最近気になる男友達がいるあなた。
絶妙な距離感に「これってもしかして脈あり?それとも…」なんて悩んでませんか?
彼の行動から、脈ありサインを読み取りましょう。
ここはあなた次第で、恋に発展するチャンスかもしれません!
男友達の「脈あり」行動
仲良しだからこそ、意味ありげな素振りをされると気になりますよね。
こんな行動が見えたら、アプローチされる日も近いかもしれません。
男友達のさり気ない行動に隠れた、脈ありサインはこちらです!
連絡してくることが増えた
やっぱり気になる相手には、ついつい連絡することが増えるものです。
返信がこまめかどうかは個人差もあるので、彼からやり取りが始まる頻度をチェック。
大した用事もないのに連絡してきたり、メールやラインで済むのに電話をしたがるなら、脈ありの可能性がかなり高いです!
距離が近い
なんだか距離感が近いのは、彼があなたに脈ありだからかも。
元々女の子との距離が近くて勘違いされやすいタイプもいるので、他の女友達への接し方もチェックしてみてくださいね。
やたらとボディタッチが多い場合は、下心の可能性もあるかもしれません。
近くにいる時、ふと意味ありげに目線を合わせてみてリアクションを見ましょう。
二人きりになりたがる
グループでいる時も、何かと理由をつけてあなたと二人きりになりたがるなら、異性として意識している可能性大です。
逆に、二人きりの状況を避けるようなら、あくまでも友達でいたいということです。
彼の方から二人きりで会おうとお誘いがあったら、進展のチャンスはすぐそこかも。
女扱いするようになった
さり気なく重い物を持ってくれる、帰りに送ってくれる、お会計を済ませておいてくれるなど。
女の子ならではの気遣いをしてくれるようになったなら、それは男友達からの脈ありアピールかもしれません。
ただし誰にでもデフォルトでこうした対応をするタイプは、思わせぶりな確信犯であることも多いので気をつけてください。
定番のデートに誘う
ただの食事なら友達でも気軽に誘えますが、デートスポットとして名高い場所に誘うのは、脈ありでないとなかなかできません。
また、「手料理が食べたい」などカップルのようなお願いをしてきたら、特別な存在として意識している可能性が高いです。
デート中の振る舞いからも、脈ありかどうかさり気なく見分けてくださいね。
勘違いしやすい「脈なし」サインとの見分け方
「やっぱり彼の行動は脈ありだった!」と浮かれるのは少し待ってください。
時には悪意なく女性の勘違いを招く、罪な男友達もいるのです…。
うっかりその気にさせられてしまう「実は脈なし」パターンをご紹介します。
好みや理想を聞かれる
「どんなデートが理想?」なんて聞かれて、「もしや…!」と舞い上がるのはまだ早いです。
あなたのことに興味があるというよりも、女性の意見を参考にしたいだけかもしれません。
「デートに誘いたい相手がいるの?」と冗談っぽく突っ込んで反応を見るのがベターです・
ただしその後、あなたにデートのお誘いがあったなら脈ありと見ていいでしょう。
優しく相談に乗ってくれる
悩んでいるとき、真摯に相談に乗ってくれたらキュンときますよね。
でもその優しさは、男友達としての友情からきている場合もあるので注意が必要です。
そこでさらに「俺とかどう?」「俺ならそんな思いさせないよ」などと自分をアピールしてくるなら、脈ありです!
映画などへのお誘い
二人きりでのお誘いだから、これは間違いないはず!と言いたいところですが、ここにも勘違いケースが存在します。
単にあなたとの趣味がたまたま合う、気兼ねなく誘える相手だからという可能性も。
趣味以外のイベントでも誘ってくるかどうかが、脈ありを見極めるポイントになります。
あと一歩!恋に進展させるには
彼の脈ありサインは分かったけれど、いざ発展させるにはどうすればいいの?
というあなたのために、進展直前の恋の一押しアドバイスです。
女性らしさをアピール
普段は友達関係だからこそ、改めて異性を感じるとドキッとしてしまいます。
いつもより女性らしい一面を見せることで、男友達に意識させちゃいましょう。
すでに脈ありの彼も、あなたの女性らしさを目の当たりにすれば「他の男に取られる前に行動しなきゃ!」と慌ててアプローチしてくれるかもしれません。
気持ちをさり気なく伝える
脈ありだとしても、友達だからこそ進展させるのは勇気がいります。
今の関係を壊してしまうかもしれない、グループの雰囲気が気まずくなるかも…など、彼も多少なり不安を感じているはずです。
あなたの脈ありサインを伝えることで、彼に告白しやすい空気を作ってあげて下さい。
あえてすぐに進展させない
恋が成就する前の、どうなるか分からないタイミングこそ一番ドキドキするのです。
「友達以上恋人未満」の曖昧な期間を楽しんで、彼の気持ちを高めましょう。
もちろん場合によってはせっかくの好機を逃す可能性もあるので、ライバルの存在や彼の気持ちを確かめつつ、上手に駆け引きしてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
男友達との距離感って、近いようでお互いの気持ちが分からず難しいですよね。
でも本当の気持ちは、本人も知らないうちに行動に表れるものです。
無意識のサインを読み取って、あなたの方から上手に恋へ導いてあげましょう。