「好きな人がいるのに、告白できない…」そんな風に悩んでいる女性は多いです。
いつの時代も女からの告白はドキドキしてしまうもの。
でもチャンスを逃さず告白することはとても大切です。
そこで、告白できない女が、好きな人に想いを伝える方法をご紹介します。
実は自分から告白できないという女性はとても多く、10〜30代までの独身女性を対象にアンケートをした結果、半数は「自分から告白できない、せいぜいアピールする程度で終わってしまう」と答えています。
好きな人に告白できないという女性には、どんな心理が隠れているのかというと、いくつかの原因があります。詳しくみていきましょう。
友人関係を壊したくない
告白できない女にある心理で一番多いのは「友人関係を壊したくない」ということです。
なんでも話せる、楽しく一緒に過ごすことが出来る、そんな友人関係にある相手を好きになったら「告白して、もしうまくいかなかったらこの関係が壊れてしまう」と不安になってしまうようです。
特に子供時代から続く友人関係の男性を好きになってしまうと「今更どうやって告白したら良いのかわからない」と思ってしまうことも…。
告白してOKだったら良いのですが、断られてしまった場合、それ以降2人の関係がギクシャクしてしまうかも、と思うのです。
でも、フラれることを恐れてばかりでは、あなたの気持ちはずっと相手に伝えることが出来ないままです。
そのままでは苦しいですよね。
では、男性に好きな気持ちをわかってもらうためには、どんなアピールをすれば良いのでしょうか。
笑顔で接する
好きな人へのアピール方法としてまずおすすめなのは、相手と笑顔で接するということです。
男は女の笑顔に弱いものです。
挨拶をする時や、彼を見かけた時には、必ず笑顔を心がけましょう。
女性は気を緩むと口角が下がりがちなので、口元に意識を持つだけでも顔の表情は自然と笑顔に近づきますよ。
彼のことを褒める
好きな人に告白できない…そんな時は、彼のことを心から褒めてみることもアピールにつながります。
男は基本的に褒められることが大好きですので、彼との会話中などに「すごいね」「かっこいいね」など積極的に褒めてみましょう。
また、彼の友人などに「カゲ褒め」として彼の良いところを伝えてみるのもおすすめです。
人から巡って「あの子がお前のこと褒めてたよ」と聞くのは、男にとって褒められることとプライドが満たされることのダブルの喜びがあるから、褒めてくれた人へ好意を感じます。
男は鈍感?!想いをストレートに伝える方法
「告白できないから、さりげなくアプローチをしよう」と思っても、男は基本的に鈍感な人が多いので、女からのアプローチをスルーしてしまうことがあります。
男からしてみれば中途半端なアピールをする女の気持ちは全くわからないのです。
「好きな気持ちが伝わっていないかも?!」と思ったならば、いつもの2倍アプローチをするつもりで頑張ってみましょう。
ラインは毎日送る
好きな人へのアプローチとして、ラインは基本ですよね。
でも鈍感な彼には、ラインを時々送るくらいでは好きな気持ちは気づいてもらえないでしょう。
鈍感な彼には、毎日決まった時間にラインを送ることをおすすめします。
男はラインで重い内容を書かれることを嫌がる人も多いですので、内容的には長文ではなく、何気ない話が良いでしょう。
特別扱いをしてみる
鈍感な彼には、プレゼントをする時など普通にあげても「ありがとう〜」だけであっさり流されてしまう可能性もあります。
そんな時は「これ、あなただけにだから内緒にしててね」と補足で伝えて、ちょっとだけ特別感を出してみましょう。
男と女の仲は、内緒や秘密など2人だけ知っている事柄があると、急速に発展するという法則もあるため、「あなただけにプレゼント」というのは思った以上に効果があることも。
特別扱いされて嬉しくない男はいませんので、さりげないプレゼントやお土産などを渡す時は「あなただけにあげるから」という言葉を補足で添えてコッソリ渡してみましょう。
このように、普段の2倍アプローチするつもりで、自分の想いをアピールしてみると、鈍感な男性でもあなたの気持ちに気づきやすくなりますよ。
告白できない…でもこのままでいいの?
「告白なんてできない…」と思いながらも頑張ってアプローチをしているけれど、2人の仲は一向に縮まらない…そんな時期が長すぎると辛いですよね。
草食系男子も多い今、待っているだけでは恋は始まらないことの方が多いです。
相手からアプローチしてもらうことを期待していては、タイミングを逃してしまって、彼に別の女が付いてしまう可能性もあります。
本当に好きな人に出会っているのなら、後悔がないように行動することも大切です。
「好きなのに告白できない」という状況は、自分の気持ちがモヤモヤするだけでなく、「ほかの女に取られてしまうかも」という不安も出てきます。
そんな風に毎日悶々とするよりも、好きだという気持ちを伝えたほうが結果はどうであれスッキリしますし、前向きになることが出来るのは確実です。
告白してうまくいけばラッキーですし、もしもダメだったとしても次に恋に進むように気持ちを切り替えていけます。
告白できない女が想いを伝える方法まとめ
告白できない世の中の女性のために、想いを伝える方法をいくつかご紹介しました。
告白できない…と思ったままだと、ほかの女に取られてしまうこともあります。
自分が後悔しないためにも、好きな人には勇気を出して告白してみましょう。