、楽に過ごせていますか?
ドキドキしているのは相手にときめいている証拠です。
まだ緊張感が抜けていないだけかもしれませんが、男性として意識していなければドキドキするはずもありません。
しかし、楽な自分でいられるというのも、無条件に波長が合っているという証拠。
付き合うならそんな相手もいいですね。
どちらにせよ、一番大事なのは「一緒にいる時の自分が好きか」ということです。
ドキドキする恋愛を楽しみたいならそんな相手と、ほっとできる相手がいいならそうさせてくれる相手と付き合ってみましょう。
自分にないところをもっている彼氏ってイイ!
自分にないところをもっている彼氏ってイイですよね。
違う価値観を知るのは勉強になるし、時には教えてもらったり助けてもらうこともできます。
価値感が合うというのも居心地がいいけれど、いつも完璧に一緒だとちょっとつまらないかもしれません。
たまには意外な発言で笑わせてもらったり、「なるほどなぁ」と感心したりしてみたいものです。
だから、「自分にない部分をどれだけもっているか」という点を付き合う決め手にしてみましょう。
インドアなあなたなら、アウトドア派の彼氏から外の世界の楽しさを教わって!
自分にないところをもっている人は、慣れるまでは付き合うのにも苦労するし、一緒にいて不安にもなります。
でも、ワクワクが途切れないおかげで彼氏への興味もなくなりません。
顔が一番の魅力♡好みのタイプならいいかも
付き合う決め手はやっぱり「顔」。
イケメンかどうかも大事ですが、「自分好みの顔かどうか」が一番のポイントです。
童顔な男性が好きなら、ワンコ系の可愛い顔をした彼氏が最高ですね。
そんな彼氏のわがままなら許せちゃうし、見ているだけで癒してもらえます。
人は「性格が一番大事」なんて言います。
でも、それプラス顔がタイプなら文句はありません。
寝ている時やケンカの時すらうっとりさせてもらえたら幸せですね。
好きよりも好かれる幸せ…相手の気持ちを信じてみて
「好きかどうかより好かれているかどうか」。
これも付き合うか迷った時の決め手になります。
夢中で追いかける恋もステキだけど、追い求められる恋もまたステキ。
相手の「好き」という気持ちが強い方が、付き合った後もずっと大切にしてもらえそうじゃないですか?
特に、惚れっぽい自覚がある女性は、こんな相手を信じてみるのもいいでしょう。
だって、自分の気持ちを信じたとしても、すぐに別の人を気になり始めてしまうかもしれないから…。
「飽きたらどうしよう」とか「目移りするかもしれない」と迷うなら、最初から自分を好きでいてくれる人を選ぶことです。
性格や環境はどう?「長く続くか」で決めるのもアリ
付き合う以上は別れることなんて考えたくありません。
少しでも長く一緒にいたいし、できればそのまま結婚まで…と思うのが乙女心というものです。
それなら、「長く続く相手かどうか」を付き合う決め手にしてみるというのもアリ。
性格が合うか、趣味や習慣が合うかということがとても大事です。
また、お互いの仕事についてもよく考え、転勤や出張ですれ違いが起きないかといったことも想像してみましょう。
そんな可能性もゼロではないなら、遠距離恋愛に対する相手の考えも聞いておかなければいけませんね。
長く付き合えば気になるところもわりと慣れてくるし、むしろ愛着がわいてきたりもします。
何でも許せる関係になってしまえば強いですね。
付き合う決め手は少なめにして恋のチャンスを広げよう
今回は、「付き合う決め手になるポイント」をいくつか紹介してきました。
ただ、これらを全てクリアするのは難しい上に、全部にぴったりハマる必要もないと思っています。
「ここが決め手だ」というポイントを多く設けてしまうと、なかなか満足できる相手に出会えませんからね。
付き合ってから気づくこともたくさんあります。
だから、抵抗のない相手ならとりあえず付き合ってみること… かな?
その方が恋のチャンスは広がるし、何も付き合ったからって別れられないなんてこともありません。
「ココだけは譲れない」という部分を1つ2つ決めたら、そのポイントをクリアした相手との恋を信じてみましょう。