モテる女性たちの多くは、笑顔が可愛いという共通の長所を持っています。
そして、男性が好きなタイプを話すと必ず出てくるのが「笑顔が素敵な人がいい」「よく笑う子がいい」などの言葉。
可愛い笑い方をマスターすれば、他の女性たちに差をつけられる可能性は格段に上がります!
好きな人を落としたい方、ライバルに絶対負けたくないと思う方は、ぜひお読みくださいね。
笑い方が可愛い女性はモテる
出会ってから日が浅く中身がわからない段階では、男性は女性の見た目の印象で性格を判断していきます。
『見た目』には容姿という意味もありますが、「女性と仲良くなりたい」とか「彼女が欲しい」と考えている男性は、きれいな女なら良しというような基準で女性を見るわけではありません。
楽しい時間が過ごせる女友達を見つけるにしても、恋人を探すにしても、人間関係を作っていくときに男性が重視するのは、優しさや可愛さなどの人柄です。
女性の人柄は、色んな態度や行動に表れますが、何といっても人柄の良さを感じさせるものは笑顔です。
笑い方が可愛い女性は何といっても男性ウケが良く、すぐに受け入れてもらえます。
男性は、会話しているときにニコニコと可愛い笑顔を向けられると、もうそれだけで「いい子だなー」と思い気に入ってしまうようです。
男を喜ばせる笑い方
基本的に男性はよく笑う女性が好きです。
特に、自分が面白い話を披露しているときに笑ってくれる女性に対しては、強い好感を持ちます。
その女性のことをもっと笑わせたいという感情がふつふつと沸いてきて、サービス精神旺盛になる…というのが多くの男性に見られる特性です。
笑い方にも色々ありますが、男性は特に『女性ならではの特徴的な笑い方』を見ると可愛いと感じる傾向があります。
- 笑いをこらえようとするけど、おかしすぎてこらえられないという仕草を見せる。
- 心から楽しそうにきゃっきゃっと弾けた声で笑う。
- 両手を叩く、隣の人と顔を見合わせながら笑う。
モテ女子は「プラスα」で差をつける
笑い。言葉。仕草。
3つをセットにして反応してあげると、男性の意識はその女性に集中しますので、お気に入りの彼の視野に、他の女性が入る隙はなくなります。
可愛い笑い方プラスαで男の気を引く
- 相手の目を見つめ、もっと話が聞きたいという表情を見せる。
- 「そんなことあるんだー!」「面白いー!」など、合いの手を入れる。
笑顔を使い分けて男性の心を射止める
よく笑う女性に対して男性が好感を持つのは確かですが、恋心に火をつけるにはそれだけでは足りません。
彼の気持ちを釘づけにするために、そのときの雰囲気や話の内容に合わせた笑顔を見せていきましょう。
口角を上げる
普通に話を聞いているときや、黙って飲み会の席に座っているときなどは、油断すると『真顔』になってしまいます。
真顔が与える印象
- ぶっきらぼう
- 怒ってるように見える
- ブスに見える
人が集まる場にいるときや誰かと接するときは、常に口角(口の両端)を上げておくことをおすすめします。
口角さえ上がっていれば、笑顔に近い表情になり、良い印象を持ってもらうことができます。
はにかむ
好きな人と目が合ったとき、恥ずかしいと思う気持ちもあるのに、笑顔がこぼれてしまう。
はにかむ笑顔というのはそんな可愛さ溢れる表情のことです。
女性が少し恥ずかしそうに遠慮気味に見せる笑顔に、多くの男性はきゅんとします。
にっこりする
たまたま目が合っただけ…というような場合でも、好きな人には何とか良い印象を残したいものですね。
ちょっと目が合った、廊下ですれ違ったというようなシチュエーションでは、静かににっこりと笑顔を見せると良いですよ。
満面の笑み
嬉しい気持ちや楽しい気持ちを、顔全体に表すのが満面の笑みです。
好きな人から褒め言葉をもらったときや、デートの待ち合わせ場所に彼が現れたときなど、嬉しさをストレートに表したいときに使います。
「笑い」は共感のシグナル
- 怒っているとき
- 泣いているとき
- 心がニュートラルで平穏なとき
- 笑っているとき
色んな感情がある中で、人と人とが一番強く共感し合えるのは、『一緒に笑っているとき』です。
よく、笑いのポイントがずれない男女は相性が良いといわれますね。
男性は、同じ現象や同じ話題で一緒に笑える女性に好意を抱きます。
- この人は俺の話で喜んでくれる。
- この人は俺と感性が似てる。
- この人は俺に共感してくれる。
楽しそうな表情で話を聞いてくれたり、自分の話を聞いて笑ってくれると、男性は「気が合う」「相性が良い」という気持ちになります。
さらに、女性がもっと話が聞きたいという表情で、目を輝かせて相手の目を見つめるという技を使うと、男性はふたりの間に特別なものがあるような気持ちになっていきます。
可愛い笑い方と色んな笑顔を見せ、ライバルに圧巻の差をつけましょう。