喧嘩する前よりラブラブになれる「仲直りの仕方」とは?

トラブル・別れ
スポンサーリンク

大好きな人と喧嘩になってしまった時、悲しいとか悔しいとか寂しいとか、いろんな気持ちが湧き上がって来ますよね。

早く彼と前みたいに仲良くしたいのに、仲直りの仕方やきっかけが掴めない…そんな時、喧嘩する前よりラブラブになれる仲直りの仕方をご紹介します。

スポンサーリンク

仲直りの仕方その1:仲直りのきっかけはあなたから

大好きな彼と喧嘩してしまったら、本当は早く仲直りしたいと思いますよね。

仲直りする方法として一番速いのは、自分からきっかけを作ることです。

「負けて勝ちを取れ」と言う言葉があるように、喧嘩の勝敗なんてあってないようなものです。

そもそも大好きな人と喧嘩をして、勝ったからといって何か嬉しいでしょうか?

それよりも、2人の心が通じることや、お互いに愛し愛される関係であることの方が大切ですよね。

だったら、その目的のためにも、変なプライドは捨てて彼に自分から謝ってみましょう。

男性はプライドが高い人が多いので自分から謝ることが苦手です。でも、先に謝られると「俺の方こそごめん」と言いやすくなるんです。

仲直りのきっかけを作ってあげることが出来るのは、母性の強い女性の方です。

あなたが先にきっかけを作ってあげあることで、2人はより仲良しになれるとしたら、その方が絶対幸せですよね。

仲直りの仕方その2:自分のことを認める

喧嘩になった時は、一方的に相手ばかりが悪いと言うことはなく、どうであれあなたにも原因があるはずです。

まずは、あなたのどこに原因があったのかを探ってみましょう。

そして「自分が悪かったな」と思うところはしっかり認めましょう。

そして、心を込めて謝ることも大切です。

相手に「私、あの時あんなこと言って、本当に悪かったと思う。反省したよ。ごめんね」と伝えてみましょう。

誰にだって言い過ぎてしまうことや間違いはありますし、間違えるから悪いと言うことはありません。

ただし、間違ってしまった後に、そこからどう気持ちを切り替えていくことが出来るのかはとても重要です。

自分の非を認めると言うことは、自分の間違いを受け入れると言うことです。

いろんなことを素直に認めることが出来ると、その分心も広くなりますよ。

仲直りの仕方その3:お互いを思いやる

喧嘩というのは、意見のすれ違いがきっかけで始まることが多いです。

2人いれば2つの意見があるのは当然ですよね。

その時、どうやって意見をすり合わせていくかが2人の関係を育てていくことに繋がります。

女性はつい感情的になりがちなので、自分の意見を押し通しがちです。

でも、「自分の意見が通らないから腹をたてる」というのはあまりにも未熟ですよね。

お互いを思いやる気持ちがあれば、相手を尊重することが出来ますので、感情的に怒りを爆発することもなくなります。

もし、彼がすごく我慢した上であなたの意見を尊重してくれていたとしたら、あなたはそれで満足でしょうか。

どちらも我慢することなく、お互いが納得した意見に到達する方がクリエイティブですよね。

意見の食い違いで喧嘩になった時は、話し合いをするチャンスがきたと思って、「ちょっとこのことについて話し合ってみない?」と提案してみるのも良いでしょう。

この時、自分の話ばかりせずに、相手の話をきちんと聞くことに集中することがポイントです。

相手の話をちゃんと聞いて、自分の意見もきちんと伝える、そんな関係になれるように努力してみましょう。

これを何度か繰り返していると、意見のすれ違いから喧嘩になりそうになっても、大きな喧嘩に発展することはなくなってきますよ。

仲直りの仕方その4:相手の大切さを伝える

彼と喧嘩した時、仲直りする方法として「相手の大切さを伝える」ということがあります。

喧嘩してしまうと、苦しい気持ちになってしまいますよね。

喧嘩したまま家に帰ってしまうと、その苦しい気持ちはずっと続いてしまいます。

そんな時は、いつも一緒にいてくれる彼の大切さがわかるチャンスでもあるのです。

彼に「喧嘩してみて、あなたの大切さがわかった」と伝えてみましょう。

相手を思う気持ちを伝えることは、必ず相手の心も動かします。

喧嘩していても、自分のことを大切だと言ってくれるあなたのことを、心から愛しく思うでしょう。

喧嘩した時の仲直りの仕方についてまとめ

大好きな人と喧嘩した時の、仲直りの仕方についていくつかご紹介しました。

いくら仲の良い恋人同士でも、喧嘩になることはあります。

でも喧嘩というのは、2人の意見の食い違いであって、憎しみ合う争いとは別物です。

だから「喧嘩したからもうダメだ」ということはありません。

雨降って地固まるという言葉があるように、喧嘩をすることでより2人の絆が深まるケースもたくさんあるのです。

喧嘩になった時は、そこからどう気持ちを切り替えていくことが出来るかということが大切です。

喧嘩が始まりそうになった時は「お互いがもっと仲良くなれるチャンスがきた」と思って、気持ちをポジティブに切り替えていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トラブル・別れ
シェアする
ラブベイト