脈ありでも両思いでも、いい加減にしてはいけないのが「デートのマナー」です。
男性は、女性の優しさや気遣い、品の良さなどをそんなところで確認しているみたい。
店選びや待ち合わせ場所はどうする?
移動にかかるガソリン代は気にするべき?
スマホって、デート中も自由に使っていいの?
お礼のタイミングやチョイスしたいフレーズは?
さまざまなデートのマナーをマスターし、モテを引き寄せましょう!
店選びで男のプライドを傷つけないこと
デートで大事なのは食事をする店選びです。
たいていは、あらかじめどこにするかを二人で話し合っておきますよね。
その時、相手がいくら「どこでもいいよ」と言ってくれたからって、好き勝手に決めてしまうようじゃマナーが足りません。
ポイントは、「男のプライドを傷つけないような店選びをしてあげること」です。
気を使ったつもりで値段の安いお店を選んでも、見栄を張りたい男のプライドを傷つけてしまうかもしれません。
だから、安いお店を選ぶ際は、「○○が食べたいなぁ」と甘えるような形で伝えましょう。
こちらのわがままを汲んでもらうようにすれば、相手も気を悪くすることはありません。
理想のデートをしてあげたという誇りをもってもらうことができます。
待ち合わせ場所は時間を潰せるところにしよう
デートの待ち合わせ場所は、カフェや本屋、コンビニのような時間を潰せるところにしましょう。
そうすることで、万が一相手を待たせることになっても退屈させずに済みます。
もちろん、待ち合わせ場所には早めに到着していることが最低限のマナーです。
でも、相手が自分よりさらに早く到着するかもしれないし、事情があって待ち合わせ時間に遅れてしまう可能性もあります。
そんな時、時間を潰せるところならデート前からイライラさせることがありません。
相手が遅刻しそうな時だって、こういう場所なら「○○しながらのんびり待っているよ!」と明るく言ってあげられますね。
運転は相手でもガソリン代まで任せちゃダメ!
ドライブデートといえば、男性がハンドルを握るのが一般的ですよね。
女性を助手席に乗せて走るのは気分がいいし、女性もその方が楽で、優越感に浸ることもできます。
でも、マナーを大切にしたいと思うなら、ガソリン代くらいは払わせてほしいという姿勢を見せるべきではないでしょうか。
途中で給油するタイミングがあれば、そこで「私に払わせて」とお願いしてみてください。
きっと「いいよいいよ」と遠慮されますが、そこでさっさと財布を引っ込めてしまうと思いが伝わりません。
断られてしまっても、「せめて半分だけ」ともうひと頑張りしましょう。
「じゃあ、今日の食事代は私が出すね」と提案したり、プレゼントを贈るという形でお返しするというのも○。
ガソリン代なんて男が出して当然と思ってくれることも多いですが、こっちも当然という態度を取るのはいけません。
スマホを使う時は音量やタイミングを気にして
スマホを時計代わりに使う人は少なくないし、習慣でつい手が伸びてしまう人もたくさんいます。
しかし、デート中はスマホのマナーに気をつけたいところ。
こんなことには十分注意しましょう。
まず、楽しい会話やいいムードを邪魔されないよう、着信音は消しておくか小さくしておくことです。
メールやラインのチェックをしたいなら、トイレに行ったついでか、相手が席を外している時にしましょう。
他に気が向いていることがバレると、相手の高ぶっている気持ちを萎えさせてしまうかもしれません。
途中で連絡が来るとわかっているような時は、あらかじめそれを伝えておくというのもマナーのひとつです。
お礼は「早め+丁寧」を心がけて
デートのお礼は早めが鉄則です!
「どうだったかな?」と気にしているはずなので、早めにお礼を伝えて相手をほっとさせてあげましょう。
興奮冷めやらぬうちにお礼をした方が、嬉しい気持ちをより素直に伝えることができます。
その方が相手もきっと喜んでくれるし、お互いの気持ちが盛り上がりますよね。
ちなみに、仲良しでもお礼は丁寧な言葉で伝えるようにしてください。
堅苦しい感じもしますが、マナーとしておざなりにはできません。
ふざけたり甘えたりはその後でもできます。
まずは最低限の礼儀を大切にしましょう。
デートのマナーは見せ方がポイント
マナーのある女性は男性からも一目置かれます。
それはモテを引き寄せるために欠かせないポイントですが、デート中のマナーは見せ方も意識しなくてはいけません。
マナーの良さをアピールしすぎると、相手に気を使わせたり距離感を感じさせてしまうことになります。
それじゃせっかくのデートが台無し。
さりげなくそれを感じてもらうよう、普段から心を磨き、幅広くマナーを学んでおくことが大切です。
そして、男性の前以外でもマナーを守れる女性でいるように心がけましょう。
マナーがちゃんと染みついていれば、デートのマナーもわざとらしさがなくなって美しく映えます。