大人数でいる時に誰かの視線を感じた経験ってありますよね。
人は気になるものは目で追ってしまうものです。
また、「目を見れば真実か嘘かわかる」と呼ばれるほど、視線って心理を表す重要ポイントになります。
そこで、視線でわかる男女の恋愛心理について詳しく説明します。
視線でわかる男性の心理
誰かからの視線を感じてそちらをみてみると、目があってしまう…そんな時ドキドキしますよね。
男性の視線には、以下のような心理が隠れています。
- 好きな人のことを目で追ってしまう
- 自分の好みの顔をじっと視線で追ってしまう
- 女性の綺麗な髪やスタイルなど、気になるものをつい見てしまう
男性は基本的に正直な生き物なので、自分の感情が視線に出やすくなってしまい、ある意味とてもわかりやすいです。
ですから、好きなものはじっと見つめますし、つい目で追ってしまうということもありますが、興味がないものには視線も行かないという特徴があります。
ですから「男性から視線を感じるなー」と思う時は、好意のサインである可能性も高いのです。
視線でわかる女性の心理
好きな人をつい目で追ってしまうというのは、男性も女性も共通する心理です。
でも、女性の場合男性とちょっと違うのは、複雑な心理が隠れていることがあります。
例えば、男性の場合は「好きなものをじっと見つめ続けることができる」という特徴があるのですが、女性の場合は好きすぎるとじっと見ていることが恥ずかしくなり視線をそらしてしまう場合が多いのです。
この傾向は、心を閉じてしまっている女性に多く見られる傾向です。
この心理の背景には「恋愛において傷つきたくない」という壁が隠れていることも多く、女性が男性に対して心を開くようになるまでには少し時間がかかります。
相手のことをじっと見つめていたいとい気持ちはあるので、好きな人がいれば目で追ってしまうでしょう。
でも、目があったら慌ててそらしてしまうんです。
この時、女性からしてみれば「相手に好きな気持ちがバレないように目をそらそう!」と思っていても、男性からしてみれば「目をそらされた=脈なしかも」と思われてしまう可能性もありますので要注意です。
せっかく好きな人に視線を送ったのに、相手からマイナスの印象で受け取られたら損ですよね。
例えば好きな人と目があったら、慌ててそらすのではなく、少し微笑みで返してみることにチャレンジしてみましょう。
他にもある!視線の色々な特徴
「目は口ほどに物を言う」という言葉があるように、他にも視線には様々な心理が隠れています。
視線であわてる
視線が合うと慌ててそらしてしまうというのは「見ていたことがバレてしまわないように」という焦りが隠れています。
これも、ごまかすのが下手な男性に多い特徴です。
緊張のあまり視線が泳ぐ
人は緊張すると、どこを見ていいのかわからなくなるため、緊張すると視線が泳ぐという現象が起こります。
これは、男女ともに見られる傾向です。
話しかけるきっかけを探している
人は誰かに話しかけたい時や相談したいと思う時、その人の動向を見るために視線で追ってしまうことがあります。
例えば会社の同僚男性からの視線を感じるなーと思い「もしかして好意を寄せられているのかも」と期待していたら、単に仕事の相談をされるだけだったなんてこともあります。
ですから、視線=100%恋愛感情というわけではないことも知っておきましょう。
嘘をつくと視線をそらす
メンタリストの人がメディアで心理を見抜く際は、視線や目の動き、瞳孔の動きをよく観察していますよね。
人は嘘をつくと相手の目を見ることができなくなるという特徴があるので、無意識的に視線をそらしてしまいます。
相手が本当のことを言っているのか、嘘をついているのかというのも、実は視線に心理が全て現れているのです。
特に意味はなくぼんやりしている時も…
視線というよりは、心がぼんやりしている時に、どこともなく世界を見ているなんてこともありますよね。
こんな時は、視線を感じても実は焦点が合っていないこともあり、視線に意味がないこともあるんです。
視線で見てみる!脈ありサイン?
男女間では、視線で相手の脈あり、脈なしを知ることもできます。
例えば気になる彼の気持ちを知りたい時に、「今度2人でどこかに出かけませんか?」相手との会話の最中で2人の距離を縮めるようなことを言って、相手を見つめてみましょう。
その時、相手の視線が真剣になったり、真顔でOKしてくれたりするのであれば、かなりの脈ありだと思っていいでしょう。
逆に、相手が視線をそらしたり、目が泳ぎ始めたりするようであれば、脈なしだと思って別の機会を伺ってみる方が良いです。
このように、人は特に1対1の時は視線には感情が現れがちですので、相手の気持ちを視線から読み取っていくこともできるのです。
視線でわかる男女の恋愛心理についてまとめ
視線でわかる男女の恋愛心理についてご紹介しました。
男女で視線に隠れる心理は、同じものもあれば違うものもあります。
視線にはいろいろな心理が隠れていますので、恋愛攻略にも大いに役立てて行って下さいね。