男性から嫌われる要因の1つに「ヒステリック女」ということがあります。
気になる人からヒステリック女だと思われたら悲しいですよね。
そこで、男性が嫌がるヒステリック女の特徴について詳しく説明していきますね。
ヒステリック女の特徴1:いきなりキレる
もともとヒステリー持ちの女性は、何か自分が不快と思う出来事があると、急にヒステリックになりますよね。
ですから、ヒステリック女の特徴として、「いきなりキレる」ということがあります。
一番出やすいのが、会社でミスをした人に対して急に大声でキレるという言動です。
ヒステリック女がキレる時は、ミスをしたことを改善させる目的ではなく、ただ相手に当たり散らしたい、怒りをぶちまけたいということが目的になってしまっているのです。
そのため、周りの人も仕事をミスしてしまった人に同情するくらい、ヒステリック女の言動だけが浮き彫りになってしまうのです。
ヒステリック女の特徴2:場をわきまえず怒る
ヒステリック女の特徴として、場をわきまえずに大声で怒るという傾向があります。
こちらも会社で出てしまいがちなのですが、何か腹が立つことがあると例えお客さんの前でも大声で怒ったり、みんなが見ている場所でも自分の気が済むまで怒鳴り散らしたりするということがあります。
社会人として部下に注意することは大切なのですが、相手や周囲への配慮があれば、時と場所を考えて注意をしますよね。
また、その人が本当に改善していく方向へ導いていくのが上司だとすると、所構わずヒステリックに当たり散らすというのは社会人としても失格です。
あなたは大丈夫?ヒステリック女の傾向
ヒステリック女の特徴を見た時「うわ、怖い…」と思ったかもしれませんが、このヒステリック女の傾向は誰にでも持ち合わせている可能性があります。
以下のような人は、ヒステリック女の素質が隠れています。
卑屈
誰かと自分を比べて、「どうせ、私なんか…」と思ってしまう女性はとても多いです。
こういう人はとても卑屈な思考を持っているため、いつしか卑屈がマックスになるとヒステリックな怒りとして現れてしまうのです。
嫉妬深い
恋愛関係において嫉妬深く独占欲が強い人は、ヒステリック女の素質が隠れています。
嫉妬深いほど自分へのコンプレックスも多く、自分より優れている人間に対しては無条件に攻撃的なのです。
また、パートナーに対して「自分だけを見て欲しい」、「自分だけのものであって欲しい」と執着する人は、思い通りにいかない場合ヒステリックに怒ってしまうことがあります。
コントロール癖が強い
友達関係、恋愛関係問わず、人間関係全般でコントロール癖が強い女性は、ヒステリックな怒りを持っていることが多いです。
特に、自分が心を許した相手に対して、コントロールしたいと思う傾向が強くなるため、自分の予想外の行動をされてしまった時ヒステリックに怒ってしまうのです。
外面は愛想良くしている
ヒステリー持ちの人は、誰に対してもヒステリックになるわけではなく、あまり関わりのない人たちや、自分が苦手だと思うタイプの人には、一歩引いて笑顔を保っています。
ヒステリーを出してもいい相手とそうでない相手を使い分けていることも多いため、ヒステリーを出さない相手には必要以上に愛想良くしているのです。
物を大切に出来ない
ヒステリックな女の特徴として、よく物を壊すということがあります。
ヒステリックな女は常に怒りを抱えているため、行動の細部にまで気持ちを行き届かせることが出来ません。
そのため、よく物を壊すことや、落とすことがあります。
例えば、スマホを見ればよくわかるのですが、スマホの扱いが雑な人って画面が割れたまま何年も持ち続けるということがあります。
常に持ち歩くことの多いスマホの画面は、持ち主の心の状態とレゾナンスしています。
あなたのスマホ画面を見てバキバキだったら、ヒステリック女の要素がアリですよ。
ヒステリック女から卒業するためには?
ヒステリック女だと、なかなか幸せになれないかも…と思いませんか?
ヒステリック女を卒業するためには、まずは自分が「ヒステリー持ち」だということをしっかり受け取らなければなりません。
そして、なぜ自分がヒステリック女になってしまったのかを考えていきましょう。
ヒステリック女の多くは、厳しい親に育てられた、複雑な家庭環境で育ったなど幼少期に原因があることが多いです。
ただ、大人になった今、自分の困った言動を、いつまでも親や家庭環境のせいにすることは出来ませんよね。
だったら、自分からヒステリック女を卒業していきましょう。
誰かと関わっている最中、自分の中に強いヒステリーの気持ちが湧き上がってきたら、まずは深呼吸するようにしましょう。
一呼吸置くようにするだけでも、怒りはかなり緩和されます。
また、怒りに取り込まれないようにすることも大切です。
会社で部下のミスを発見した場合は、部下を怒ることが目的ではなく、仕事をスムーズに遂行することが目的だと切り替えるようにするのです。
意識を少し変えようとするだけでも、ヒステリックな怒りは分散されることになりますよ。
ヒステリック女と思われる言動についてまとめ
男性が苦手とするヒステリック女の言動についてご紹介しました。
ヒステリック女の自覚がある人はもちろんですが、「自分だけは大丈夫」と思っている人も、隠れヒステリック女の要素を持っていることが多いんです。
この機会に自分の怒りについて向き合って見て、怒りっぽい部分を改善していきましょう。